2019年7月4日木曜日

7月3日(水)夜~4日(木)朝

===================================================================
◆ニュース等
---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
◇日経速報 ⇒ サイト http://www.nikkei.com/news/category/
 ☆HPやデル、中国からパソコン生産移管 貿易戦争懸念 【イブニングスクープ】 (18:00)
 ☆6月の米非製造業景況感 約2年ぶり低水準 (2:45)
 ☆5月の米製造業受注、0.7%減 予測と一致 (4:35)
 ☆米失業保険の新規申請、2週ぶり減少 (1:28)
 ☆6月の米雇用、10万2000人増にとどまる 民間調査 (3:25)
 ☆米、5月の対中赤字2.3%拡大 関税前に駆け込み輸入 (22:00)
 ☆1~6月の米人員削減計画、10年ぶりの多さ (5:26)
 ☆ビッグ3の米新車販売、2年ぶりマイナス 1~6月 (5:47)
 ☆米、ベトナム鉄鋼製品に関税400%超 迂回輸出警戒 韓国・台湾製 (19:30)
 ☆NY株 9カ月ぶり最高値更新 上昇力は世界で突出 (5:19)
 ☆熱狂なきダウ最高値、利下げ期待依存に危うさも(NY特急便) (4:25)
 ☆メキシコ、不法移民の拘束10万人超に 米にアピール (5:01)
 ☆仏当局、ルノー本社を捜索 ゴーン元会長の披露宴疑惑 (0:05)
 ☆RCEP交渉官会合、新分野の合意なく 8月に閣僚会合 (18:02)
 ☆日韓企業とも身構え 輸出規制4日に発動 (1:30)
 ☆韓国政府、WTO提訴へ検討本格化 日本の輸出規制 (19:30)
 ☆百度、世界10社と連携、自動運転の安全面で、トヨタとはバス共同開発 (18:13)
 ☆6月の中国新車販売、ホンダ37%増 トヨタは18%増 (22:32)
 ☆バンダイナムコ、「アイマス」ゲームをアジアで配信 (18:42)
 ☆モブキャストHD、ゲーム開発会社を子会社化へ (18:48)
 ☆NTTレゾナントとデジタルハーツ、ソフト検査で協業 (6:00)
 ☆日経平均VI、約10カ月ぶり低水準 (20:30)
 ☆ダイキン工業、年初来高値 欧州熱波で販売増期待 (20:30)
 ☆(観測)リンテック、19年4~6月営業益4割減 半導体需要低迷で (2:00)
 ☆ニトリHDの3~5月期 純利益3%増 機能性商品など好調 (22:04)
 ☆TSIHD、純利益4倍 19年3~5月期 (20:30)
 ☆アスクル、純利益12倍の54億円 20年5月期見通し (20:30)
◇ロイター ⇒ サイト http://jp.reuters.com/
 ☆米経済成長率、第2四半期は+1.3%=アトランタ連銀GDPナウ (1:31)
 ☆米製造業新規受注、5月は0.7%減 2カ月連続のマイナス (0:31)
 ☆BRIEF-6月の米ISM非製造業総合指数(NMI)は55.1(予想:55.9) (23:05)
 ☆BRIEF-5月の米貿易赤字は555.0億ドル(予想:540.0億ドルの赤字)=商務省 (21:35)
 ☆BRIEF-6月米ADP民間雇用者数は102,000人増(予想:140,000人増) (21:20)
 ☆ユーロ圏総合PMI、6月改定値は52.2 製造業の低迷が足かせ (16:05)
 ☆仏当局、ルノー本社を家宅捜索 ゴーン前会長の披露宴資金疑惑巡り (21:25)
 ★アングル:恩恵が富裕層に集中、過去最長の米景気拡大で格差拡大 (21:00)
◇日刊工業新聞
 ☆九州大雨/前線停滞、引き続き警戒 企業活動に影響も (5:00)
 ☆共和レザー、メッキ代替フィルム開発 外装部品装飾用 (5:00)
 ☆コネクテッドロボ、セブン&アイに納入 たこ焼き・ソフト調理ロボ (5:00)

0 件のコメント:

コメントを投稿

7月8日(火)の情報(ニュース・レーティング・明日の見通し等)

(註)時間は日本時間 ======================================== ◇特集・コラム・発表など ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー ★Kabutan (8日19:)  ⇒   ★Kabutan (8日...