2025年7月15日火曜日

7月15日(火)の情報(ニュース・レーティング・明日の見通し等)

(註)時間は日本時間
========================================
◇特集・コラム・発表など
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
★Kabutan (15日19:30)
★Kabutan (15日17:20)
★FISCO (15日18:15)
★FISCO (15日16:35)
★ロイター (15日16:07)
★ロイター (15日14:14)
★米消費者物価指数(CPI)
6月   前月比 +0.3% 予想 +0.3%   前年比 +2.7% 予想 +2.6%
  コア  前月比 +0.2% 予想 +0.3%   前年比 ++.9& 予想 +2.9% 
========================================
◇明日の相場に向けてなど
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
★みん株 (15日17:30)
========================================
◆ニュース 7月15日(火) 手抜き中
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
◆【海外】
    
    ☆(N)米消費者物価6月2.7%上昇 総合・コア、共に伸び加速 (21:54)
     (B)米CPI、6月はコアが前月比0.2%上昇-5カ月連続で予想下回る (21:41)
    ☆(N)中国、EV電池の製造技術を輸出規制対象に 米国は反発か (21:15)
    (R)米大統領が兵器提供でのモスクワ攻撃言及、4日のウクライナ会談=FT (19:25)
     (N)トランプ氏「モスクワ攻撃できるか」ゼレンスキー氏に質問 FT報道 (20:39)
     (B)トランプ氏、ゼレンスキー氏にモスクワ攻撃は可能かと質問-FT (18:27)
    ☆(R)独ZEW景気期待指数、7月は52.7へ上昇 予想上回る (18:50)
    ☆(N)6月のアジア発米国向けコンテナ輸送量、9%減 中国発が大幅減 (17:25)
    ☆(R)英政府、EV割引制度を導入へ 排出量実質ゼロへ向け需要喚起 (13:08)
    ☆(R)英消費支出、6月は前月の低迷から回復 猛暑で伸びる=BRC (12:52)
    ☆(R)米エヌビディア、中国向け「H20」販売再開へ 対応モデル発表 (12:02)
     (N)NVIDIA、中国向けAI半導体出荷再開を表明 米政府が方針撤回 (11:39)
     (B)エヌビディア、H20製品の対中輸出再開へ-トランプ米政権が方針転換 (10:58)
    ☆(R)米政府機関、人員削減計画を縮小 大量の職員流出受け (10:32)
    ☆(R)中国粗鋼生産、6月は前年比-9.2% 需要低迷 (13:06)
    ☆(R)中国GDP、第2四半期は前年比+5.2% 予想上回る (11:28)
     (N)中国GDP5.2%増に減速 4〜6月実質、不動産不況・貿易摩擦で (11:00)
    ☆(R)中国6月鉱工業生産、+6.8%で予想上回る 小売売上高は減速 (11:43)
    ☆(R)中国新築住宅価格、6月は前月比-0.3% 過去8カ月で最大の下落 (11:12)
     (N)中国の新築住宅価格、主要都市8割で下落 6月 (14:47)
    ☆(N)中国版・就職氷河期「300社応募でやっと内定」 対米摩擦でさらに苦境 (11:18)
    ☆(R)インドの6月インフレ率、6年超ぶり低い伸び 食品価格下落 (10:37)
    ☆(R)イスラエル超正統派が連立離脱、徴兵法案巡り 過半数辛うじて維持 (10:36)
     (N)イスラエル、一部与党が連立離脱 ネタニヤフ政権に逆風 (17:51)
    ☆(N)トランプ政権、ドローンと太陽光パネル材料でも追加関税を検討 (8:21)
    ☆(N)米国防総省、GoogleやxAIと300億円で契約 最先端AIを導入 (7:32)
    ☆(R)米最高裁、教育省解体・職員解雇阻止の下級審命令取り消し (7:18)
    ☆(R)トランプ氏、ウクライナ兵器提供表明 50日以内の和平なければ対ロ制裁 (6:27)
     (N)トランプ氏、ロシア貿易国に100%関税 50日以内に停戦なければ (1:05)
    ☆(R)米関税措置、国内雇用0.2%減 実質所得も減少=SF連銀報告 (5:59)
    ☆(R)FRB議長、本部改修費用を巡り監察を要請 政権の批判に対応か (1:06)
    ☆(R)ECB、米関税で難しい舵取り 7月は金利据え置きの公算=当局者 (6:07)
    ☆(N)米EU関税、交渉継続へ報復回避 市場に欧州版「TACOトレード」 (3:39)
     (N)EU加盟国、対米報復の延期了承 7月中の交渉決着めざす (3:03)
    ☆(N)欧州自動車、対EU関税30%で消える楽観 BMW困惑・ボルボ減損 (2:55)
    ☆(R)米、メキシコ産トマトの大半に約17%関税 合意離脱で (7:40)
    ☆(N)メキシコ大統領、トランプ関税「8月までに合意」 トマト関税は発動 (5:12)
    ☆(N)南アフリカ、米国向け自動車輸出5分の1以下に急減 トランプ関税直撃 (1:06)
    ☆(N)トランプ関税に反発のブラジル、強硬姿勢に国民喝采 揺らぐ中立外交 (5:48)
    ☆(N)アルゼンチン、6月消費者物価39.4% 4年半ぶり低水準 (6:17)
    ☆(N)原油や食品など6割が下落 分断映す国際商品市況、景気減速を先読み (5:00)
    ☆(R) スペインで猛暑による死者1180人、昨年の10倍超 (2:34)
◆【国内・日本関連】
    
