===================================================================
◆ニュース等
---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
◇日経速報 ⇒ サイト http://www.nikkei.com/news/category/
☆富士フイルム、日立の画像診断機器買収へ 1700億円 【イブニングスクープ】 (18:00)
☆データ寡占防ぎ成長促進 政府、巨大ITに包括規制 新法・独禁法強化で (18:00)
巨大IT制御に3つの柱 日本企業が標的の恐れも (18:00)
☆11月の米鉱工業生産、1.1%上昇 自動車生産の回復で (0:26)
☆10月の米求人数、726万件 2カ月ぶり増加 (3:07)
☆米住宅着工 11月は3.2%増 予測上回る (23:06)
☆トランプ氏、問われる職責 米下院、弾劾決議案審議へ (18:00)
☆三菱重工と日立、南アフリカ火力発電の損失負担巡り和解へ (22:12)
☆NEC、ローカル5G参入を表明 富士通も申請へ (18:45)
☆パナソニック、インドに電設資材の新工場 (18:24)
☆洋上風力発電、日本も舞台に 東北電が青森で3000億円
欧州大手も3000億円投資 (23:00)
☆日本製紙、四国化工機と資本提携 紙容器開発急ぐ (0:00)
☆アスクル純利益6・9倍 6~11月 法人の駆け込み需要で(20:30)
☆ツルハHD20%増益、6~11月期 調剤や化粧品好調 (20:30)
☆OATアグリオの19年12月期 最終95%減益に (20:30)
☆トプコンの眼科検査事業、営業利益率10%に 22年3月期 (2:00)
☆日製鋼の21年3月期、営業利益210億円に 従来計画下回る (2:00)
◇ロイター ⇒ サイト http://jp.reuters.com/
☆米鉱工業生産、11月は製造業1.1%上昇 GMスト終了で (3:02)
☆米住宅着工件数、11月3.2%増 許可件数12年半ぶり高水準 (0:46)
☆米求人件数、10月は小売中心に回復 解雇件数急減 (3:47)
☆ユーロ圏貿易収支、10月は予想上回る黒字 (19:46)
☆英就業者数、8─10月は予想外の増加 失業率は約45年ぶり低水準 (19:16)
☆富士フイルム、日立の画像診断機器買収を検討 (19:01)
個人的なメモのつもりで書いているブログです。内容が絶対に確実かどうかまでは責任が持てませんので『投資は個人の責任でお願いします』。なお、その日の朝及び昼の情報は別ページ『東証なう』に書込みして、夕方こちらにコピーしますので、昼はそちらをご覧ください
2019年12月18日水曜日
登録:
コメントの投稿 (Atom)
週末のニュース・来週の見通し・海外市場など(7月5・6日)
(註)時間は日本時間 ======================================== ◇特集・ コラム・発表など ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー ★Kabutan( 6日(日)19: ) ⇒ ★Kabutan...
-
======================================== ◇特集・ コラム・発表など ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー ★Kabutan( 4 日(月) 19: ) ⇒ 今週の上方修正【大予想】 43社選...
-
======================================== ◇特集・コラム・発表など ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー ★Kabutan (11日19:30) ⇒ 産業分野や地方創生にも活用、新展開進む「...
-
======================================== ◇特集・コラム・発表など ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー ★Kabutan (31日19:30) ⇒ 激動の世界情勢でも異彩、「グローバルサウ...
0 件のコメント:
コメントを投稿