2020年4月11日土曜日

4月10日(金)夜~11日(土)朝

===================================================================
◆ニュース等
---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
◇日経速報 ⇒ サイト http://www.nikkei.com/news/category/
 ☆新型コロナ、世界の死者10万人超え 感染は160万人超 (2:28)
 ☆緊急事態の改憲論議 自民、野党に呼びかけ コロナ拡大踏まえ (22:00)
 ☆国内感染6000人超す 鳥取で初確認、東京は最多更新 (22:47)
 ☆東京で189人の感染確認 これまでで最多 (23:18)
 ☆大阪府、新たに80人感染 計696人に (21:27)
 ☆福岡で新たに39人感染、1日最多 熊本で70代男性死亡 (21:20)
 ☆山形の感染者32人に 知事「休業要請、拡大時は必要」 (20:42)
 ☆「天の声が聞こえた」 休業要請の調整で小池都知事 (19:43)
 ☆外相、会見を直前中止 省幹部に感染の可能性 (18:45)
 ☆初診からオンライン診療、週明けから開始 (20:49)
 ☆「居場所なくなる」 ネットカフェ難民、休業要請に困惑 (21:48)
 ☆米消費者物価 3月1.5%上昇に鈍化 新型コロナの影響 (22:56)
 ☆仏当局、グーグルにメディアとの協議命令 記事使用料で (18:34)
 ☆中国3月の新車販売43%減、新型コロナの影響続く (19:32)
 ☆新型コロナでデフレ圧力 3月企業物価5カ月ぶり下落 (23:04)
 ☆パソコン供給追いつかず 在宅勤務と部品調達難で (22:29)
 ☆コロナで興行中止でも エンタメ消費はネットに転生 (2:00)
 ☆セルスペクト、新型コロナの抗体検査キット開発 (19:08)
 ☆東海カーボン、仏黒鉛製品メーカーを買収へ (18:10)
 ☆中国工場「3月後半からフル生産」安川電機社長 (18:08)
 ☆日電産、24日の決算発表を延期 新型コロナ影響で (18:04)
 ☆OSG、20年11月期の業績見通しを「未定」に 新型コロナ感染拡大で (19:30)
 ☆コンビニ3社の3月既存店、大幅減収、外出自粛で (18:42)
 ☆パソナG、純利益38%減 19年6月~20年2月期 地方創生事業の減損響く (21:23)
 ☆安川電の前期、純利益65%減 通期業績予想未定 (20:30)
 ☆東洋製缶HDの前期、25億円の最終赤字に転落 (20:40)
 ☆久光薬、前期最終益3%減 今期見通しは未定 (20:41)
 ☆ホギメデ、前期営業益21%増 手術キットなど伸長 (20:42)
 ☆HKS、9~2月期 連結純利益15%増 (19:58)
 ☆コメダHDの20年2月期、純利益5%増 FC好調で (19:30)
 ☆木曽路の20年3月期、純利益68%減に下げ 新型コロナで客足減 (19:30)
 ☆イオン北海道3%減益、店舗減損など特損21億円 (18:00)
 ☆黒谷、最終黒字 19年9月~20年2月期 (18:23)
 ☆カンセキ、前期最高益 アウトドア好調 (22:33)
 ☆マックスバリュ西、今期黒字5億円 営業時間再延長で (18:44)
 ☆マックスバリュ東海、純利益6%増 (19:59)
◇ロイター ⇒ サイト http://jp.reuters.com/
 ☆
 ☆トランプ氏、米軍駐留費巡る韓国案拒否 13%の負担増 (8:42)
 ☆新型コロナ、米経済への影響継続阻止へ対応中=FRB当局者 (8:37)
 ☆米財政赤字、3月は縮小 新型コロナ影響で4月は急増の見通し (8:27)
 ☆新型コロナ死者、世界で10万人に 感染者160万人=ロイター集計 (3:11)

0 件のコメント:

コメントを投稿

◇来週の予定 9月22日~27日

☆ 22 日 ( 月 )  ・自民党総裁選が告示 (10 月 4 日投開票 ) 、 8 月の白物家電出荷額 (JEMA 、 10:00) 、 8 月の主要コンビニエンスストア売上高 (14:00)  ・ 9 月の中国最優遇貸出金利 (LPR 、 10:00) ☆ 23 日 ( 火...