    ☆(N)25年の訪日客最多の4500万人、観光収入10兆円超へ 森トラスト推計 (17:08)
    ☆(R)訪日客の売り上げ3割減 6月、高島屋とJフロント (16:42)
    ☆(N)PayPay、利用者7000万人突破 スマホ決済シェアの7割 (17:04)
    ☆(N)経産省、再生医療製品など製造に補助 13社に約400億円 (17:00)
    ☆(N)6月後半の消費4.4%増、娯楽が全体をけん引 民間調査(ナウキャス) (16:00)
    ☆(N)国内金利が軒並み上昇、よぎる流動性の枯渇懸念 参院選前に手控え (15:37)
    ☆(N)日産、追浜工場の生産を27年度末に終了 日産九州に移管 (14:44)
     (R)日産、追浜工場の生産を27年度末に終了 日産自動車九州に統合へ (15:11)
    ☆(N)政府、外国人政策の「司令塔」設置 石破首相が制度点検を指示 (12:03)
    ☆(N)長期金利が一時1.595%に上昇 2008年10月以来、財政拡張の思惑 (9:39)
    ☆(N)新来島どっく、造船所の溶接作業にロボ導入 今夏から実証 (5:00)
◆決算・業績・配当関連
    ☆(N)不二越、12〜5月純利益2.4倍 構造改革効果でコスト削減 (18:11)
    ☆(N)HIOKIの1〜6月、純利益12%減 米関税で設備投資鈍く (18:00)
    ☆(N)タケダ機械の今期最終利益、22%減益予想 鋼材価格・人件費高く (19:45)
    ☆(N)串カツ田中HD、純利益20%増 24年12月〜25年5月期 (18:05)
    ☆(N)出前館の25年8月期、一転最終赤字 節約志向で宅配敬遠 (16:26)
    ☆(N)ジーデップの26年5月期、税引き益最高へ 生成AI市場の拡大に商機 (14:00)
    ☆(N)ベイカレント、3〜5月期最高益 DXコンサル需要が拡大 (19:30)
    ☆(N)パソナGの26年5月期、最終黒字に転換 万博関連の特損なくなる (18:01)
    ☆(N)松竹、3〜5月最終損益黒字転換 歌舞伎興行が復調 (16:06)
    ☆(N)東宝の純利益28%減 3〜5月、人気映画の反動で (18:03)
========================================
7月15日(火)の東京市場
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
◇終値 データコーナー
◇概況
    ☆(R)日経平均は4日ぶり反発、AI関連堅調 金利上昇は上値抑制
    ☆(N)新興株15日 グロース250が3日続落 金利上昇で新興株に割高感
    株/WAグロース250が3日続落、テンシャルなど売られる=新興市場・15日
========================================
7月15日(火)のレーティング情報
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
    Kabutan レーティング情報
    ★Grail レーテングティング情報 一覧形式(常時直近)
  ⇒ 
株式レーティング情報

0 件のコメント:

コメントを投稿

3連休中のニュース・来週の見通し・海外市場など(7月19~21日)

(註)時間は日本時間 ======================================== ◇特集・ コラム・発表など ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー ★Kabutan( 日19: )  ⇒  ★Kabutan( 日1...