(註)時間は日本時間
========================================
◇特集・コラム・発表など
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
★Kabutan (8日19:30)
★Kabutan (8日18:30)
★Kabutan (8日17:20)
★FISCO (8日18:15)
★FISCO (8日16:35)
★内閣府 (8日) 街角景気 8月調査結果(抜粋)
========================================
◇明日の相場に向けてなど
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
★みん株 (8日17:30)
★Kabutan (8日20:00)
========================================
◆ニュース 9月8日(月) 手抜き中
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
◆【海外】
☆
☆(R)ドイツ7月輸出、米国向け低迷で予想外の減少 鉱工業生産は増加 (16:31)
☆(N)中国の8月輸出4.4%増、6カ月連続プラス 伸びは鈍化 (12:58)
(N)中国、8月の対米輸出33%減 新規受注戻らずマイナス幅拡大 (15:50)
(R)中国レアアース輸出、8月は前月比3.4%減 (13:26)
☆(N)「中国のハッカー」米議員になりすまし 米紙報道、FBIが捜査 (10:29)
☆(N)米雇用の失速鮮明 超長期債の利回り急低下、「9月ジンクス」破るか (7:54)
☆(R)米FRB、トランプ氏から完全に独立する必要ある=NEC委員長 (7:35)
☆(R)OPECプラス有志8カ国、10月も増産 市場シェア確保重視鮮明に (7:20)
☆(R)米欧の経済的圧力、ロを和平交渉に向かわせる可能性=ベセント氏 (7:59)
☆(R)トランプ氏、対ロ制裁強化を示唆 「第2段階」に移行用意 (7:43)
☆(R)ウクライナ政府庁舎で火災、侵攻後最大規模の空爆 乳児含む4人死亡 (7:11)
☆(N)トランプ米大統領が広告に圧力 MAGA発言力に企業苦慮 (0:00)
☆(R)国連、ガザでの飢餓拡大阻止の猶予「急速に狭まっている」と警告 (7:40)
☆(R)トランプ氏、ハマスに「最後の警告」 人質解放で合意要求 (7:23)
◆【国内・日本関連】
☆
☆(N)BSの4K放送、民放各社が撤退検討 負担重く配信にシフト (20:14)
☆(N)日産、8月の中国新車販売2割増 EVは好調で増産 (18:52)
☆(N)家電量販5社8月は全社増収 パソコン好調、エアコンも復調 (17:41)
☆(R)「総裁選トレード」活発化、核融合やサイバーセキュリティに物色=株式市場 (14:3)
(R)街角景気8月は1.5ポイント上昇、4カ月連続プラス 好調な観光需要などで (15:07)
☆(R)現状判断DIは前月比+1.5ポイントの46.7=8月景気ウオッチャー調査 (14:18)
☆(R)日経平均は一時800円高、TOPIX最高値 円安や政策期待が優勢 (10:45)
☆(N)4〜6月GDP改定値、年率2.2%増に上方修正 個人消費が上振れ (8:56)
(R)実質GDP4━6月期、年率2.2%増へ上方修正 個人消費が寄与 (9:36) ☆(N)7月の経常黒字2兆6843億円 所得収支の黒字幅縮小で (9:01)
(R)経常収支、7月は2兆6843億円の黒字 予想下回る (10:07)
☆(N)ドル売りかき消す石破氏退陣 通貨の「不人気投票」激化 (8:14)
★(NHK)石破首相 辞任表明 トランプ大統領や海外の反応は (9:09)
☆(N)首相退陣表明「知らない」 トランプ氏、多く語らず (7:34)
☆(N)円、1ドル148円台に下落 石破首相退陣で前週末から1円下落 (6:25)
☆(N)石破茂首相退陣で円安・債券安か 海外勢買いなら日経平均最高値視野 (2:00)
☆(N)米メディア「日本政治は不確実に」 石破首相の後継、高市氏らに注目 (5:25)
◆決算・業績・配当関連
☆(N)ミライアルの2〜10月、純利益50%減 半導体向けの回復鈍く (18:35)
☆(N)学情の25年10月期、税引き利益23%減 新卒関連の受注低調 (18:57)
(R)学情が通期見通しを下方修正、増益から一転減益予想に (16:00)
☆(N)今村証券、25年4〜9月期の配当20円に 前年同期比5円減 (19:35)
========================================
◇9月8日(月)の東京市場(大引け 現物 15:30 先物 15:45)
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
◇終値 データコーナー
◇概況
☆(R)日経平均は3日続伸、政策思惑が支援 TOPIX高値更新
☆(N)新興株8日 グロース250が3日続伸 短期マネー流入
☆(株/WA)グロース250が3日続伸、リベラウェアなど上昇=新興市場・8日
★(FISCO)東証グロ-ス指数は3日続伸、買い一巡後はこう着
★(Kabutan)<マ-ケット日報> 2025年9月8日
========================================
◇9月8日(月)のレーティング情報
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
★Kabutan レーティング情報(17時)
★Grail レーテングティング情報 一覧形式(常時直近)
⇒ 株式レーティング情報
⇒ 株式レーティング情報
0 件のコメント:
コメントを投稿