◆レイティング変更・新規 5月20日の分
---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
◇格上げ
☆SCREEN HD(7735) 岩井コスモ証券 B ⇒ B+ 5,000 ⇒ 5,350
☆大阪ガス(9532) みずほ証券 Underperform ⇒ Neutral 1,900
◇格下げ
☆協和エクシオ(1951) 岩井コスモ証券 A ⇒ B+ 3,600 ⇒ 2,900
☆セリア(2782) SMBC日興證券 1 ⇒ 2 4,800 ⇒ 3,300
☆TOKYO BASE(3415) SMBC日興證券 1 ⇒ 2 900 ⇒ 1,000
☆SCREEN(7735) 三菱UFJMS Overweight ⇒ Neutral 5,300 ⇒ 5,000
☆東京エレクトロン(8035) 三菱UFJMS Overweight ⇒ Neutral 20,000 ⇒ 16,200
☆日立ハイテクノロジローズ(8036) 三菱UFJMS Overweight ⇒ Neutral 5,600 ⇒ 5,000
☆九州電力(9508) 三菱UFJMS Overweight ⇒ Neutral 1,570 ⇒ 1,240
===================================================================☆九州電力(9508) 三菱UFJMS Overweight ⇒ Neutral 1,570 ⇒ 1,240
◆ニュース等
---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
◇日経速報 ⇒ サイト http://www.nikkei.com/news/category/
☆日本郵政、大和証券Gに2%弱出資 提携関係を強化 (17:01)
☆4月のコンビニ売上高、既存店は1.3%増 6カ月連続プラス (16:00)
☆東京海上の前期、純利益は3%減の2745億円 国内災害が重荷に (15:53)
☆SOMPOの前期、純利益5%増 政策保有株の売却など寄与 (14:24)
☆三菱電 20年度までに売上高5兆円、営業利益率8%の目標維持 (14:03)
☆3月の鉱工業生産確報0.6%低下 稼働率指数は0.4%低下 (13:33)
☆日新電機、エンジン部品の焼き付け防止 新加工技術 (11:49)
★輸入減少が懸念材料 1~3月GDP2.1%増 (11:44)
★1~3月GDP、年率2.1%増 消費・設備投資は減少 (11:29)
☆経財相、10月の消費増税「予定通り引き上げる」 (9:23)
☆経財相、GDP2.1%増「輸出鈍化し生産に弱さも内需の増加崩れず」 (9:22)
★1~3月期GDP、年率2.1%増 公共投資など寄与 (8:50)
◇ロイター ⇒ サイト http://jp.reuters.com/
☆
★1─3月期GDPは前期比+0.5%、年率+2.1%=内閣府 (9:00)
☆米政府、ファーウェイ規制の発動猶予検討 既存顧客対象に (7:00)
★小売りが決算発表、米中貿易摩擦の影響に注目=今週の米株式市場
===================================================================
◆プレスリリース 抜粋 日経プレスリリース ⇒ http://release.nikkei.co.jp/index.cfm
詳細は、日経プレリリースからご覧ください。 一部、詳細を掲載をリンクしてあります
---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
◇5月20日アップ分
☆住友商事と四国電力など、アラブ首長国連邦 シャルジャ首長国でガス焚き複合火力発電所を着工(17:35)
☆王子HDとウシオ電機、セルロースナノファイバー透明シート上への微細パターニングに成功(17:15)
☆AGC、ミリ波向け超低伝送損失フレキシブルアンテナ設計技術を開発(16:45)
☆豊田通商、米Zipline Internationalに出資しドローン物流領域で協業(15:30)
☆日本インシュレーション、転がり支承免震装置用耐火被覆システムで耐火構造認定を取得(14:55)
☆三和HD、独子会社ノボフェルムグループがRobust AB(スウェーデン)の株式100%を取得(12:00)
☆大正製薬、ベトナムのDHG社を連結子会社化(11:55)
☆メルペイ、総務省が推進する統一QR「JPQR」普及事業の決済事業者として参画(11:20)
☆PayPay、総務省が推進する「統一QR『JPQR』普及事業」へ参加(11:20)
☆凸版印刷、統一QR普及事業に参画(10:25)
0 件のコメント:
コメントを投稿