2020年6月5日金曜日

◇来週の予定 6月7日~12日

☆7日(日)
 ・5月の中国貿易統計
☆8日(月)
 ・1~3月期の国内総生産(GDP)改定値(8:50)、4月の国際収支(8:50)、対外・対内証券売買契約(月間、8:50)、5月の貸出・預金動向(8:50)、6月のQUICK月次調査<株式>(11:00)、4月の特定サービス産業動態統計速報(13:30)、5月の景気ウオッチャー調査(14:00)
 ・オーストラリア、マレーシアが休場
☆9日(火)
 ・閣議、4月の毎月勤労統計速報値(8:30)、5月のマネーストック(8:50)、6カ月物国庫短期証券の入札(10:20)
 ・4月の米卸売在庫・売上高(23:00)
☆10日(水)
 ・4月の機械受注統計(8:50)、5月の企業物価指数(8:50)
 ・5月の中国消費者物価指数(CPI、10:30)、5月の中国卸売物価指数(PPI、10:30)
 ・5月の米消費者物価指数(CPI)(21:30)、5月の米財政収支(11日3:00)、米連邦公開市場委員会(FOMC)結果発表(11日3:00)、パウエル米連邦準備理事会(FRB)議長が会見(11日3:30)
☆11日(木)
 ・4~6月期法人企業景気予測調査(8:50)、対外・対内証券売買契約(週間、8:50)、トヨタ自動車の定時株主総会(10:00~)、5月のオフィス空室率(11:00)、5月の投信概況(15:00)
 ・5月の米卸売物価指数(PPI、21:30)
☆12日(金)
 ・閣議、3カ月物国庫短期証券の入札(10:20)、4月の鉱工業生産指数確報値(13:30)、株価指数先物・オプション6月物の特別清算指数(SQ)算出
 ・フィリピンが休場
 ・4月のユーロ圏鉱工業生産(18:00)、5月の米輸出入物価指数(21:30)、6月の米消費者態度指数(速報値、ミシガン大学調べ(23:00)
     (注)時間は日本時間  〔日経QUICKニュース(NQN)〕

0 件のコメント:

コメントを投稿

7月8日(火)の今日の株価材料(野村・日経QUICKニュース)

・ネクステージ(3186)の今期、純利益35%増に上方修正 中古車販売増え(日経) ・WNIウェザ(4825)の今期、純利益12%増 過去最高に(日経) ・キリンHD(2503)傘下のメルシャン、ボージョレ・ヌーボー販売撤退 消費低迷で日本産に活路(日経) ・楽天グループ(475...