2020年6月25日木曜日

6月24日(水)夜~

===================================================================
◆ニュース等
---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
◇日経速報 ⇒ サイト http://www.nikkei.com/news/category/
 ☆サイバー保険、防衛策強化なら料率低く 損保ジャパン 【イブニングスクープ】 (18:00)
 ☆東京都で新たに55人感染 新型コロナ、宣言解除後最多 (18:更新)
 ☆「職場クラスター」も発生 東京の感染経路拡散に警戒 (5:24更新)
 ☆道内コロナ感染者新たに10人、小樽で集団感染 (18:15)
 ☆空港検疫で確認、初の死者 新たに男女7人感染 (20:11)
 ☆3~4月のEU死者、例年より14万人増 新型コロナで (22:44)
 ☆コロナの新規感染、過去3番目の水準 インドは最多に (2:39)
 ☆感染第2波なら21年ゼロ成長 IMF世界経済予測 (22:01)
 ☆世界経済、2年で損失1300兆円 20年はマイナス4.9% 英国は311年ぶり低成長 (22:00)
 ☆米、コロナ再拡大期に 経済優先の危うさ鮮明に (5:24更新)
 ☆NYなど3州、2週間隔離要請 感染増の他州からの訪問者に (3:42)
 ☆4月の米住宅価格0.2%上昇 新型コロナ拡大地区は低下 (4:23)
 ☆米、対EU関税の拡大検討 ビールなど計3300億円分 (0:36)
 ☆イランは「世界最悪のテロ支援国家」 米報告書が非難 (1:23)
 ☆「トランプ氏元側近の起訴撤回を」 米控訴裁が判決 (0:58)
 ☆残業時間DIが最低に 厚労省4~6月期調査 (20:21)
 ☆AIやスパコンの感染症対策活用、有識者会議が初会合 (23:00)
 ☆国会議員「定年」 自民内に対立 米英仏独は制限せず (2:00)
 ☆NTT、5G網で国内連合 NECに600億円出資へ (23:56)
 ☆キヤノン、3次元カメラ向けに100万画素のセンサー開発 (18:10)
 ☆運輸・小売り、今期1割減収で赤字 危機耐性弱く (23:00)
 ☆富士通ゼ、純利益91%増 21年3月期 (22:29)
 ☆日本社宅サービス、今期純利益22%減に マンション管理の受注苦戦 (20:50)
 ☆やまや、純利益94%減 20年3月期 つぼ八が苦戦 (20:53)
◇ロイター ⇒ サイト http://jp.reuters.com/
 ☆
 ☆米、一日のコロナ感染者数が4月下旬以降で最多 過去2番目の水準(2:23)
 ☆UPDATE 1-独6月IFO業況指数は86.2、過去最大の上昇 回復裏付け(18:08)
 ☆タイ、一部外国人渡航者の入国を来週から容認の方針 (19:33)
 ☆米、英独仏の輸出品31億ドル相当に新たな関税検討=BBG (19:23)
 ☆新型コロナ感染症対策分科会を設置、7月上旬に初開催=西村再生相 (18:08)
 ☆4月改定景気動向指数、一致指数は前月比-8.7ポイント=内閣府 (18:58)

0 件のコメント:

コメントを投稿

7月4日(金)の情報(ニュース・レーティング・来週の見通し等)

(註)時間は日本時間 ======================================== ◇特集・コラム・発表など ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー ★Kabutan (4日(金)19:30)  ⇒   10万円以下で...