2020年12月17日木曜日

12月17日(木)

◇17日の東京市場
 ☆(R)日経平均は小幅続伸、指数寄与度高い銘柄が下支え
 ☆(N)東証大引け 小幅続伸、米金融緩和の長期化に安心感 感染拡大には警戒
 ☆(N)新興株17日 マザーズとジャスダックが3日ぶり反発、巣ごもり関連に物色
========================================
◆ニュース
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
<>
◆【海外】
 ☆
 ☆(R) 21年度の新規国債発行43.6兆円で調整、過去最大は回避=政府筋 (20:09)
 ☆(N)中国、半導体企業の所得税減免 国内勢の育成急ぐ (20:00)
 ☆(R)米、中国とUAEの4社に制裁 イランの石油化学製品輸出巡り (19:54)
 ☆(R)アリババ、ウイグル族識別可能な顔認識システム開発=米調査会社 (19:04)
 ☆(N)11月の欧州新車販売、14%減 ロックダウン響く (18:08)
 ☆(N)中国、月の土壌持ち帰りに成功 米ソに次ぎ44年ぶり (11:00)
 ☆(N)米、財政出動議論が大詰め 9000億ドルで合意の可能性 (10:20)
 ☆(R)ブラジル、コロナ新規感染者7万人超え 最多更新 (10:58)
 ☆(R)米グーグルに3件目の独禁法訴訟の公算、30超の州が提訴へ=関係筋 (9:18)
◆【国内・日本企業関連】
 ☆(N)国内感染3179人で最多 新型コロナ、24人死亡 (20:15)
 ☆(N)北海道内、新たに139人コロナ感染 (18:50)
 ☆(N)大阪府、17日の新規感染351人 (18:11)
 ☆(N)東京都で新たに822人感染、連日最多更新 新型コロナ (15:39更新)
 ☆
 ☆(N)「大深度」工事直後に地表沈む 東京外環道、衛星で解析 【イブニングスクープ】 (18:00)
 ☆(N)「はやぶさ2」プロジェクトチームに総理大臣顕彰 (18:00)
 ☆(N)近畿の11月マンション発売、2カ月連続増 郊外が好調 (16:10)
 ☆(N)11月の首都圏マンション発売戸数、15.3%減、3カ月ぶり減少 近畿圏は2カ月連続増 (13:45)
 ☆(N)東京都の医療体制、最も深刻な「逼迫」に 独自警報検討 (11:10)
 ☆(N)21年度成長率4%に上方修正 政府見通し、経済対策支え (10:10)

<16日夜~17日朝>
 ☆(N)新型コロナワクチン、米でもアレルギー反応 容体は安定 (6:20)
 ☆(R)FRB、量的緩和維持 回復「著しく進展」するまで国債購入継続 (4:33)
 ☆(N)「23年までゼロ金利」FRB見通しを維持 (4:17)
 ☆(N)FRB、量的緩和を長期維持 「完全雇用に近づくまで」 (4:15)
 ★(R)FOMC声明全文 (5:58)
 ★(N)FOMC声明要旨 (4:47)
 ☆(N)米建設業界の景況感、12月は4ポイント低下 (0:55)
 ☆(N)11月の米小売売上高、1.1%減 コロナで消費にブレーキ (23:38)
 ☆(N)株価指数会社、中国軍関連企業を除外 米政権と足並み (2:56)
 ☆(N)Google独禁法調査、広告事業も提訴 テキサス州など10州 (5:13)
 ☆(N)11月の訪日客、97.7%減の5万6千人 政府観光局 (19:58)
 ☆(N)(観測)SGX日経平均先物寄り付き、75円高の2万6745円 (0:00)
 ☆(N)三菱マテ、今期最終損益ゼロに上方修正 金属市況回復 (20:14)
 ☆(N)コーセル、21年5月期の純利益17億円 上方修正 (20:00)

0 件のコメント:

コメントを投稿

7月4日(金)の情報(ニュース・レーティング・来週の見通し等)

(註)時間は日本時間 ======================================== ◇特集・コラム・発表など ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー ★Kabutan (4日(金)19:30)  ⇒   10万円以下で...