2019年6月20日木曜日

6月20日(木)

===================================================================
◆レイティング変更・新規 月日の分
---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
◇格上げ
 ☆日本ハム(2282) 野村証券    Neutral buy   4,300 6,300
 ☆日信工業(7230) 三菱UFJMS Neutral Overweight 1,800 2,000
◇格下げ
 ☆日本新薬(4516)  クレディスイス Outperform Neutral  8,800
 ☆キーエンス(6861)  SMBC日興證券    1 2    87,000 68,000
 ☆アイシン精機(7259) 三菱UFJMS  Overweight Neutral 5,600 3,900
===================================================================
◆ニュース等
---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
◇日経速報 ⇒ サイト http://www.nikkei.com/news/category/
 ☆習氏が初訪朝、金正恩委員長と会談 連携強化、米朝対話促す (17:34)
 ☆フジクラ、英BTから光ファイバー受注 数十億円規模を販売 (17:02)
 ★黒田総裁「物価上昇の勢い失えば追加緩和」 ビデオ付(17:33)
 ☆日銀総裁、ETF貸付制度の導入「検討中、もう少し時間かかる」 (16:28)
 ☆日銀総裁、イールドカーブのフラット化「注視している、適切に対応」 (16:23)
 ☆日銀総裁、政府と協調「国債増発してもYCCで金利上がらない」(16:16)
 ☆日銀総裁、ETF買い「市場全体を購入、個別には影響与えない」 (16:10)
 ☆日銀総裁、米欧の緩和姿勢「物価安定目的に適切に政策運営」 (16:02)
 ☆日銀総裁、追加緩和「モメンタム損なわれればちゅうちょなく検討」 (15:57)
 ☆日銀総裁、金利の変動幅「厳格に捉える必要はない、弾力的に対応」 (15:52)
 ☆日銀総裁、リスク要因「米の保護主義や中国など新興国経済」 (15:45)
 ☆日銀総裁、物価「2%に向けて徐々に上昇率を高めていく」  (15:41)
 ☆黒田日銀総裁、国内景気「輸出・生産面に海外減速も緩やかに拡大」 (15:36)
 ☆ニコン、映像解析の新興(カナダ・レンチ)に8億円出資 人の姿勢解析 (15:35)
 ☆5月工作機械受注、中国向け31%減 反動減響く (15:00)
 ☆浜ホト、光半導体増産へ新工場 65億円投資 (14:17)
 ☆イラン「米ドローン機」を撃墜と主張 偶発衝突のリスク浮き彫り (14:04)
 ☆しまむら、ZOZOから退店 自社アプリを拡充 (13:07)
 ☆商船三井 インド国営ガスとLNG契約 環境対策を支援 (12:00)
 ★日銀決定会合、大規模緩和策を維持 (12:18更新)
 ☆三井海洋開発、ブラジルで洋上資源設備受注 2500億円 (9:56)
 ☆米長期金利、2%下回る 時間外取引で 16年11月以来 (9:37)
 ☆海外勢、日本株を5週連続売り越し 954億円 9~15日 (8:33)
◇ロイター ⇒ サイト http://jp.reuters.com/
 ☆
 ☆イランの革命防衛隊、米国のスパイ用ドローン撃墜=関係サイト (13:37)
 ☆日銀、金融政策の据え置き決定 長期国債買い入れ方針なども維持 (11:57)
 ☆BRIEF-習近平中国国家主席が北朝鮮に到着=中国国営メディア (11:52)
 ☆来週のG20首脳会議でロシア大統領と会談=米大統領 (11:47)
 ☆〔マーケットアイ〕外為:ドル107.91円まで下落、米10年金利が2%割れ (9:31)
 ☆BRIEF-第1四半期ニュージーランドGDP、前年比+2.5%=統計局 (7:51)
 ☆米上院銀行委、フェイスブックの仮想通貨巡り公聴会 来月16日 (7:46)
===================================================================
◆プレスリリース 抜粋 日経プレスリリース ⇒ http://release.nikkei.co.jp/index.cfm
 詳細は、日経プレリリースからご覧ください。 一部、詳細を掲載をリンクしてあります
---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
◇6月20日アップ分
 ☆
 ☆リコーと日本将棋連盟、「リコー将棋AI棋譜記録システム」を共同開発(16:45)
 ☆ルノーと日産自とウェイモ、ドライバーレス・モビリティサービスの実現可能性検討で独占契約を締結(16:00)
 ☆豊田通商など、再生プラスチックの利用促進に向けた自動車の樹脂リサイクル実証事業を受託(14:55)
 ☆浜松ホトニクス、光半導体事業の生産能力増強で新貝工場に新棟を建設-総工費約65億円/2020年10月稼動予定(14:25)
 ★JEITA、5月の民生用電子機器国内出荷実績を発表
 ☆商船三井、インド・GAIL社とLNG船1隻の定期傭船契約を締結(14:25)
 ☆富士電機、インドでのシステム事業拡大に向けて現地大手電源装置メーカーを買収(14:20)
 ☆ニコン、コンピュータービジョンおよびディープラーニングソフトの加レンチ社へ出資(13:50)
 ☆スターゼン、三井物産などと中国に畜水産物加工・販売の合弁会社を設立することで合意(13:50)
 ☆東建物など不動産が高い 金利低下が追い風(12:50)
 ☆伊藤忠商事、コロンビアで自動車オペレーティングリース事業へ出資参画(12:10)
 ☆VOYAGE GROUP、ペットメディア事業を展開するrakanuを完全子会社化(10:30)
 ☆日立オートモティブシステムズ、米KPS社とシャシー・ブレーキ・インターナショナル社買収でプットオプション契約締結(10:15)

0 件のコメント:

コメントを投稿

9月19日(金)の情報(ニュース・レーティング・来週の見通し等)

(註)時間は日本時間 ======================================== ◇特集・コラム・発表など ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー ★Kabutan (19日(金)19:30)  ⇒   10万円以下...