☆(R)= ロイター ⇒ サイト http://jp.reuters.com/
☆(なし)= 日経速報 ⇒ サイト http://www.nikkei.com/news/category/
☆
===================================================================
◆ニュース等
---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
<27日(月)未明>
☆
☆(観測)ANA営業赤字、過去最大の1600億円 4~6月期 (2:00)
<26日(日)>
☆(NHK)【国内感染】26日は825人 国内累計3万人に(クルーズ船除く) (21:44更新)
☆東京都で239人新規感染 新型コロナ、6日連続200人超 (20:04更新)
☆大阪府、26日の新規感染者141人 5日連続100人超 (20:05更新)
☆福岡で90人感染、過去最多 累計1425人に (22:09)
☆熊本で過去最多12人感染 事業所でクラスター (22:04)
☆兵庫で49人感染、過去最多 県内1000人超える (17:24更新)
☆愛知 新たに80人の感染確認 新型コロナウイルス (16:12)
☆豪、中国の領有権主張否定 南シナ海問題、米に同調 (20:29)
☆中国、南シナ海で新たな軍事演習 米国を威嚇 (17:51)
☆米失業給付特例が7月末終了 2500万人の収入大幅減へ 個人消費を下押し (17:39)
☆焦点:コロナワクチン1人40ドル、米政府の契約が世界の指標に (8:06)
<25日(土)>
☆大阪府、25日の新規感染132人 学校など経路多様化 (20:44更新)
☆東京都で新たに295人感染 200人超は5日連続 (20:51更新)
☆(R)韓国の新型コロナ新規感染者、3月末以来の高水準 (15:35)
☆(R)米のコロナ新規感染者、過去2番目の多さ 死者は4日連続1000人超 (15:15)
☆(R)ヒューストンの中国総領事館が閉鎖・撤収、米国務省職員が現地に (15:05)
☆米テキサスの中国総領事館が閉鎖「知財窃取の一大拠点」 (13:34)
☆東京医科大前理事長が1億円申告漏れ 受験生側の謝礼 (9:19)
☆世界の新規感染者、最多の28万3千人 新型コロナ (7:55更新)
☆(R)トランプ氏、処方薬価格引き下げへ大統領令に署名 (6:19)
☆米、ビザ不正で中国人4人訴追 総領事館が情報活動支援 (2:29)
☆「中国標準」国家が総力 技術支配、国際機関で主導権 (2:08)
☆GoTo、政権が見誤った世論 二転三転で傷口広げる (2:00)
<24日(金)>
☆6月の米新築住宅販売、13%増 約13年ぶりの高水準 (23:56)
☆藤井棋聖が竜王戦敗退 将棋、元名人の丸山九段に (23:45)
☆(観測)ヤマトHD、巣ごもり消費で営業黒字転換 4~6月期 配達効率高く、外注費も抑制 (23:00)
☆ミャンマー、日系3商社のLNG発電所に認可 (22:28)
☆福岡で新たに52人感染確認 (22:02)
☆学生5人、京大で集団感染 京都府内16人陽性 (21:20)
☆埼玉で消防士ら45人感染 うち90代女性が死亡 (20:54)
☆愛知で少なくとも60人感染 名古屋市で半数超 (19:20)
☆神奈川県で25人感染 (18:21)
☆(NHK)大阪府、新たに149人の感染確認、1日としては過去最多 新型コロナ (18:08)
☆大阪府、24日の新規感染者「過去最多」に 100人超は3日連続 (17:22)
☆千葉県で26人感染確認 (17:21)
☆東京都で新たに260人感染 新型コロナ (16:19)
☆(R)英総合PMI、7月速報は57.1 ロックダウン緩和で節目超え (18:09)
☆(R)独製造業PMI、7月速報は19カ月ぶりに50回復 サービスも50台 (17:18)
☆(R)仏総合PMI、7月速報値は57.6に上昇 2018年1月以来の高水準 (16:42)
☆(R)英小売売上高、6月は大幅増加 ロックダウン前の水準に近付く (16:13)
☆富士フイルム、新型コロナ用ワクチンの製造受託 (16:29)
☆米、中国共産党を標的に 強権路線の修正迫る 体制間競争が本格化へ (14:29)
☆(R)中国外務省、成都の米総領事館の閉鎖を命令 (13:37)
☆中国、米に総領事館の閉鎖通知 四川省成都市 (13:34)
☆天体の試料採取、世界がしのぎ 日本の次は火星の衛星 (11:00)
★(R)ポンペオ米国務長官の対中演説要旨 (8:26)
★(R)特別リポート:急拡大する中国「海兵隊」、権益確保へ世界展開 (8:12)
☆米共和党大会、フロリダ開催を中止 新型コロナ感染拡大 (7:17)
☆(R)米インテル、7ナノ技術開発が6カ月遅延 外部生産委託拡大も (6:57)
☆米国務長官、中国を痛烈批判 「対抗へ新同盟構築を」 (6:47)
☆(R)FBI、米滞在の中国人聴取 人民解放軍関係者が秘密活動か (6:47)
☆(R)米アップルに不正な取引慣行の疑い、複数の州当局が調査 (6:27)
☆23日、国内感染966人、連日の最多更新 都市部中心に拡大 (5:26更新)
☆米コロナ感染400万人 入院患者増加、医療逼迫の懸念 (5:16)
☆(R)米、コロナ死者3日連続で1100人超増加 感染者400万人突破 (2:22)
☆英仏、ファーウェイ排除は長期戦 コストや対中摩擦を配慮 (1:22)
☆米共和党、1兆ドルの追加対策案 失業給付は縮小・延長へ (4:01)
<23日(木)>
☆丸紅など3商社、ミャンマーでLNG発電 2000億円投資 中国勢に布石 (23:00)
☆6月の米景気先行指数、2.0%上昇 2カ月連続プラス (23:43)
☆(R)ユーロ圏消費者信頼感指数、7月は-15.0に悪化 予想下回る (23:22)
☆(R)米失業保険申請141.6万件、約4カ月ぶりに増加 コロナ再拡大で (22:06)
☆米失業保険申請が再び悪化 16週ぶり、コロナ感染拡大で (21:43)
☆愛知で97人感染 3日連続で過去最多更新 (22:20)
☆(読売)全国の感染者934人、東京都は366人・・・小池都知事「非常に大きな数字」 (21:31)
☆感染拡大止まらず 医療体制、逼迫の兆しも (21:22)
☆大阪府、23日の新規感染者104人、2日連続100人超 (18:40更新)
☆兵庫の新型コロナ感染者、35人確認 「増加期」水準に (16:09)
☆東京都の新規感染366人 新型コロナ、過去最多 (15:37更新)
☆香港の英国海外市民旅券、中国「有効性認めない」 (20:15)
☆知財窃盗の「震源地」か 米、閉鎖の中国領事館 (19:41)
☆(R)中国がSNSニュースサイト対策、クリックベイトなど取り締まり (18:31)
☆中国、火星探査機打ち上げ成功 「宇宙強国」めざす (15:28)
☆豪州、財政赤字6.5兆円 コロナ対応で19年度 (15:02)
☆(R)独消費者信頼感指数、8月は予想以上に改善 VAT引き下げ寄与 (14:36)
☆(R)米国の新型コロナ死者、2日連続で1100人超増加 5月下旬以来 (12:41)
☆韓国GDP3.3%減 4~6月、通貨危機以来の下げ幅 (10:12)
☆テスラ、中国EV市場で躍進 4~6月も最終黒字 (9:42)
0 件のコメント:
コメントを投稿