===================================================================
◆ニュース等
---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
◇日経速報 ⇒ サイト http://www.nikkei.com/news/category/
☆量子暗号の実用化へ前進 官民で機密保護強化 米中が先行、日本追う (2:00)
☆企業向け火災保険、21年1月にも再値上げ 災害重荷で 【イブニングスクープ】 (18:00)
☆米Google、数百万の患者情報を分析 米医療団体と提携 (1:27)
☆伊政府とミタルの対立激化、南部製鉄所の買収撤回巡り
★工作機械受注、見えぬ回復 13カ月連続マイナス (23:0130)
☆ポイント還元額、10月は1日11億円強に 経産省 (18:51)
☆7~9月GDP0.80%増 ESPフォーキャスト (20:43)
☆伊藤忠、米で金属フェンスの製造・販売会社を買収 (18:21)
☆住商、台湾の電動バスメーカーに7%出資 (19:10)
☆富士データシステム、ベトナムに開発拠点 IT人材確保 (20:10)
☆日医工、医師向けサイトのメドピアと業務提携 ニーズ発掘へ (18:19)
☆東芝、自社株を消却 発行済み株式の5% (20:30)
★19年4~9月期、増益社数は46% (22:47)
★高炉3社、今期予想そろって下方修正 鋼材需要減や設備トラブルで (21:30)
★九州沖縄の地銀21行 純利益26%減、4~9月期単体 (20:23)
★四国の地銀、8行中7行でコア業務純益減少 4~9月 (20:23)
★北陸3県の地銀4~9月決算 実質業務純益は全行で増 (19:30)
★時計3社の4~9月、セイコーHDやカシオが営業増益 (20:30)
★精密大手7社、4社下方修正 今期最終、カメラ・事務機が失速 (20:30)
☆タイヤ大手4社、今期見通し下方修正 海外需要が減少 (20:30)
☆日産、純利益67%減 今期 為替の円高重し 世界販売引き下げ (20:30)
日産4~9月、北米事業57%減益 値引き依存、脱却苦戦 (21:40)
☆SMCの今期、純利益20%減 設備投資低迷で (20:30)
☆曙ブレーキ、今期営業益28億円に 工場縮小しコスト削減 (20:30)
☆ユニバンス、最終損益3億2600万円の赤字 19年4~9月 (20:05)
☆日本プラストの20年3月期、連結純利益54%減 (20:01)
☆ハーモニックの今期、最終赤字に 18年ぶり (20:30)
☆天龍製鋸、19年4~9月期 純利益13%減 (20:04)
☆戸田工業の今期、最終赤字12億円 家電向け落ち込む (19:55)
☆太平洋セメ、純利益7%減 4~9月 五輪需要の反動で (20:30)
☆住友不の4~9月、純利益16%増 オフィス賃貸好調 (20:30)
☆クラレ、今期一転減益に 純利益15%減、樹脂など低迷 (20:30)
☆カネカの今期、純利益19%減 塩ビ樹脂伸び悩む (20:30)
☆メニコン、純利益26%増 2020年3月期見通し (19:30)
☆大塚HDの1~9月、純利益43%増 腎疾患治療薬が拡大 (20:30)
☆ヤクルトの4~9月、純利益3%減 有価証券評価損 (20:30)
☆宝HLD、純利益の予想を下方修正 20年3月期 (20:30)
☆エコモット4~9月、最終損益7400万円赤字 人件費増 (19:48)
☆パーソルHD、純利益77%減に 今期、豪子会社関連の特損膨らむ (20:30)
☆イ・テックの19年4~9月期、連結純利益33%増 (20:00)
☆GMO、純利益8%増 1~9月 決済代行が好調 (20:30)
☆クレディセゾン4~9月期 純利益が微減 (19:30)
☆東映、純利益を横ばいの108億円に上方修正 20年3月期 (20:30)
☆ニチイ学館の今期、一転最終減益 費用負担が増加 (20:30)
◇ロイター ⇒ サイト http://jp.reuters.com/
☆トランプ氏、米中の第1段階通商合意「間近」 署名時期など触れず (3:29)
☆BRIEF-7─9月の英失業率(ILO方式)は3.8%=統計局(予想:3.9%) 約4年ぶりの大幅減 (18:38)
☆混乱続く香港、警察が金融街や大学で再び催涙ガス噴射 逮捕者拡大
☆日産が下方修正、今年度最終益は前年比7割減 世界で販売低迷
◇日刊工業新聞
☆ファルテック・河西工業など日産系、合理化相次ぐ 事業撤退・工場集約など (5:00)
☆はやぶさ2、きょう帰還へ出発 採取カプセル、来年末に地球投下 (5:00)
個人的なメモのつもりで書いているブログです。内容が絶対に確実かどうかまでは責任が持てませんので『投資は個人の責任でお願いします』。なお、その日の朝及び昼の情報は別ページ『東証なう』に書込みして、夕方こちらにコピーしますので、昼はそちらをご覧ください
2019年11月12日火曜日
登録:
コメントの投稿 (Atom)
◇来週の予定 9月22日~27日
☆ 22 日 ( 月 ) ・自民党総裁選が告示 (10 月 4 日投開票 ) 、 8 月の白物家電出荷額 (JEMA 、 10:00) 、 8 月の主要コンビニエンスストア売上高 (14:00) ・ 9 月の中国最優遇貸出金利 (LPR 、 10:00) ☆ 23 日 ( 火...
-
======================================== ◇特集・ コラム・発表など ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー ★Kabutan( 4 日(月) 19: ) ⇒ 今週の上方修正【大予想】 43社選...
-
======================================== ◇特集・コラム・発表など ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー ★Kabutan (31日19:30) ⇒ 激動の世界情勢でも異彩、「グローバルサウ...
-
======================================== ◇特集・コラム・発表など ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー ★Kabutan (11日19:30) ⇒ 産業分野や地方創生にも活用、新展開進む「...
0 件のコメント:
コメントを投稿