========================================
◇特集
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
★Kabutan 特集 (2日19:30)
★Kabutan 特集 (2日17:20)
========================================
◇明日(2日)の見通し
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
★株式新聞 (2日17:53)
★みんなの株式 (2日17:00)
★Kabutan (2日20:00)
========================================
◆ニュース
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
◆【海外】
☆
☆(R)ユーロ圏インフレ率、2月速報値は前年比+0.9% 上昇基調続く (20:13)
☆(R)BRIEF-2月のユーロ圏消費者物価指数速報値、前年比+0.9% (19:03)
☆(R)独の対英輸出、1月は前年比30%減 EU離脱が影響 (18:13)
☆(R)BRIEF-2月の独失業者数(季節調整後)は前月比+9000人=雇用庁 (18:03)
☆(R)独小売売上高指数、1月は前月比-4.5% 予想以上の悪化 (17:58)
☆(R)米の新型コロナ新規感染者数、減少ペースが鈍化 (11:53)
☆(R)スペイン製造業PMI、2月は52.9 昨年7月以来の高水準 (11:38)
☆(N)米通商方針、中国の人権侵害「最優先」 強制労働に対処 (4:16)
☆(N)1月の米建設支出1.7%増で過去最高 住宅は前年比2割増 (6:47)
☆(N)2020年の米小売店閉鎖数、8700超 政府支援で19年下回る (5:18)
☆(R)米ISM製造業景気指数、2月は3年ぶり高水準 価格も上昇 (3:17)
☆(N)2月の米製造業景況感、2.1ポイント上昇、3年ぶり高水準 (1:34)
◆【国内・日本企業関連】
☆(N)ワクチン冷凍庫故障、複数機器接続で電力不足 (23:01)
☆(R)コロナワクチン接種後に60代女性死亡、因果関係は不明=厚労省 (19:38)
☆(R)BRIEF-マネタリーベース、2月平残は610兆円 11カ月ぶりに減少=日銀 (8:57)
(N)2月の資金供給量、前年比19.6%増 コロナ対応で拡大続く (9:29)
☆(N)全産業の経常利益10~12月0.7%減 製造業10期ぶりプラス (9:39)
☆(N)設備投資、10~12月4.8%減 法人企業統計 (9:01)
☆(R)設備投資10─12月期は前年比4.8%減、3四半期連続マイナス=法人企業統計
(9:12) ☆(N)1月の完全失業率2.9% 前月比0.1ポイント低下 (8:57)
☆(N)1月の有効求人倍率1.10倍 2カ月ぶり上昇 (8:30)
☆(R)有効求人倍率1月は1.10倍、前月から0.05ポイント上昇 失業率2.9% (8:42)
========================================
◇3月2日の東京市場
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
☆(R)日経平均は反落、戻り売り優勢 値がさ株が軟調
☆(N)東証大引け 反落、短期の過熱感強まる 米先物安など嫌気
☆(N)新興株2日 ジャスダックが反落、マザーズは続伸 直近IPO銘柄の一角に売り(15:29)
☆(み)(大引け)=255円安、朝高後に値を消し後場は一段安
☆(株)日経平均は255円安と大幅反落、先物売り交え一段安、米株先物安に上海・香港株の下げも重し=2日後場
☆(証)[大引け] WHOの緊急対応責任者が新型コロナの年内終息は非現実的と述べたため下落。旅行レジャー関連が安い
========================================
◇3月2日のレーティング情報
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
★Kabutan レーティング情報
0 件のコメント:
コメントを投稿