2025年7月11日金曜日

10月11日(金)の情報(ニュース・レーティング・来週の見通し等)

(註)時間は日本時間
========================================
◇特集・コラム・発表など
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
★Kabutan (11日(金)19:30)
★Kabutan (11日(金)17:20)
★FISCO (11日(金)18:15)
★FISCO (11日(金)16:35)
★ロイター (11日(金) 7:52)
★ロイター (11日(金) 15:16)
★ロイター (11日(金) 17:34)
========================================
◇来週の見通しなど
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
★みん株 (11日(金)17:47)
========================================
◆ニュース 10月11(金) 手抜き中
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
◆【海外】
    
    ☆(R)米政府、大規模人員削減加速へ 最高裁の判断受け=関係筋 (19:04)
    ☆(N)IEA、世界の石油供給見通しを上方修正 OPECプラス増産で (17:31)
    ☆(R)英GDP、5月は前月比-0.1% 予想外に2カ月連続のマイナス (15:55)
    ☆(R)トランプ氏の銅関税、送電網などに使用される半製品も対象=報道 (14:02)
    ☆(R)米テスラ、アリゾナ州で自動運転タクシー事業を申請=州運輸省 (12:57)
    ☆(R)テスラのロボタクシー、加州当局「未申請」 マスク氏の楽観発言に (10:42)
    ☆(R)トランプ氏、大統領権限でウクライナに武器供与する意向=関係筋 (10:44)
    ☆(R)米、カナダに35%の関税 他の大半の国は「一律15%か20%」 (10:06)
     (N)トランプ政権、カナダに35%関税を通知 フェンタニル対策などに不満 (10:11)
    ☆(N)パソコン世界出荷、4〜6月7%増 関税前需要でAppleは2割増 (9:21)
    ☆(R)米エヌビディアCEO、中国訪問前にトランプ大統領と面会か (7:45)
    ☆(N)ルビオ米国務長官、「来週に日米会談」 訪問先マレーシアで言及 (6:25)
    ☆(R)米エヌビディア時価総額、終値ベースで4兆ドル突破 (5:40)
    ☆(R)ビットコイン、再び最高値 機関投資家需要で11万3700ドル台 (5:31)
    ☆(R)米デルタ航空、堅調な利益見通し公表 輸送能力抑制で需要減に対応 (5:28)
     (N)米デルタ航空4〜6月、純利益63%増 高単価席が業績下支え (3:33)
    ☆(N)「反トランプ派を辱めよ」 米大統領の武器と化す司法省 (4:00)
    ☆(N)米政権、パウエルFRB議長を改めて批判 「著しい管理ミス」 (7:35)
    ☆(N)国籍の「出生地主義」修正する米大統領令、再び差し止め 集団訴訟受け (1:00)
    ☆(N)米国務省、数千人削減へ 「迅速実施」11日にも着手 (6:53)
    ☆(R)米金利上昇リスク、市場は過小評価 JPモルガンCEOが警告 (5:46)
    ☆(R)ステーブルコイン、決済システムの競争促進 コストも削減へ=ウォラーFRB理事 (6:05)
    ☆(R)FRBのバランスシート縮小、当面続く可能性=ウォラー理事 (7:47)
    ☆(R)FRB「利下げ時期近づく」、2回が有力 秋にも検討=SF連銀総裁 (6:09)
    ☆(R)関税の影響見極めは時期尚早、年末ごろに明確になる可能性=セントルイス連銀総裁 (0:52)
    ☆(R)米新規失業保険申請5000件減の22.7万件、予想外に減少 (2:34)
     (N)米国の失業保険、申請22.7万件 市場予想下回る (6:38)
    ☆(R)ブラジル大統領、米50%関税に報復示唆 緊張緩和へ外交も継続 (6:22)
    ☆(N)トランプ関税にブラジル動揺、コーヒー豆急騰 通貨安でインフレ加速も (6:05)
    ☆(N)ブラジル、6月の消費者物価5.4%上昇 中銀は目標未達 (3:25)
    ☆(N)援助受け取りの列に空爆、ガザで子供ら16人死亡 イスラエル (6:29)
◆【国内・日本関連】
    ☆(N)日産、米国でホンダ車生産へ協議 工場の稼働率上げ関税影響を緩和【イブニングスクープ】 (18:00)
    
    ☆(N)パナソニックHD、米EV電池工場のフル生産先送り テスラ低迷で (19:32)
    ☆(N)SBI新生銀行、きょう再上場申請 「第4のメガバンク構想」再始動 (12:00)
     (R)SBI新生銀行、東京証券取引所への再上場を申請 (12:33)
    ☆(B)日本は有望投資先に浮上、トランプ関税政策が分散投資促す-ピムコ (8:06)
◆決算・業績・配当関連 
    ☆(N)津田駒工業の25年11月期、純利益39%減の3億円に下方修正 (19:25)
    ☆(N)進和の9〜5月期、純利益48%増 国内の投資案件が好調 (17:44)
    ☆(N)NPCの9〜5月、純利益24%減 太陽電池案件に遅れ (19:07)
    ☆(N)コスモス薬品の25年5月期、純利益27%増 積極出店で売上高1兆円 (18:54)
    ☆(N)ダイトの25年5月期、純利益42%減の19億円 (19:10)
    ☆(N)リンガーハット純利益58%増 3〜5月期、長崎ちゃんぽんの客足増 (19:41)
    ☆(N)コメダの3〜5月期、純利益7%増 海外カフェ買収効果 (17:17)
    ☆(N)ドトール日レスの3〜5月、純利益13%減 原材料や人件費高騰響く (20:04)
    ☆(N)イオン北海道の3〜5月、税引き益32%減 売上高計画に届かず (18:16)
    ☆(N)イオン九州の3〜5月期、純利益4%減 新規出店・改装でコスト増 (19:20)
    ☆(N)ローソン純利益3%減、3〜5月 前年の評価益反動・金利上昇で (16:13)
    ☆(N)良品計画、25年8月期純利益13%増に上方修正 スキンケア品好調 (19:44)
     (R)良品計画、25年8月期の営業益予想を700億円へ上方修正 今年度3回目 (15:47)
    ☆(N)ビックカメラの9〜5月、純利益43%増 エアコン好調 (13:19)
    ☆(N)チヨダの3〜5月、純利益2%減 シュープラザ苦戦 (19:23)
    ☆(N)ジンズHDの9〜5月、純利益98%増の62億円 (18:40)
========================================
10月11(金)の東京市場
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
◇終値 データコーナー
◇概況
    ☆(R)日経平均は小幅続落、ファーストリテが320円押し下げ TOPIX反発
    ☆(N)新興株11日 グロース250が6日ぶり反落 朝高後下げに転じる
    株/WAグロース250は6日ぶりに反落、HENNGEが下落=新興市場・11日
========================================
◇10月11(金)のレーティング情報
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
 ★Kabutan レーティング情報
 ★Grail レーテングティング情報 一覧形式(常時直近)

0 件のコメント:

コメントを投稿

週末のニュース・来週の見通し・海外市場など(7月12・13日)

(註)時間は日本時間 ======================================== ◇特集・ コラム・発表など ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー ★Kabutan( 日19: )  ⇒  ★Kabutan( 日1...