2020年3月23日月曜日

3月23日(月)夜~

===================================================================
◆ニュース等
---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
◇日経速報 ⇒ サイト http://www.nikkei.com/news/category/
 ☆郵便局員1万人削減案 金融事業低迷で労使協議へ 【イブニングスクープ】 (18:00)
 ☆「追えぬ感染」警戒強まる、大阪で50人超 新型コロナ 往来自粛の効果未知数 (21:57)
 ☆全米人口の約半数に外出規制、感染者4万人超 (4:03)
 ☆NYダウ続落、一時500ドル安 FRB緩和でも売り優勢 (22:52)
 ☆FRB、量的緩和を無制限に 資金供給を大幅拡大 (21:14)
 ★FOMC声明要旨 (22:45)
 ☆FRB、資金供給4兆ドルに 社債や消費者支援も検討へ (18:00)
 ☆米企業、資金調達厳しく リーマン危機と重なる構図 CP買い手のMMF、1週間で9兆円超の資金流出 (21:00)
 ☆全米活動指数、2月は上昇 新型コロナの影響前 (0:43)
 ☆米国務長官、アフガン急きょ訪問 ガニ大統領らと協議 (18:02)
 ☆米軍のウイルス持ち込み説「狂った言論」 中国駐米大使、火消し狙う (18:24)
 ☆コロナの「予言」生きず 米大学が2年前に報告書 (1:00)
 ☆ドル高 嵐の前の静けさ、需給緩和で円高反転リスク リーマン時の再来も (22:00)
 ☆スマホ世界出荷、過去最大の落ち込みに 2月は38%減 (4:50)
 ☆五輪放映権持つ米NBC「IOCのいかなる決断にも従う」 (2:58)
 ☆五輪の延期検討 株式市場は警戒 「次善策」評価も (20:30)
 ☆東京五輪、「延期決まった」IOC委員が米紙に発言 (3:57)
 ☆IPO銘柄が逆行安 個人「追い証回避」で換金売り (21:00)
 ☆日銀買いで不自然な上昇 市場機能低下、危ぶむ声も (20:44)
 ☆ホンダ系、米工場の新機種稼働を延期 日米の移動制限で (21:49) 
 ☆みずほFG、米社員ら2人コロナ感染 (22:08) 
 ☆トヨタ、南米工場も停止 ブラジルとアルゼンチン (19:16)
 ☆ブリヂストン、米州14工場を休止 車生産停止の余波で (19:48)
 ☆トヨタ、国内5工場を停止 新型コロナの需要減で (21:55)
 ☆ベルトラ、20年12月期業績予想を撤回 コロナ拡大で (20:30)
 ☆ミクシィ、業績予想を上方修正 20年3月期純利益64%減 (20:30)
 ☆JPX、純利益3%減に上方修正 20年3月期 (20:00)
 ☆日本オラクル、9%増益 6~2月単独税引き (22:06)
◇ロイター ⇒ サイト http://jp.reuters.com/
 ☆米FRB、新型コロナで無制限QE 国債など「必要なだけ」購入 (22:34)
 ★FOMC声明全文 (1:24)
 ☆ダウ1万9000ドル割れ、FRBの無制限QEでも売り止まらず (22:54)
 ☆今年の世界の実質GDP、約1%減に 新型コロナで=ゴールドマン (18:04)
 ☆IMF、新型コロナで景気後退は確実 「金融危機以上に悪化も」 (4:50)
 ☆G20、新型コロナで「必要なら」協調対応 行動計画策定へ (3:39)
 ☆英首相、国民に自宅待機要請 感染防止措置を強化 (6:46)
 ☆スペイン、医療従事者の新型コロナ感染高水準 全体の10%超 (4:50)
 ☆米、新型コロナ感染3.3万人・死者400人 それぞれ倍増 (2:19)
 ☆財務省、市場機能回復へ物価連動債3000億円を追加買い入れへ (19:34)
 ☆思い切った対策必要、来週月曜にも取りまとめ=岸田自民政調会長 (18:09)

0 件のコメント:

コメントを投稿

9月19日(金)の情報(ニュース・レーティング・来週の見通し等)

(註)時間は日本時間 ======================================== ◇特集・コラム・発表など ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー ★Kabutan (19日(金)19:30)  ⇒   10万円以下...