◆レイティング変更・新規 11日29の分
---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
◇新規
☆第一稀元素化学(4082) 岩井コスモ証券 A 1,070
◇格上げ
☆ソニー(6758) JPモルガン Neutral ⇒ Overweight 5,800 ⇒ 10,000
☆横河電機(6841) 大和証券 3 ⇒
2 2,200 ⇒ 2,500
◇格下げ
☆ウエルシア HD(3141) ゴールドマン 買い ⇒ 中立 6,000 ⇒ 6,700
☆日本調剤(3341) みずほ証券 buy
⇒ Neutral 4,200
☆M&Aキャピタル(6080) 東海東京証券 Outperform ⇒ 中立 2,900 ⇒ 4,100
☆キッツ(6498) 大和証券 2 ⇒ 3 1,000
⇒ 800
☆シャープ(6753) JPモルガン Overweight
⇒ Neutral 1,750 ⇒ 1,660
☆しまむら(8227) ゴールドマン 中立 ⇒ 売り 8,700 ⇒ 7,800
☆メタウォーター(9551) 大和証券 2
⇒ 3 3,500 ⇒ 3,960
===================================================================◆ニュース等
---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
◇日経速報 ⇒ サイト http://www.nikkei.com/news/category/
☆キタック税引き益14%増 防災関連けん引 (17:52)
☆エイチワン、中国・東風系部品と合弁設立 (17:44)
☆今治造船とJMU、資本提携で合意 (16:05)
☆イオン、英ネットスーパーと提携 来春までに新会社 (15:03)
☆10月の新設住宅着工、前年比7.4%減 市場予想は7.6%減 (14:03)
☆11月の消費者態度指数、前月比2.5ポイント上昇の38.7 (14:02)
☆中曽根康弘元首相死去 101歳、日米同盟強化に貢献 (12:54)
☆米年末商戦がスタート ネット好調、実店舗は明暗 (11:42)
☆車部品に植物性素材 トヨタ系や京大、燃費1割改善 (11:30)
☆10月鉱工業生産、4.2%低下 前回増税時より下げ大きく (9:00)
☆10月の完全失業率2.4% 前月比横ばい (8:38)
☆11月の都区部消費者物価、0.6%上昇 市場予想は0.6%上昇 (8:36)
☆10月の有効求人倍率、前月比横ばいの1.57倍 (8:30)
◇ロイター ⇒ サイト http://jp.reuters.com/
☆
☆現時点でさらに追加緩和することは考えていない=黒田日銀総裁 (16:24)
☆仏銀と保険会社、石炭業界との関係停止が必須=中銀総裁 (15:59)
☆プルマタ銀買収交渉、三井住友が最も真剣な提案=インドネシア当局 (15:34)
☆JR東日本の台風19号被害、運輸収入減は160億円 施設復旧170億円 (15:14)
☆BRIEF-黒田日銀総裁:政策金利の引き下げ、欧米の先例を見るとまだ緩和余地がある (14:59)
☆10月新設住宅着工戸数は前年比7.4%減=国交省 (14:59)
☆イオン、英ネットスーパーと提携 20年3月までに新会社設立 (14:34)
☆都区部コアCPI11月0.6%上昇、電気・ガス新税率適用で伸び拡大 (10:19)
☆BRIEF-韓国中銀、政策金利を1.25%に据え置き(予想:1.25%) (10:04)
☆鉱工業生産10月は予想下回る、9月上昇の反動や台風で前月比4.2%低下 (9:09)
☆10月完全失業率2.4%・有効求人倍率1.57倍、ともに前月と同水準 (8:33)
===================================================================
◆プレスリリース 抜粋 日経プレスリリース ⇒ http://release.nikkei.co.jp/index.cfm
詳細は、日経プレリリースからご覧ください。 一部、詳細を掲載をリンクしてあります
---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
◇11月29日アップ分
☆エーザイ、E2082の臨床第I相試験(治験)における死亡例に関する厚生労働省の調査報告について発表(17:35)
☆今治造船とジャパン マリンユナイテッド、資本提携及び業務提携を締結(16:40)
☆JTと鳥居薬品、HIF-PH阻害薬「エナロデュスタット(JTZ-951)」の日本国内における製造販売承認申請を実施(15:50)
☆イオンと英・Ocado、戦略的パートナーシップ契約を締結(14:50)
☆大東建託とエアトランク、資本業務提携し入居者様向け「オンデマンド宅配収納サービス」提供で協業(11:20)
☆凸版印刷とICI、「健康・ライフサイエンス」領域に関する新事業の創出を目指し医療ビッグデータ事業で協業(10:50)
☆大日本印刷、次世代デバイスセキュリティモデルのIoT事業実現に向けてArm社と協業(10:25)
0 件のコメント:
コメントを投稿