2020年12月24日木曜日

12月24日(木)

 ◇24日の東京市場
 ☆(R)日経平均は続伸、個人投資家中心の個別物色が活発
 ☆(R)新興株市場はしっかり、IPO銘柄で選別物色広がる
 ☆(N)東証大引け 続伸、ワクチン普及や英EU合意期待 売買代金は連日の2兆円割れ
 ☆(N)新興株24日 ジャスダックとマザーズ続伸、グローバルIと東京通信が初値
========================================
◆ニュース
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
◆【海外】
 ☆
 ☆(N)英EU交渉、合意目指し最終調整 (21:19)
 ☆(R)英EU貿易交渉、土壇場で問題発生 今日中の発表予想=アイルランド (17:58)
 ☆(R)中国アリババ、最悪のクリスマスイブに 中国政府、独占的な行為に関与を正式に調査開始 (16:48)
 ☆(R)出稼ぎタイ人は「小さな幽霊」、韓国で数百人が死亡 国連は事態の解明のための調査を呼び掛け (12:18)
 ☆(R)トランプ氏、マナフォート元選対本部長や朋友ストーン被告に恩赦 (11:02)
◆【国内・日本企業関連】
 ☆
 ☆(N)国内新規感染、最多の3700人超 2日連続で更新 (19:00)
 ☆(N)東京都、新型コロナで新たに888人感染 過去最多 (15:06)
 ☆(N)大阪府、24日の新規感染は289人 新型コロナ (18:19)
 ☆(N)ダイセル、ワクチン治験に新型投与デバイス (19:39)
 ☆(N)日本郵船、経常利益1000億円超に 4~12月 (19:18)
 ☆(N)エイベックス、最終黒字150億円、今期 本社ビル売却で (17:58)
 ☆(N)ACCESS27億円の最終赤字、21年1月期 無配に (17:20)
 ☆(N)出前館の9~11月、最終赤字拡大 広告費膨らむ (16:44)
 ☆(N)10月の電子部品出荷額、4%増加 (16:26)
 ☆(R)日銀、気候変動で来年3月に国際会議 金融システムへの影響議論 (10:02)
 ☆(R)東京地検、安倍前首相を不起訴に 第1公設秘書は略式起訴=報道 (10:07)
 ☆(N)安倍前首相を不起訴 公設秘書を略式起訴 東京地検 (9:52)
 ☆(N)海外勢、日本株を5043億円売り越し 13~19日 (10:06)
 ☆(N)11月の企業向けサービス価格、前年比0.6%下落 前月比0.1%上昇 (8:54)

<23日22時~24日朝>
 ☆(N)英、新たなコロナ変異種を確認 感染力、さらに高く (7:16)
 ☆(R)米個人消費、11月は0.4%減 4月以来のマイナス (0:12)
 ☆(N)米個人消費に減速感 11月、外食や衣料5兆円減 (7:55)
 ☆(N)米消費者態度指数、3.8ポイント上昇 12月確報値 (6:16)
 ☆(N)米失業保険申請、80万件 3週ぶり減少 (22:55)
 ☆(R)米新規失業保険申請、予想以上の減少 不正取締強化の影響も (23:02)
 ☆(N)10月の米住宅価格指数1.5%上昇 前年比1割高、急騰続く (7:39)
 ☆(N)11月の米新築一戸建て販売、84万戸に急減 (7:06)
 ☆(N)11月の米耐久財受注0.9%増 7カ月連続プラス (1:56)
 ☆(R)米耐久財コア受注、11月0.4%増 第4四半期は成長維持か (0:07)
 ☆(N)民主はトランプ氏に同調 93兆円対策、増額修正の動き (5:54)
 ☆(N)米政府、ワクチン1億回分を追加購入 ファイザーから (5:02)

0 件のコメント:

コメントを投稿

7月4日(金)の情報(ニュース・レーティング・来週の見通し等)

(註)時間は日本時間 ======================================== ◇特集・コラム・発表など ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー ★Kabutan (4日(金)19:30)  ⇒   10万円以下で...