2019年6月19日水曜日

6月18日(火)夜~19日(水)朝

===================================================================
◆ニュース等
---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
◇日経速報 ⇒ サイト http://www.nikkei.com/news/category/
 ☆企業投資、最高の52兆円 「ため込む」より「使う」 18年度 (2:00)
 ☆新潟県で震度6強 沿岸部に津波注意報 (22:28)
 ☆新潟県で震度6強 8000戸超停電、津波注意報は解除 原発に異常なし (1:10更新)
 ☆新潟県で震度6強 降雨見込み、土砂災害に警戒 (6:02)
 ☆国際帝石、CO2を都市ガス原料に 国内初の事業化 【イブニングスクープ】 (18:00)
 ☆米中首脳、G20で会談へ 電話協議で合意 (22:50)
 ☆米中貿易交渉を再開へ、トランプ氏「19日に開始」 (6:16)
 ☆米住宅着工 5月は0.9%減 3カ月ぶりの減少 (22:17)
 ☆トランプ氏、支持率は40% 歴代大統領に見劣りも (5:00)
 ☆トランプ氏がドラギ氏批判 緩和発言に「不公正」 (21:16)
 ☆欧州中銀総裁、トランプ氏の通貨安批判に反論 (5:43)
 ☆欧州中銀総裁、物価改善せねば「追加刺激策も必要」 (20:44)
 ☆フランス長期金利、初のマイナス圏に低下 ECBの緩和期待で (23:07)
 ☆仏大統領が26日に来日 天皇会見、首脳会談も (19:00)
 ☆ドイツで移民擁護の政治家殺害 極右による犯行か (18:51)
 ☆OPECと非加盟国の生産調整会議、7月に延期も イランが延期反対、タンカー攻撃も影 (18:11)
 ☆米中、韓国に「踏み絵」 ファーウェイ取引停止か継続か (22:00)
 ☆フェイスブックが仮想通貨 20年、ビザなど約30社参加 (20:05)
リコー、創薬支援に参入 iPSの米新興に出資 (2:00)
 ☆伊藤忠、コロンビアの自動車リース会社に出資 (19:00)
 ☆サイバー攻撃、少数の通信から検出 日立と中電など(18:14)
 ☆パルグループHD、ノーリーズと提携 品ぞろえ拡充 (18:04)
 ☆住商 フィリピンのバナナ生産から撤退 株式売却へ (21:15)
ケーブルテレビ 5Gで無線に 住商が国内初実証 (2:00)
 ☆大和ハウスの不適合住宅、倍の4000棟に 再発防止へ法令順守部門 (18:59)
 ☆(観測)日清紡HD、欧ブレーキ事業黒字に 20年12月期、3年ぶり (2:00)
◇ロイター ⇒ サイト http://jp.reuters.com/
 ☆米政権がFRB議長降格検討と報道、トランプ氏「対応見よう」 (1:44)
 ☆山形県沖でM6.8、新潟県で震度6強を観測=気象庁 (23:09)
 ☆BRIEF-5月の米住宅着工件数は-0.9%=商務省 (21:34)
 ☆独ZEW景気期待指数、6月はマイナス21.1に急低下 (18:44)

0 件のコメント:

コメントを投稿

週末のニュース・来週の見通し・海外市場など(9月20・21日)

(註)時間は日本時間 ======================================== ◇特集・ コラム・発表など ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー ★Kabutan( 日19: )  ⇒  ★Kabutan( 日1...