2020年3月27日金曜日

3月27日(金)

===================================================================
◆レイティング変更・新規 3月27日の分
---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
◇新規
 ☆日東紡績(3110) 東海東京証券 Outperform ---
 ☆横浜ゴム(5101) SMBC日興證券 2 ---
 ☆TOYO TIRE(5105) SMBC日興證券 1 1,600
 ☆住友ゴム工業(5110) SMBC日興證券 2 ---
 ☆伊藤忠商事(8001) JPモルガン Overweight ---
 ☆丸紅(8002) JPモルガン Neutral ---
 ☆三井物産(8031) JPモルガン Overweight ---
 ☆住友商事(8053) JPモルガン Underweight ---
 ☆三菱商事(8058) JPモルガン Neutral ---
◇格上げ
 ☆小林製薬(4967) 三菱UFJMS Underweight ⇒ Neutral 7,000 ⇒ 8,600
 ☆小林製薬(4967) UBS証券 Neutral ⇒ Buy 8,800 ⇒ 10,700
 ☆日本光電工業(6849) UBS証券 Neutral ⇒ Buy 3,000 ⇒ 4,000
 ☆ニコン(7780) みずほ証券 Neutral ⇒ Outperform 4,100 ⇒ 5,300
===================================================================
◆ニュース等
---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
◇日経速報 ⇒ サイト http://www.nikkei.com/news/category/
 ☆米中首脳が電話協議 新型コロナ対策で「団結」 (17:57)
 ☆東京都の20年度予算成立 コロナ対策の補正予算も (17:51)
 ☆ユニクロ、3都県39店で臨時休業 全体の2割 (17:35)
 ☆ビックカメラ、13店舗を土日休業 外出自粛要請受け (17:18)
 ☆ラウンドワン、関東10店舗を臨時休業 新型コロナで (16:47)
 ☆都内で40人感染確認 知事、緊急事態宣言「ぎりぎり」 (16:02)
 ☆無印良品、米国の全19店休業延長 再開めど立たず (16:01)
 ☆JFE、今期最終赤字1900億円 高炉休止で減損 (15:53)
 ☆ロシュ、日本で新型コロナの全自動検査キット申請 (15:32)
 ☆三菱自、水島製作所の軽自動車生産を休止 コロナで (15:30)
 ☆三井E&S、昭和飛株売却で今期212億円の特損 業績には織り込み済み (15:29)
 ☆亀田製菓、米国会社の株式追加取得 米国事業を強化 (15:27)
 ☆OLC、ディズニーの臨時休園期間を延長 再開は4月20日以降 (15:11)
 ☆スタバ、首都圏の500店超28日と29日休業 外出自粛要請受け (14:26)
 ☆東京都、花見自粛求める 上野公園などの一部閉鎖 (11:56)
 ☆東芝機械の株主総会、買収防衛策を可決 旧村上系に対し (11:48)
 ☆ソニー、新入社員を1カ月自宅待機 社員2万人も在宅勤務 (11:07)
 ☆官房長官、月例報告の「回復」削除「急速に厳しくなっている」 (10:41)
 ☆GM、給与の2割支払い延期 コロナ危機で資金確保 (9:36)
 ☆成田空港で検疫ミス 米国便、自宅待機要請せず (9:34)
 ☆JFE、川崎の高炉1基を休止へ 鋼材の需要減で (9:20)
 ☆三井物、今期500億~700億円の減損の可能性 原油下落などで (9:19)
 ☆3月上旬の輸入額、7.6%増 輸出は8.9%減 (8:53)
 ☆3月の都区部消費者物価、0.4%上昇 市場予想は0.4%上昇 (8:33)
 ☆米中、国連安保理で対立 新型コロナ決議案巡り (7:52)
 ☆米国の感染者、中国抜き世界最多に 新型コロナ (7:12)
◇ロイター ⇒ サイト http://jp.reuters.com/
 ☆
 ☆新型コロナ、中国本土で3日ぶりに国内感染者 入国者の新規感染54人 (12:12)
 ☆米の新型コロナ感染者、世界最多に 医療物資・病床不足に直面 (12:07)
 ☆悪夢のような民主党政権との発言、倒産多数など理由=安倍首相 (11:59)
 ☆中国工業部門企業利益、1─2月は新型コロナで記録的落ち込み (11:57)
 ☆中国の工業部門企業利益、1─2月は前年比38.3%減 (11:57)
 ☆8月の米共和党全国大会、新型コロナに伴う中止ない=トランプ氏 (11:47)
 ☆モノの自由な移動とワクチン開発が優先事項=EU大統領 (10:07)
 ☆BRIEF-中国本土での26日の新型ウイルスの新たな感染者は55人(25日は67人) (9:37)
 ☆三井物産、20年3月期に500億─700億円程度の減損損失の可能性 (9:07)
===================================================================
◆プレスリリース 抜粋 日経プレスリリース ⇒ http://release.nikkei.co.jp/index.cfm
 詳細は、日経プレリリースからご覧ください。 一部、詳細を掲載をリンクしてあります
---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
◇3月27日アップ分
 ☆
 ☆宇部興産と三菱ケミカル、リチウムイオン二次電池用電解液事業に係る合弁契約締結及び共同新設分割(簡易分割)について発表(17:20)
 ☆亀田製菓、米TH FOODSの株式を追加取得(16:40)
 ☆シスメックス、新型コロナウイルス検査キット(RT-PCR法)の薬事承認を取得(16:25)
 ☆NTTデータイントラマートとトッパンフォームズ、デジタル・ガバメント向けの開発・展開に関する協業に合意(16:20)
 ☆塩野義製薬、抗インフルエンザウイルス薬XOFLUZAが米国での顆粒剤の製造販売承認申請および2つの新薬承認追加申請を受理(15:55)
 ☆オリエンタルランド、東京ディズニーランドと東京ディズニーシーの臨時休園の期間を延長(15:30) 
 ☆阪急阪神百貨店、外出自粛要請を受け阪急 メンズ東京を臨時休業(14:15)
 ☆商船三井、NAPAと運航ビッグデータ利活用に向けたプロジェクト「FOCUS」を共同開発で合意(14:00)
 ☆松屋、外出自粛要請を受け銀座本店と浅草店を臨時休業(13:45)
 ☆シャープ、清水建設と共同で建設現場での配筋検査の省力化を実現する3眼カメラ配筋検査システムを開発(12:30)
 ☆凸版印刷、CNFを用いた飲料向け紙カップ「CNF エコフラットカップ」を開発(12:20)
 ☆LINE、出前館の株式を追加取得し資本業務提携契約を締結(10:25)
 ☆高島屋、外出自粛要請を受け日本橋高島屋S.C.・タカシマヤタイムズスクエア・高島屋横浜店を臨時休業(10:20)

0 件のコメント:

コメントを投稿

7月4日(金)の情報(ニュース・レーティング・来週の見通し等)

(註)時間は日本時間 ======================================== ◇特集・コラム・発表など ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー ★Kabutan (4日(金)19:30)  ⇒   10万円以下で...