2020年12月29日火曜日

12月29日(火)

 ◇29日の東京市場
 ☆(R)東京株式市場・大引け=大幅続伸、714円高 30年ぶりの高値水準
 ☆(N)東証大引け 大幅続伸、714円高 30年ぶり高値、先物主導で上昇に弾み
 ☆(N)新興株29日 マザーズ反発、直近IPO銘柄に買い オンデックは売買不成立
========================================
◆ニュース
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
◆【海外】
 ☆
 ☆(R)
◆【国内・日本企業関連】
<コロナ関連>
 ☆(N)大阪府、29日の新規感染302人 新型コロナ (18:20)
 ☆(N)東京都、新たに856人感染 重症84人は緊急宣言後最多 (15:12)
 ☆(N)栃木県で最多の83人感染 鹿沼の病院でクラスター (20:56)
<その他>
 ☆
 ☆(N)スギHDの3~11月、純利益21%増 マスクや消毒液に需要 (17:30)
 ☆(N)上場来高値、今年328銘柄が更新 コロナ禍で二極化鮮明 安値更新は269銘柄 (17:17)
 ☆(N)30年間の株価上昇 信越化学12倍、トヨタ4倍 日経平均の構成銘柄 (15:46)
 ☆(N)日経平均30年ぶり高値 企業業績と乖離、危うい騰勢 (15:02)
 ☆(N)2020年の投信運用、半分近くが損益マイナス 投信観測所 (12:00)
 ☆(N)ニトリHD、島忠へのTOB成立 応募株数3000万株、保有比率77%に (10:47)

<28日夜~29日朝>
 ☆(R)英、コロナ新規感染者が過去最多の4.1万人 変異種や連休明けで (7:39)
 ☆(R)英国のコロナ変異種、ドイツに11月から存在=ウェルト紙 (7:14)
 ☆(N)南ア変異種、国内で初確認 成田に到着の30代女性 (22:29)
 ☆(N)ノババックス、ワクチン最終治験 米・メキシコで3万人に
 ☆(N)武漢の実態発信で懲役4年 コロナ巡り初、市民記者に (0:34)
 ☆(N)米の対中制裁「緩和を」7割 社長100人に聞く 政権交代は「事業にプラス」36% 国際協調に期待 (22:00)
 ☆
(N)Jフロントの9~11月期、純利益90%減 2四半期連続黒字も客足伸び悩み (19:13)
 ☆(N)DCMの3~11月期、純利益63%増 園芸用品など好調 (19:29)
 ☆(N)しまむら、9~11月期の純利益3.6倍 気温低下・巣ごもり消費で (18:03)
 ☆(N)ケーヨーの3~11月期、税引き利益2.6倍 巣ごもり追い風 (19:29)
 ☆(N)ハイデ日高の21年2月期、最終19億円の赤字 客足減響く (19:26)
 ☆(N)三陽商会、営業赤字幅縮小 9~11月期 (19:14)
 ☆(N)川崎汽船、4~12月期経常益400億円に コンテナ船好調で (19:41)

0 件のコメント:

コメントを投稿

7月4日(金)の情報(ニュース・レーティング・来週の見通し等)

(註)時間は日本時間 ======================================== ◇特集・コラム・発表など ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー ★Kabutan (4日(金)19:30)  ⇒   10万円以下で...