2019年7月15日月曜日

週末・連休中

===================================================================
◆(経済)ニュース
---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
◆日経速報 ⇒ サイト http://www.nikkei.com/news/category/
 <7月15日(月)>
 ☆韓国大統領「日本経済に大きな被害」 輸出規制を非難 (18:05)
 ☆韓国大統領「輸出規制は経済協力を破壊」 日本を批判 (17:24)
 ☆中国GDP、20年倍増に黄信号 4~6月下限の6.2% (17:15)
 ☆中国新築住宅、上昇都市が減少 6月 (4:17)
 ☆台湾総統選、鴻海の郭台銘氏敗れる 野党予備選 韓国瑜・高雄市長に及ばず (11:59)
 ☆中国成長率6.2%に減速、1992年以降で最低 4~6月 貿易戦争が重荷、投資・消費振るわず (11:00)
 ☆前駐米英大使また公電漏洩 トランプ氏の核合意離脱巡り ロンドン警視庁が捜査着手 (9:17)
 ☆ボーイング機の運航再開、20年に延びる可能性 米報道 (0:10)
 <7月14日(日)>
 ☆改憲勢力3分の2に迫る 参院選情勢調査 与党、改選過半数の勢い 立民は倍増うかがう
  内閣支持率49% 憲法改正は賛成・反対とも38% (23:00)
  投票「必ず行く」57% 13年と16年を大きく下回る (23:00)
 ☆改憲勢力3分の2に迫る 参院選情勢調査 与党、改選過半数の勢い 立民は倍増うかがう (23:00)
  自民、選挙区で堅調 「1人区」野党共闘伸び悩み 東北など接戦 (23:00)
 ☆香港デモ郊外に拡大、11万人参加 一部は普通選挙要求 (22:13)
 ☆ファーウェイが米国事業縮小、制裁影響で 米紙報道 (22:28)
 ☆仏軍に宇宙司令部創設へ 大統領、防衛強化を表明 (22:28)
 ☆リミックス、仮想通貨流出額は30億円 海外でも被害 (21:09)
 ☆米議会、当局「リブラ」包囲網 事業停止求める声も (16:48)
 ☆NY繁華街で大規模停電 4万戸以上に影響 変圧器火災が原因か (10:58更新)
 ☆エンゼルス大谷がブルペン入り 後半戦初、5割程度の力 (9:39)
 ☆人気中古マンション、住友不など仲介 7000万円以上も (7:08)
 ☆うんこは「茶色いダイヤ」 腸内細菌、新薬に効く (4:30)
 ☆世界のロケット、急増128機 1兆ドル求め宇宙へ再点火 (2:00)
 ☆ドンキ運営のPPIH、小売業界5位に 前期営業益 (2:00)
 ☆米株高は最後の宴か 長短金利逆転下、金融相場は過熱 (2:00)
 ☆日韓、輸出規制で非難の応酬 水掛け論の様相 (0:48)
 <7月13日(土)>
 ☆規制の撤回要請は受けず 経産省が韓国に抗議 (19:48)
 ☆長野のイノシシが豚コレラ 感染、5県に拡大 (19:22)
 ☆米、個人情報保護を重視 フェイスブックに巨額制裁金 (19:14)
 ☆対韓輸出規制、WTO理事会で議論へ (18:49)
 ☆韓国側「理解も同意もせず」 輸出規制で日本に反論 (13:40)
 ☆全米で不法移民を一斉摘発へ トランプ大統領が表明 (7:27)

◆その他(R)=ロイター、(B)=ブルーグバーグ :通常土日配信はほとんどない
 <7月15日(月)>
 ☆(R)ドイツ経済、第2四半期のトレンドは弱い=経済省 (18:43)
 ☆(R)中国新築住宅価格、6月は伸び鈍化 投資は加速 (13:58)
 ☆(R)中国GDP、第2四半期は前年比+6.2%に減速 92年以来の低成長 (12:57)
 <7月14日(日)>
 ☆(R)仏軍に宇宙司令部創設へ (11:22)
 ☆(R)日韓、会合翌日異例の反論 (11:22)
 ★(R)焦点:排ガス基準満たすエンジン技術に再び脚光、再編加速も (10:51)
 ★(R)コラム:英大使辞任にイラン問題、疑心暗鬼渦巻く「世界新秩序」 (10:46)
 <7月13日(土)>
 ☆(東京新聞)自民が比例31%へ上昇、参院選 選挙区で野党系微増、電話調査で (19:59)
 ☆(B)半導体材料輸出規制、韓国側から撤回要請ない-経産省幹部 (18:55)
 ☆(文春)韓国向け輸出規制 「賛成」が80%越え。アンケート結果発表 (17:00)
 ☆(B)フェイスブックに50億ドルの制裁金、FTCが和解案承認-関係者 (11:01)
 ☆(R)日韓、輸出管理強化巡り初会合 議論は平行線 土・朝更新)

0 件のコメント:

コメントを投稿

◇来週の予定 9月22日~27日

☆ 22 日 ( 月 )  ・自民党総裁選が告示 (10 月 4 日投開票 ) 、 8 月の白物家電出荷額 (JEMA 、 10:00) 、 8 月の主要コンビニエンスストア売上高 (14:00)  ・ 9 月の中国最優遇貸出金利 (LPR 、 10:00) ☆ 23 日 ( 火...