2020年7月10日金曜日

7月10日(金)夜~ 

===================================================================
◆ニュース等
---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
◇日経速報 ⇒ サイト http://www.nikkei.com/news/category/
 ☆「8月末に首相訪米を」 米国務副長官、外相に伝達 (18:00)
 ☆世界の新規感染者、過去最多の22.7万人 米で拡大続く (3:52)
 ☆東京都内で新たに243人感染 新型コロナ、過去最多 (21:49更新)
 ☆埼玉で男女44人感染 30代以下が28人 (20:46)
 ☆神奈川県で32人感染 緊急事態宣言解除後、最多 (20:27)
 ☆北海道で新たに6人感染、新型コロナ (18:00)
 ☆静岡市で新たに1人の感染確認 県内91人に (19:47)
 ☆アビガン効果「確認できず」 コロナ薬巡り藤田医科大 (22:20更新)
 ☆6月の米卸売物価、0.2%低下 サービス価格下がる (22:57)
 ☆米企業、純利益が半減も 4~6月市場予想 年後半持ち直しも (18:00)
 ☆米農務省、7月のトウモロコシの生産見通し引き下げ (5:01)
 ☆Facebook 政治リスク軽視のツケ 広告中止400社に迫る (22:00)
 ☆中国乗用車販売2%増、店頭ではマイナスに (18:00)
 ☆中国、EUに実質敗訴 ダンピング認定の基準めぐり (20:00)
 ☆ホンダ、中国CATLに1%出資 EV電池強化 (20:32)
 ☆トルコ、世界遺産アヤソフィアをモスクに 欧米は反発 (0:42)
 ☆「イスラム国」再び勢い、コロナに乗じ モスル陥落3年 (22:51)
 ☆東証、JDIに改善報告書の提出を要求 不適切会計で (20:30)
 ☆コンビニ3社(S・F・L)の6月既存店、セブンが増収で一人勝ち (18:01)
 ☆無印良品、米事業再建へ子会社の破産法申請 コロナ影響 (18:43更新)
 ☆良品計画、最終赤字39億円 20年3~8月期、臨時休業響く (21:38)
 ☆安川電、3~5月期営業益22%減 市場予想上回る (22:00)
 ☆コスモス薬品、20年5月期純利益12%増 衛生用品好調 (20:30)
 ☆アスクルの21年5月期、純利益20%減 物流コスト増 (21:00)
 ☆近鉄百貨店、20年3~5月期最終赤字64億円 (20:30)
 ☆オンワードHD、20年3~5月期最終赤字24億円 (20:30)
 ☆ジンズHD、20年8月期純利益81%減 年間配25円減 (20:30)
 ☆コシダカHD、純利益8割減 20年8月期予想修正 (19:19)
 ☆ジェイグループHDの20年3~5月期、16億円の最終赤字 (19:30)
 ☆ライフ、21年2月期通期予想を上方修正 過去最高益に (20:30)
 ☆リンガーハット、3~5月期は17億円の最終赤字 (22:00)
 ☆
◇ロイター ⇒ サイト http://jp.reuters.com/
 ☆
 ☆
 ☆イタリア、新型コロナ非常事態宣言を31日以降も継続の公算=首相 (20:01)
 ☆ドイツ経済、2022年初めにはコロナ危機前の水準に回復へ=財務相 (19:31)
 ☆ホンダ、中国CATLに出資 新エネ車用バッテリー共同開発へ (19:31)
 ☆英国、70カ国・地域からの入国者隔離措置を撤廃 (19:26)

0 件のコメント:

コメントを投稿

◇来週の予定 9月22日~27日

☆ 22 日 ( 月 )  ・自民党総裁選が告示 (10 月 4 日投開票 ) 、 8 月の白物家電出荷額 (JEMA 、 10:00) 、 8 月の主要コンビニエンスストア売上高 (14:00)  ・ 9 月の中国最優遇貸出金利 (LPR 、 10:00) ☆ 23 日 ( 火...