========================================
◇特集
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
★Kabutan 特集 (8日19:30)
★Kabutan 特集 (8日17:20)
========================================
◇明日(8日)の見通し
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
★株式新聞 (8日17:01)
★みんなの株式 (8日17:00)
★Kabutan (8日20:00)
========================================
◆ニュース
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
◆【海外】
☆(R)米新規失業保険申請74.4万件に悪化、労働市場の改善過小評価も (22:43)
☆(N)米失業保険申請、74万件 2週連続で増加 (22:26)
☆(R)ユーロ圏2月PPI、前年比1.5%上昇 エネルギーなどがけん引 (20:07)
☆(R)英建設業PMI、3月は2014年以来の高水準 見通し改善で (18:47)
☆(R)ドイツ鉱工業受注指数、2月は前月比+1.2% 内需が好調 (16:47)
☆(N)アストラゼネカワクチン、英は29歳以下に推奨せず EUは継続 (2:39)
☆(R)米貿易赤字、2月は過去最大 高止まり継続も (3:37)
☆(N)米貿易赤字が過去最大、2月 自動車輸出が減少 (4:00)
☆(N)2月の米消費者信用残高7.9%増 約5年ぶりの大幅な伸び (6:16)
☆(N)FRB議事録「資産購入が経済支え」 3月、物価上昇「一時的」 (4:41)
◆【国内・日本企業関連】
☆(N)東京・京都・沖縄「まん延防止」適用 飲食店夜8時まで (20:45更新)
☆(N)久光製薬、今期純利益7%増 一般向け貼り薬の販売回復 (21:40)
☆(N)ツインバード工業、連結最終黒字へ転換 3~8月期予想 ワクチン保冷庫がけん引 (21:09)
☆(N)オンワード、今期最終黒字63億円 資産売却で3期ぶり黒字化 (21:12)
☆(N)イオンモール、上場来初の最終赤字18億円、大規模休業響く (20:54)
☆(N)ヨークベニマルの21年2月期、26%の営業増益 (18:44)
☆(R)7&iHD、21年2月期は13%の営業減益 今期見通しは未定 (15:27)
☆(R)ローソン、22年2月期の連結営業益は22%増を計画 既存店5%増へ (15:17)
☆(N)ファストリ、今期営業益71%増に上方修正 中国好調 (19:59)
☆(R)ファーストリテ、21年8月期営業利益70.7%増に上方修正 (15:12)
☆(N)東海道新幹線、20年度利用者は67%減 過去最大の減少幅 (17:25)
☆(R)現状判断DIは前月差7.7ポイント上昇=3月景気ウオッチャー調査 (15:12)
☆(N)街角景気、現状判断指数は2カ月連続改善 (15:09)
東北の街角景気3月、2カ月連続上昇 (19:03)
南関東の街角景気、2カ月連続上昇 3月、宣言解除で (16:30)
甲信越の街角景気、3月も改善続く (20:40)
3月の近畿街角景気、2カ月連続改善 先行き懸念 (20:00)
中国5県の3月街角景気、2カ月連続で改善 (17:37)
3月の九州街角景気、10.2ポイント改善 49.3で50近づく (19:41)
☆(R)消費動向調査、3月態度指数は36.1 持ち直しの動きが継続 (14:22)
☆(N)4~6月期GDP5.6%増、日経センター (18:22)
☆(N)1~3月期の実質成長率、年率マイナス6.09%に下方修正 ESP調査 (15:00)
☆(N)3月の消費者態度指数、前月比2.2ポイント上昇の36.1 (14:03)
3月の消費者態度指数、2カ月連続改善 昨年2月以来の高水準 (14:56)
☆(N)小池都知事「まん延防止措置」の要請を表明 (13:59)
☆(N)3月の東京都心オフィス空室率、0.18ポイント上昇の5.42% (11:09)
☆(N)大阪オフィス空室率、11カ月連続上昇 3月は3.91% (20:00)
☆(N)国内勢、3月は海外中長期債を2カ月ぶり買い越し 7922億円 (10:13)
☆(N)海外勢、日本株を6週ぶり買い越し 9784億円、3月28日~4月3日 (9:52)
☆(N)2月の経常収支、2兆9169億円の黒字 80カ月連続黒字 (8:56)
☆(N)2月の経常収支、2兆9169億円の黒字 80カ月連続黒字 (8:56)
☆(R)東芝、英CVCが買い取り価格1株約5000円提示=報道 (8:22)
☆(N)日立金属売却、ベイン連合が優先交渉権 8000億円超 (1:30)
========================================
◇4月8日の東京市場
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
☆(R)8日の日経平均は小反落、見送りムード強まる 感染拡大も重し
☆(R)新興株市場はさえない、感染拡大が重し アイスコは初値形成後失速
☆(N)東証大引け 利益確定売りで小反落、後場一時上げ転換も
☆(N)新興株8日 ジャスダックとマザーズ反落、新型コロナ感染再拡大を懸念
☆(み)(大引け)=21円安、リスク回避ムードで小幅反落
☆(株)日経平均は21円安と反落、引けにかけ下げ幅縮小で一時プラス転換する場面も=8日後場
☆(証)[大引け] 決算発表を控えたファーストリテイリングに先回り買いが入り、日経平均は大引けにかけて戻したが、TOPIXは低空飛行のまま
========================================
◇4月8日のレーティング情報
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
★Kabutan レーティング情報
⇒ レーティング日報【格上げ↑】 (4月8日) (21/04/08)
⇒ レーティング日報【最上位を継続】 (4月8日) (21/04/08)
⇒ レーティング日報【新規格付け】 (4月8日) (21/04/08)
⇒ レーティング日報【格下げ↓】 (4月8日) (21/04/08)
0 件のコメント:
コメントを投稿