2020年5月29日金曜日

5月29日夜~

===================================================================
◆ニュース等
---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
◇日経速報 ⇒ サイト http://www.nikkei.com/news/category/
 ☆感染「第2波」警戒 東京22人、北九州は26人 (22:16)
 ☆東京都の感染新たに22人 新型コロナ、15日ぶり20人超 (20:04)
 ☆神奈川で女性2人死亡 11人感染 (19:52)
 ☆北海道は新たに3人の感染確認、新型コロナ (18:45)
 ☆米欧企業が配当抑制 当局、コロナの支援対象に要請 【イブニングスクープ】 (18:00)
 ☆5月のシカゴPMI一段と低下 38年2カ月ぶりの低水準に (4:16)
 ☆米消費者態度指数、わずかに上昇 5月確報値 (3:16)
 ☆4月の米個人消費支出、13.6%減 過去最大の下げ幅 (22:40)
 ☆「感染第2波なら長期停滞」 FRB議長がリスク警戒 (2:00)
 ☆米、香港の優遇措置を廃止へ WHO脱退も表明 (4:09)
 ★トランプ米大統領の中国に関する声明要旨 (6:59)
 ☆ツイッター、トランプ氏の投稿に警告 「暴力を賛美」 (23:24)
 ☆米の暴動、各地で広がる 黒人死亡に抗議 (5:52)
 ☆28日の世界の感染者、11万人超と最高に 南米で拡大続く (6:37)
 ☆NY市の経済活動、6月8日にも一部再開 クオモ知事 (4:00)
 ☆コロナ対策、日本が「手本」 ドイツ第一人者が指摘、戦略転換も (5:31)
 ☆WHO、新型コロナのワクチン公平利用で枠組み 37カ国参加 (5:32)
 ☆国内データ通信量5割増 4~5月、民間調べ (23:41)
 ☆キー局5社、動画配信「ティーバー」に追加出資 (22:52)
 ☆三井金属の20年3月期、純利益67%減 金属価格下落で (20:30)
 ☆ゼネコン13社、7年ぶり最終減益 コロナで受注減警戒 手元資金は10年で2倍強に (20:30)
 ☆日立、今期4割減益 11年ぶり低水準 コロナで車需要減響く (23:34)
 ☆DITの20年6月期最終、6期連続最高 システム開発受託が好調 (2:00)
 ☆LIXILグ、125億円の最終黒字に回復 20年3月期 1300億円融資枠設定 (20:30)
 ☆オリンパス、7期ぶり最終赤字 1~3月 内視鏡苦戦 (21:07)
 ☆ルネサスの4~6月期、営業益19%減 車載向けコロナで減少 (2030)
 ☆グローリー、純利益27%減 20年3月期 (19:55)
 ☆JTBの前期、16億円の最終黒字 コロナで予想未達 (18:22)
 ☆シーガイアの前期、2億円の営業赤字 5月30日から再開 (20:23)
 ☆アルピコHD、赤字転落 コロナ・台風響く (18:17)
 ☆ヤマハ発動機、1~6月配当ゼロ 9年ぶり (20:30)
◇ロイター ⇒ サイト http://jp.reuters.com/
 ☆ミネソタ州黒人死亡、殺人容疑で元警官訴追 検察「最短で立件」 (5:55)
 ☆米、WHOと関係断絶 資金拠出停止へ=トランプ大統領 (5:55)
 ☆米個人消費、4月は前月比13.6%減 過去最大の落ち込み (22:09)
 ☆ユーロ圏5月CPI速報、前年比+0.1%に減速 エネルギ―価格急落 (19:56)
 ☆4月ユーロ圏企業向け融資は11年ぶり大幅増、新型コロナ対策後押し (19:36)
 ☆仏GDP確報値、第1四半期は前期比-5.3% 都市封鎖で50年ぶり大幅減 (17:41)

0 件のコメント:

コメントを投稿

7月4日(金)の情報(ニュース・レーティング・来週の見通し等)

(註)時間は日本時間 ======================================== ◇特集・コラム・発表など ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー ★Kabutan (4日(金)19:30)  ⇒   10万円以下で...