2019年7月9日火曜日

7月9日(火)

===================================================================
◆レイティング変更・新規 7月9日の分
---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
◇新規
 ☆WDB HD(2475)     岩井コスモ証券    B+    3,100
 ☆ジェイ・エス・ビー(3480) 東海東京証券  Outperform   5,400
 ☆そーせいグループ(4565)  岩井コスモ証券    B+    2,600
 ☆ミスミグループ(9962)   モルガンMUFG  Equalweight  2,500
◇格上げ
 ☆日本ペイント HD(4612)  ゴールドマン  中立 買い  4,300 5,000
◇格下げ
 ☆エスペック(6859)  岩井コスモ証券  A B+  2,350 2,600
===================================================================
◆ニュース等
---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
◇日経速報 ⇒ サイト http://www.nikkei.com/news/category/
 ☆吉野家HDの3~5月期、最終黒字10億円 牛丼店回復 (16:44)
 ☆オプジーボで小腸炎、死亡 重大な副作用に追加 (15:33)
 ☆6月の工作機械受注額、前年比38%減 9カ月連続減、1000億円割れ (15:10)
 ☆粗鋼生産5四半期ぶりプラス 7~9月期見通し (14:33)
 ☆5月の遊園地・テーマパーク売上高4%増 好天と休日増が寄与 (14:05)
 ☆半導体国産化「効果疑問視」 韓国業界幹部 日本の規制で 「日本離れ起こす」と警告も (10:51)
 ☆6月のマネーストック、「M3」は前年比2.0%増 「M2」は2.3%増 (8:56)
 ☆米、台湾への武器売却承認 戦車やミサイルなど2400億円 (8:39)
 ☆5月の実質賃金、前年比1.0%減 10連休でパート収入減 (8:35)
◇ロイター ⇒ サイト http://jp.reuters.com/
 ☆6月工作機械受注は前年比38.0%減、1─6月は29.3%減=工作機械工業会 (15:34)
 ☆生産・出荷の弱さが緩和、本格的か見極めたい=景気動向指数で茂木再生相 (9:14)
 ☆実質賃金1.0%のマイナス、物価高響き5カ月連続=5月の毎月勤労統計 (8:34)
 ☆中国・メキシコ製の加工構造用綱、国内生産者に悪影響=米商務省 (8:14)
 ☆米国務省、台湾への武器売却計画を承認 22億ドル相当=国防総省 (7:44)
===================================================================
◆プレスリリース 抜粋 日経プレスリリース ⇒ http://release.nikkei.co.jp/index.cfm
 詳細は、日経プレリリースからご覧ください。 一部、詳細を掲載をリンクしてあります
---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
◇7月9日アップ分
 ☆東芝デバイス&ストレージとサイバートラスト、IoT機器向けトラストサービスで提携(15:55)
 ☆住友商事、ベトナムにおける港湾・ロジスティクス企業のGMD社へ出資参画(15:15)
 ☆凸版印刷、縞模様(モアレ)をコントロールし立体感や動きを表現するシステムを開発(10:40)

0 件のコメント:

コメントを投稿

週末のニュース・来週の見通し・海外市場など(7月12・13日)

(註)時間は日本時間 ======================================== ◇特集・ コラム・発表など ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー ★Kabutan( 日19: )  ⇒  ★Kabutan( 日1...