2020年5月15日金曜日

5月15日(金)

===================================================================
◆レイティング変更・新規 5月15日の分
---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
◇新規
 ☆新光電気工業(6967) 三菱UFJMS Overweight 1,650
◇格下げ
 ☆日清製粉グループ( 2002) JPモルガン Overweight ⇒ Neutral 2,800 ⇒ 1,900
 ☆あおぞら銀行(8304) JPモルガン Neutral ⇒ Underweight 3,200 ⇒ 1,700
 ☆ソニーフィナンシャル(8729) JPモルガン Overweight ⇒ Neutral 3,050 ⇒ 2,030
 ☆西尾レントオール(9699) 岩井コスモ証券 A ⇒ B+ 4,000 ⇒ 2,600
===================================================================
◆ニュース等
---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
◇日経速報 ⇒ サイト http://www.nikkei.com/news/category/
<決算>
 ☆ヨシコンの前期、純利益37%減 引き渡し遅れる (17:34)
 ☆三菱UFJの前期、純利益39%減 のれん償却で特別損益計上 今期4%増益の予想 (17:23)
 ☆日医工、20年3月期の純利益26%減 (17:23)
 ☆第一生命HDの前期、純利益86%減 外貨建て保険の価格調整で 今期予想は未定 (17:07)
 ☆ゆうちょ銀、前期純利益3%増 手数料収入が増加 今期は27%減予想 (16:23)
 ☆ハーモニックの4~6月期予想、純利益87%減 受注は回復傾向 (16:21)
 ☆かんぽ生命、前期純利益25%増 営業自粛で費用減少 (16:15)
 ☆琉球銀の21年3月期、連結純利益39%減 与信費用が増 (16:12)
 ☆昭電工、1~3月期、営業利益は95%減の24億円今期業績と配当の予想撤回 顧客生産減 原油安は重荷 (16:10)
 ☆T&Dの前期、純利益8%減 有価証券売却益の減少で (16:07)
 ☆みずほFGの前期、純利益4.6倍 減損損失の反動 今期は29%減益見込む (15:58)
 ☆住友化の前期、純利益74%減 市況悪化など、今期業績・配当は未定 (15:47)
 ☆日本郵政、前期純利益1%増 小型郵便増などが寄与 今期は42%減益の予想 (15:42)
 ☆ヤマトHDの前期、純利益13%減 コロナで今期業績・配当は未定 (15:30)
 ☆大林組の前期、純利益は微減 工事の採算悪化 今期予想は未定 (12:38)
 ☆宮崎太陽銀行の20年3月期、経常益5%減 (16:04)

<その他>
 ☆大阪府、15日の新規感染者3人 死者は3人 (17:56)
 ☆高島屋と三越伊勢丹、5月前半の売上高8~9割減 店舗休業続く (17:53)
 ☆NTTドコモ、一部店舗で通常営業を再開 6月から (17:44)
 ☆チムニー、ベトナムから撤退 (17:28)
 ☆ミズノ、水着素材の布マスク販売 伸縮し顔にフィット (17:17)
 ☆PCRセンター44区市に 東京都 病床も最大4000床 (16:53)
 ☆厚労省、1万人規模で抗体検査 精度に課題も (16:49)
 ☆アフリカ全土で感染確認 債務返済に苦慮 (16:46)
 ☆東京都、新たに9人の感染確認 54日ぶり1桁に (16:31)
 ☆制限緩和後の感染増加率、伊5%増、独4%増  世界で感染制御徹底 (16:30)
 ☆福井県、18日に休業要請を全面解除 6月に学校再開 (16:19)
 ☆積水ハウス、岐阜造園と提携 エクステリアを強化 (15:58)
 ☆コロナ倒産150件に、感染者ゼロの岩手でも (14:34)
 ☆ビール4社のビール系飲料、4月の販売21%減 運動不足で健康配慮の発泡酒、節約意識で第三のビール増加 (12:12)
 ☆中国生産、4月は3.9%増 4カ月ぶりプラス (11:05)
 ☆台湾TSMC、米に半導体工場 米中覇権争いのカギ (10:22)
 ☆4月の企業物価指数、前年比2.3%下落 前月比1.5%下落 (8:53)

◇ロイター ⇒ サイト http://jp.reuters.com/
 ☆
 ☆独GDP、第1四半期速報は前期比-2.2% 2009年以来の大幅減 (17:50)
 ☆中国不動産投資、1─4月は前年比‐3.3% 不動産販売は19%減 (12:05)
 ☆4月の中国鉱工業生産は前年比+3.9%、予想上回る伸び (11:55)
 ☆新型コロナ死者数、世界で30万人突破=ロイター集計 (11:20)
 ☆解任の米ワクチン専門家、コロナ第2波で「暗黒の冬に」 (7:43)
===================================================================
◆プレスリリース 抜粋 日経プレスリリース ⇒ http://release.nikkei.co.jp/index.cfm
 詳細は、日経プレリリースからご覧ください。 一部、詳細を掲載をリンクしてあります
---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
◇5月15日アップ分
 ☆眠くておさぼり中
 ☆
 ☆

0 件のコメント:

コメントを投稿

9月19日(金)の情報(ニュース・レーティング・来週の見通し等)

(註)時間は日本時間 ======================================== ◇特集・コラム・発表など ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー ★Kabutan (19日(金)19:30)  ⇒   10万円以下...