===================================================================
◆ニュース等
---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
◇日経速報 ⇒ サイト http://www.nikkei.com/news/category/
☆日銀、先行き指針の修正検討 将来の利下げ可能性明示 (6:39)
★FRBが3連続利下げ 0.25%、先行きの緩和休止示唆 (4:48更新)
「いまの政策は適切」 FRB議長、利下げ停止示唆 (4:35更新)
FOMC声明要旨 0.25%引き下げ、2人が反対 (3:24)
FRB議長「これまでの政策、経済支える」 会見全文 (7:25)
☆米GDP1.9%増 7~9月、貿易戦争で設備投資減 (21:37)
☆10月の米雇用、12万5000人増どまり 民間調査 (1:34)
☆Apple、2四半期連続増収 サービス部門けん引 7~9月 (6:02)
☆facebookが19%増益、売上高は過去最高 広告堅調で (5:50)
☆GEの最終赤字、6割減の1兆円 負債圧縮進む (1:29)
☆スタバ純利益6%増、7~9月 米中で販売増 (6:50)
☆英上院も12月12日総選挙を承認 (5:14)
☆中国企業、0.2%増益 1~9月、消費関連が不振 (19:11)
☆物流施設の空室率過去最低更新 首都圏9月末物流施設の空室率過去最低更新 首都圏9月末 (2:00)
☆地銀の本業収益21%減少、マイナス金利0.1%深掘りなら S&P試算 (20:30)
☆トヨタ、4~9月の輸出15%増、3年連続の前年超え (20:18)
☆マツダの世界販売8%減、19年度上期 米中で大幅マイナス (18:43)
☆スズキ、四輪車世界生産16%減 19年4~9月 (18:24)
☆システム開発のSCSK、200億円で国内同業を買収へ (18:26)
☆カシオ、美容事業参入 コーセーとネイルプリンター開発 (0:00)
☆平和不、決算発表を延期 従業員による不正流用の疑いで (20:30)
☆海運大手3社、業績回復続く コンテナ統合効果で (23:00)
★トヨタ系中堅5社の4~9月、4社が最終減益 (19:13)
★自動車関連の業績悪化 日野自など世界需要の減速打撃 (20:30)
★アドテスト・アンリツ、今期最終上方修正 5Gに勢い (20:30)
☆(観測)プリマハムの4~9月、純利益16%増 ソーセージなど主力品好調 (23:00)
☆(観測)ダイキンが営業最高益 4~9月5%増、中国・インドけん引 (23:00)
☆コマツの純利益30%減 今期、東南ア・中国で苦戦 (20:30)
☆三井物産の4~9月、純利益5%増 自社株買い500億円 (20:30)
☆日立の今期、3年ぶり営業減益 上場子会社の不振響く (20:30)
☆ソニー、3期連続最高益 4~9月期営業 半導体けん引 通期の営業上方修正 (19:26)
☆スクリン、純利益75%減 4~9月期 (20:30)
☆エプソン、純利益50%減 20年3月期を下方修正 (20:30)
☆コロナの2020年3月期予想、純利益4%減に下方修正(18:44)
☆オークマの20年3月、純利益41%減に下げ 機械受注が停滞 (20:30)
☆マキタ、純利益21%減に下げ 20年3月 円高響く (20:30)
☆住友化の4~9月期 純利益52%減 円高進行で (20:30)
☆積水化の今期純利益、1%増に縮小 自動車向け苦戦 (20:30)
☆塩野義の純利益2%増 今期、ロイヤルティー増加 (20:30)
☆エーザイの純利益29%増 20年3月期、抗がん剤好調で上方修正 (20:30)
☆花王、純利益4%増 19年1~9月 増税前に駆け込み需要 (20:30)
☆ポーラHDの今期、純利益2.1倍に下振れ 中国の規制強化響く
☆LINE、最終赤字339億円 1~9月 スマホ決済で投資先行 (20:30)
☆サイバーの19年9月期、純利益65%減 減損損失響く (20:30)
☆オリエンタルランドが上方修正 今期、ソアリン開業で入園者増 (19:56)
☆JPX、純利益10%減 現物株売買低調 4~9月 (20:00)
☆大和証券G、純利益8%減 個人向け営業が苦戦 (20:00)
☆東ガスの20年3月期、純利益9%減 ガス販売振るわず一転減益に (20:30)
☆ユタカ技研、営業利益1%増 4~9月 (19:42)
☆フジオーゼックス、営業利益20%減 4~9月 (19:44)
☆コマニー、最終赤字1億2千万円 4~9月期 (18:26)
☆スクロール、営業利益14%増 4~9月、16億円 (19:46)
☆ハードオフ、19年4~9月期 純利益15%増 特別利益を計上 (18:42)
◇ロイター ⇒ サイト http://jp.reuters.com/
☆米FRBが0.25%利下げ 「適切に行動」削除、緩和休止示唆 (3:28)
★FOMC声明全文 (5:03)
★米FRBが追加利下げ、緩和休止を示唆:識者はこうみる (5:19)
☆第3四半期の米GDP速報値、7─9月期1.9%増に小幅減速 予想(+1.6%)は上回る (0:43)
☆BRIEF-10月米ADP民間雇用者数は125,000人増(予想:120,000人増)(21:23)
☆BRIEF-米原油在庫、570.2万バレル増=EIA週間石油在庫統計 (23:38)
☆米ツイッター、政治広告を禁止 11月22日から=CEO (6:39)
☆米アップル、年末商戦見通しが予想上回る 四半期決算も好調 (6:39)
☆米フェイスブック、四半期収益が予想上回る 時間外で株価上昇 (6:34)
☆スタバ、7─9月既存店売上高が予想超え 会員サービス拡充などで (6:39)
☆ユーロ圏景況感指数、10月は100.8に低下 サービス業も悪化 (19:58)
☆独失業者数、10月は6000人増 予想以上に増加 (19:08)
☆第3四半期の仏GDP速報値、前期比+0.3% 予想上回る (17:18)
☆中国当局、任天堂「スイッチ」向けマリオの国内販売を認可 (0:48)
◇日刊工業新聞
☆台風19号/パナソニック、多層基板材を代替生産 中国・台湾で (5:00)
個人的なメモのつもりで書いているブログです。内容が絶対に確実かどうかまでは責任が持てませんので『投資は個人の責任でお願いします』。なお、その日の朝及び昼の情報は別ページ『東証なう』に書込みして、夕方こちらにコピーしますので、昼はそちらをご覧ください
2019年10月30日水曜日
登録:
コメントの投稿 (Atom)
7月4日(金)の情報(ニュース・レーティング・来週の見通し等)
(註)時間は日本時間 ======================================== ◇特集・コラム・発表など ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー ★Kabutan (4日(金)19:30) ⇒ 10万円以下で...
-
======================================== ◇特集・ コラム・発表など ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー ★Kabutan( 4 日(月) 19: ) ⇒ 今週の上方修正【大予想】 43社選...
-
======================================== ◇特集・コラム・発表など ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー ★Kabutan (11日19:30) ⇒ 産業分野や地方創生にも活用、新展開進む「...
-
======================================== ◇特集・コラム・発表など ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー ★Kabutan (31日19:30) ⇒ 激動の世界情勢でも異彩、「グローバルサウ...
0 件のコメント:
コメントを投稿