===================================================================
◆ニュース等
---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
<31日(土)>
☆ おさぼり中
☆(N)ユーグレナ、ミドリムシ燃料で公道走行 世界初 (18:49)
☆(N)闘病中の池江選手、運動を再開 担当コーチが明らかに (13:20)
<30日(金)夜~31日(土)午前>
◇日経速報 ⇒ サイト http://www.nikkei.com/news/category/
☆東芝、仏トタルにLNG事業売却 負の遺産処理へ (2:00)
東芝、LNG事業の売却発表 仏トタルに17億円で(9:38)
☆米関税で世界貿易急変 対米輸出、中国から生産移る【イブニングスクープ】 (18:00)
☆米産業界が政権提訴を検討、対メキシコ関税に猛反発 (3:13)
☆米消費者態度指数、5月後半に急速に悪化 関税が影響 (2:25)
☆シカゴPMI、5月は1.6ポイント上昇(2:10)
☆米SECがフィンテック討論会 技術革新と規制を議論 (10:22)
☆中国、持久戦を覚悟 対米報復関税引き上げ (1:43)
☆景況判断、8地域で引き下げ 内閣府 (20:00)
☆製造業に停滞感、生産増でも在庫高水準 新規求人は減少 (1:31)
☆世界減速なら内需下支え G20で政府提唱へ 経済対策布石も (1:30)
☆米の対メキシコ追加関税、日本勢に影 戦略見直しも (22:30)
☆リスク回避の円買い加速、4カ月ぶり108円台 日本株売りも (21:07)
◇ロイター ⇒ サイト http://jp.reuters.com/
☆トランプ氏の制裁関税方針、メキシコや産業界から強い反発 (6:08)
☆BRIEF-5月のシカゴ地区購買部協会景気指数は54.2(予想:53.7)、前月は52.6 (53.7)
☆米PCE価格指数、4月0.3%上昇 15カ月ぶりの大幅伸び (0:48)
☆BRIEF-4月の米コアPCE価格指数は前年比+1.6% (21:33)
☆米経済成長率、第2四半期は+1.48%=NY連銀ナウキャスト (0:53)
☆米経済成長率、第2四半期は+1.2%=アトランタ連銀GDPナウ (0:53)
☆BRIEF-5月の米ミシガン大消費者信頼感指数確報値は100.0(予想:101.5)(23:03)
個人的なメモのつもりで書いているブログです。内容が絶対に確実かどうかまでは責任が持てませんので『投資は個人の責任でお願いします』。なお、その日の朝及び昼の情報は別ページ『東証なう』に書込みして、夕方こちらにコピーしますので、昼はそちらをご覧ください
2019年6月1日土曜日
登録:
コメントの投稿 (Atom)
週末のニュース・来週の見通し・海外市場など(7月5・6日)
(註)時間は日本時間 ======================================== ◇特集・ コラム・発表など ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー ★Kabutan( 6日(日)19: ) ⇒ ★Kabutan...
-
======================================== ◇特集・ コラム・発表など ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー ★Kabutan( 4 日(月) 19: ) ⇒ 今週の上方修正【大予想】 43社選...
-
======================================== ◇特集・コラム・発表など ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー ★Kabutan (11日19:30) ⇒ 産業分野や地方創生にも活用、新展開進む「...
-
======================================== ◇特集・コラム・発表など ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー ★Kabutan (31日19:30) ⇒ 激動の世界情勢でも異彩、「グローバルサウ...
0 件のコメント:
コメントを投稿