2021年2月22日月曜日

2月22日の今日の株価材料(野村・日経QUICKニュース、20~22日)

・育児支援や介護保険 全自治体で電子申請可 マイナカードで(日経)
・高齢者のワクチン接種 4月は限定的 河野氏、週内にも日程(日経)
・「2回接種で95%予防効果」 ファイザー製巡り イスラエル当局(日経)
・パソナG(2168)、50歳から転身支援 転職・起業、適性みて指導(日経)
・コマツ(6301)、水素燃料の鉱山機械 採掘現場も脱炭素、30年実用化(日経)
・病院の診察・会計、スマホで素早く 三井住友FG(8316)系がアプリ(日経、以上22日)
・CO2地下貯留を支援 経産省、海外事業に出資・債務保証 日本企業の参画後押し(日経)
・富士フイルム(4901)、アビガン治験再実施 国内で4月にも(日経)
・ワクチン、国内で生産準備 武田(4502)や第一三共(4568)が治験開始へ(日経)
・日立(6501)系の車部品工場が一部再開 全面復旧メドたたず(日経)
・中国、オンライン貸付の規制強化 アント・グループに打撃(フィナンシャル・タイムズ、以上21日)
・生保3社、先進医療の保険料下げ 公的保険外のがん治療など(日経)
・ワクチン供給確保、2割強どまり 医療従事者470万人接種(日経)
・接種管理、新興ITが受注 マイナンバーと連携(日経)
・車供給網、新たな死角 日立系工場、完全再開見通せず トヨタ(7203)、操業停止を延長(日経)
・中国、レアアース増産 上期3割、EVなど国内需要向け(日経)
・LG系、iPhone向けカメラ部品増産に520億円投資(日経)
・日清食HD(2897)株を売却 みずほ銀など3行、政策保有見直し(日経)
・フジオフード(2752)、最終赤字49億円 前期、店舗休業響く(日経)
・イオン(8267)、クスリアオキ(3549)株を取得 ダイエーから(日経)
・米ファイザー、FDAにコロナワクチンの高温保存の承認要求へ(CNBC、以上20日)
・19日の米国株、NYダウ98セント高 景気回復期待も金利上昇が重荷
・19日のNY円、1ドル=105円40銭~50銭で終了 同日東京市場終値比19銭円高・ドル安
・19日のNY債券、長期債続落 10年債利回りは1.34% 大規模な経済対策を見込んだ売
・19日のNY商品、原油が続落 テキサス州で生産再開の動き 金は続伸

0 件のコメント:

コメントを投稿

7月4日(金)の情報(ニュース・レーティング・来週の見通し等)

(註)時間は日本時間 ======================================== ◇特集・コラム・発表など ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー ★Kabutan (4日(金)19:30)  ⇒   10万円以下で...