2020年3月20日金曜日

3月20日から3連休中

===================================================================
◆ニュース等
---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
<23日(月)朝>
 ☆(N)新型コロナ、米上院議員も感染 (4:36)
 ☆(N)英、150万人に自宅待機要請 持病ある人など12週間 (4:11)
 ☆(N)米の新型コロナ感染者3万超に 外出制限の州も続出 (3:54)
 ☆(N)メルケル独首相、自宅で隔離 接触の医師がコロナ陽性 (2:57)
 ☆(N)米、2兆ドル景気対策に民主異論 新型コロナ対応遅れも (2:238)
 ☆(N)五輪、延期含め4週間で結論 IOC緊急理事会で協議 (1:26)
 ☆(N)千葉で2人の感染確認 60代男性と30代女性 (1:19)
     東京で新たに2人感染 米国と欧州から帰国 (1:19)
     大分で8人の感染確認 計21人に、転院先病院でも (1:17)
     岡山で初のコロナ感染確認 スペイン旅行で感染か (1:14)
 ☆(N)主要国、新型コロナの経済対策拡張 GDP比10%も (0:49)
 ☆(R)トヨタ、高岡工場で新型コロナ二次感染 第1ライン3日間停止 (0:23)
<22日(日)>
 ☆(N)米国からの入国に規制 新型コロナで政府方針 自宅などで2週間待機 (22:49)
 ☆(N)KDDI、5Gでデータ容量上限なし 26日開始 (19:30)
 ☆(N)米当局、日本への渡航取りやめ勧告 注意レベル上げ (18:22)
 ☆(R)新型コロナ、中国への「逆輸入」止まらず 新規感染4日連続増 (15:47)
 ☆(R)日本の外務省、米国全土への渡航自粛を要請 (13:17)
 ☆(N)大分の病院、院内クラスターか 看護師ら14人感染 (12:30)
 ☆(R)イタリア、1日の死者が約800人に急増 企業活動ほぼ全面停止 (10:52)
 ☆(R)パナソニック、米テスラ向け米電池工場を一時休止 新型コロナで (9:57)
 ☆(N)米経済対策は最大2兆ドル 週明け採決、給与補助など盛る (3:52)
 ☆(N)新型コロナ感染、世界で30万人突破 米欧で急拡大 (7:03)
 ☆(N)新型コロナ感染者、米で2万人突破 NY州で1万人超 (1:06)
 ☆(N)NYの主要空港が一時発着停止 管制官のコロナ感染で (5:43)
 ☆(N)新型コロナで国内アニメ危機 テレビ放送中止相次ぐ (2:00)
 ☆(N)東京五輪、延期簡単でないと認識 IOCバッハ会長 (0:39)
<21日(土)>
 ☆(N)東京五輪、海外で延期論強まる 米国陸連や水泳連など (17:34)
 ☆(N)米経済、3割休止状態 移動制限で消費や住宅に影響 (18:41)
 ☆(N)米主要州で移動制限 経済活動の影響一段と (23:30)
 ☆(N)世界株、週間で12%下落 NY株は金融危機以来の大きさ (18:00)
 ☆(N)製造業景況感7年ぶりマイナスへ 3月短観民間予測 (22:37)
 ☆(N)新型コロナ国内感染1000人超す 爆発的拡大防ぐ瀬戸際 (22:35)
 ☆(N)スペインの感染、前日から5千人急増 約2万5千人に (22:25)
 ☆(R)中国で新型コロナの「逆輸入」が急増、感染拡大の第2波を懸念 (16:30)
 ☆(N)米紙、東京五輪の即時中止か延期求める (15:02)
 ☆(R)米上院議員が暴落前に株を大量売却、新型コロナの説明受けた後 (15:40)
 ☆(N)米、対中関税の見直し拡大 新型コロナで医療品確保 (12:59)
 ☆(R)米石油掘削リグ稼働数、19年4月以来の大幅減少=ベーカー・ヒューズ (10:00)
 ☆(N)イタリアの死者、1日で627人増、過去最多に (7:47)
 ☆(N)NY原油、一時20ドル割れ 米でのコロナ拡大で需要減 (4:39)
 ☆(N)EU、財政ルール一時停止 経済縮小「09年に匹敵」 (5:22)
 ☆(N)2月の米中古住宅販売、13年ぶり高水準 「足元は客足減」 (3:51)
 ☆(N)米、失業保険の申請急増 中西部では前週の20倍超に (3:29)
 ☆(R)NY州など米国で外出禁止相次ぐ、人口の4分の1に影響 (1:40)
<20日(金)>
◇日経速報 ⇒ サイト http://www.nikkei.com/news/category/
 ☆新型コロナ対策、G7で協力策協議 日米外相が電話で確認 (23:15)
 ☆新型コロナ研究成果相次ぐ 体内侵入時、細胞と結合強く (23:00)
 ☆高島屋、営業益1割減 20年2月期、暖冬で冬物低調 (23:00)
 ☆新型コロナ、新たに50人感染 国内死者35人に (22:57)
 ☆学校再開、リスク見極め 遊園地や劇場は一部再開 (22:47)
 ☆看護師と職員感染、院内か 大分医療センター (19:30)
 ☆米カリフォルニア州全土に外出禁止命令 知事が発令 (11:09)
 ☆新型コロナ、トヨタ従業員が感染 高岡工場で (10:26)
 ☆米国、五輪練習施設を閉鎖 新型コロナの感染拡大で (9:26)
 ☆米主催のG7サミット、テレビ会議に変更へ (8:47)
 ☆テスラも米国での完成車生産を一時停止 ビッグ3に続き (8:19)
 ☆北米生産、スバルとVWも休止 トヨタは期間延長 (7:45)
◇ロイター ⇒ サイト http://jp.reuters.com/
 ☆米、G7と追加テレビ会議希望 新型コロナ受け=独政府報道官 (21:59)
 ☆1月ユーロ圏経常収支、黒字幅拡大=ECB (19:04)
 ☆イラン、新型コロナの死者1284人 「10分間に1人が死亡」 (15:04)
 ☆トヨタ、高岡工場の従業員が新型コロナ感染 消毒後に稼働再開 (10:08)
 ☆SUBARU、米国工場を一時操業休止 新型コロナ感染拡大で (10:03)
 ☆トランプ米大統領、6月のG7首脳会議をテレビ会議で実施へ (8:58)
◇その他
 ☆(WSJ)(米)新型コロナに自ら感染? ワクチン治験が大人気 (3:22)
 ★(NHK)爆発的な感染拡大のおそれも 対策の徹底を 政府専門家会議提言(ビデオ付き) (4:15)
 ★(NHK)新型コロナウイルス対策 専門家会議提言 その内容は (4:16)

0 件のコメント:

コメントを投稿

◇来週の予定 9月22日~27日

☆ 22 日 ( 月 )  ・自民党総裁選が告示 (10 月 4 日投開票 ) 、 8 月の白物家電出荷額 (JEMA 、 10:00) 、 8 月の主要コンビニエンスストア売上高 (14:00)  ・ 9 月の中国最優遇貸出金利 (LPR 、 10:00) ☆ 23 日 ( 火...