◆レイティング変更・新規 11月12日の分
---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
◇格下げ
☆パイプドHD(3919) 岩井コスモ証券 A ⇒ B+ 1,600 ⇒ 1,950
☆フジシールインターナショナル(7864) 大和証券 2 ⇒ 3 2,800 ⇒ 2,500
===================================================================◆ニュース等
---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
◇日経速報 ⇒ サイト http://www.nikkei.com/news/category/
<決算関連>
☆日産自の純利益66%減の1100億円 20年3月期 (17:08)
☆ハーモニックの20年3月期、15億円の最終赤字に アジアの受注回復遅れる (16:32)
☆JFEの今期、純利益80%減に下方修正 貿易摩擦で市況悪化 (16:25)
☆曙ブレーキ、7~9月期に250億円の特損計上 継続企業の前提に関する注記は解消 (16:25)
☆菱製鋼の20年3月期、一転最終赤字に 海外子会社で減損損失 (15:58)
☆富士フイルムの20年3月期、純利益17%増に上振れ 過去最高へ (15:32)
☆住友不の4~9月期、純利益16%増 オフィスビルの需要堅調 (15:29)
☆大塚HDの1~9月期、純利益43%増 腎疾患薬など主力4製品が好調 (14:17)
☆清水建の4~9月期、純利益30%増 大型案件が好調 (13:50)
☆鹿島の20年3月期、純利益14%減に上方修正 建築部門の採算改善 (12:49)
☆日揮HDの4~9月期、純利益37%減 大型案件の反動 (12:16)
<他>
☆はやぶさ2、小惑星を13日出発 2020年末に地球帰還へ (17:14)
☆7~9月期の実質成長率、年率プラス0.80% ESP調査 (15:27)
☆10月の工作機械受注額、前年比37.4%減 13カ月連続減 、3カ月連続の1000億円割れ(15:09)
☆経財相、8年ぶり低水準の街角景気「かなり低い」 (10:28)
☆政府、GAFAを聴取 市場ルール整備へ協力要請 (9:15)
☆10月のマネーストック、「M3」は前年比2.1%増 「M2」は2.5%増 (8:53)
☆東電、沖縄除く全国で家庭向け電力を販売 (8:49)
◇ロイター ⇒ サイト http://jp.reuters.com/
☆フランス経済成長率、第4四半期は0.2%に減速へ=中銀 (17:23)
☆日産、4─9月の営業利益は前年比85%減 通期予想1500億円に下方修正 (17:18)
☆BRIEF-日産、20年3月期の世界販売計画は524万台、従来は554万台 (17:13)
☆10月工作機械受注は前年比37.4%減、19年累計で31.7%減=工作機械工業会 (15:32)
☆12月のNATO首脳会議前にトランプ氏と会談=マクロン仏大統領 (11:57)
☆化石燃料事業への融資撤廃の戦い、勝利宣言は尚早=EIB総裁 (11:52)
☆混乱続く香港、機動隊が大学で再び催涙ガス 道路封鎖解消されず (11:42)
☆BRIEF-東芝、発行済み株式の5.4%・2600万株の自社株消却を決議 (9:26)
☆米、EU自動車関税の判断半年先送りの可能性=ニュースサイト (8:31)
★アングル:近づくトランプ氏弾劾の公聴会、注目される外交官3人の証言 (7:40)
☆アリババ「独身の日」、取引額は4兆円突破し最高 伸びは最低水準 (7:39)
===================================================================
◆プレスリリース 抜粋 日経プレスリリース ⇒ http://release.nikkei.co.jp/index.cfm
詳細は、日経プレリリースからご覧ください。 一部、詳細を掲載をリンクしてあります
---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
◇11月12日アップ分
☆住友商事、台湾の電動バスメーカー RAC社に出資(7:35)
☆日医工、メドピアと新しいジェネリックビジネスモデルの創造を目的とした業務提携基本契約書を締結 (16:20)
☆オムロンヘルスケアとアストラゼネカPLC、疾患管理ソリューション開発を目的に包括的・長期的なグローバル共同研究開発に合意(16:20)
☆三井海洋開発・三井物産・商船三井・丸紅、ブラジル沖合プレソルト層ブジオス鉱区向け大水深対応FPSO傭船事業を共同推進(16:20)
☆NTTコム、シンガポールのフィンテック事業者M-DAQへ出資(16:10)
★JEITA、9月の携帯電話国内出荷実績を発表
☆オウケイウェイヴ、フローフシと化粧品についてのグローバルなトークンエコノミーの実現に向けて業務提携(13:30)
☆富士フイルム、微量の紫外線が肌を乾燥させるメカニズムを解(11:30)
☆NEC、核融合科学研究所からNECベクトル型スーパーコンピュータ「SX-Aurora TSUBASA」の受注を発表(10:50)
☆NECとVAXIMM社、ネオアンチゲンによる個別化がんワクチンの共同開発に合意(10:50)
0 件のコメント:
コメントを投稿