2025年6月19日木曜日

6月19日(木)の情報(ニュース・レーティング・明日の見通し等)

(註)時間は日本時間
========================================
◇特集・コラム・発表など
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
★Kabutan (19日19:30)
★ロイター (19日07:12)
★ロイター (19日05:59)
★日経速報 (19日03:09)
★ロイター (19日10:09)
========================================
◇明日の相場に向けてなど
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
★みん株 (19日17:30)
========================================
◆ニュース 6月19(木) 手抜き中
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
◆【海外】
    
    ☆(R)米民主党、支持者6割が指導部交代望む 「経済に焦点を」=調査 (19:05)
    ☆(R)ECB、政策変更なら利下げの可能性高い=仏中銀総裁 (19:54)
    ☆(R)英中銀、政策金利据え置き 労働市場低迷とエネ価格上昇を注視 (20:52)
    ☆(R)台湾中銀、政策金利据え置き 年内の利下げ示唆せず (19:56)
 ☆(N)フィリピン中銀、5.25%に利下げ 2会合連続 (18:16)
 ☆(N)スイス中銀、0.25%利下げでゼロ金利 欧米主要中銀で約3年ぶり (16:33)
 ☆(N)トランプ氏、核施設攻撃を「最後通告」 イランは米国と協議方針 (16:44)
 ☆(N)イスラエル、イラン原発付近を攻撃か 事前に避難呼びかけ (14:48)
    ☆(B)米当局者、今後数日以内のイラン攻撃の可能性に備える-関係者 (10:14)
    ☆(R)トランプ氏、対イラン軍事作戦未定 会談の可能性も示唆 (9:58)
    ☆(R)マイクロソフト、数千人の人員削減計画 AI投資拡大の中=報道 (8:2)
     (N)Microsoft、営業部門などで数千人を追加削減へ 米報道 (10:23)
    ☆(N)イラン、米国との会談受け入れか 米紙報道 (8:44)
    ☆(R)NZ第1四半期GDP、前期比0.8%増 予想上回る (8:28)
    ☆(N)ブラジル中銀、政策金利0.25%引き上げ 06年以来15%台 (7:27)
    ☆(R)海外勢の米国債保有、4月は5カ月ぶり減少 トランプ関税巡り敬遠 (6:50)
    ☆(N)トランプ氏支持の「MAGA」派、対イラン攻撃で意見対立 (6:44)
    ☆(R)トランプ氏「自身をFRBに任命も」  FOMC直前にも利下げ圧力 (1:23)
    ☆(N)米経済、移民摘発で萎縮 ヒスパニック8割外食減・コカ販売3%減 (3:34)
    ☆(R)FRB9・10月利下げ確率上昇、金利据え置き発表後=金融市場 (5:21)
    ☆(R)FRB、年内利下げ回数中央値は2回 不要派が増加=金利・経済見通し (4:14)
    ☆(R)FRB、将来の利下げペース鈍化示唆 議長「夏に物価上昇」 (7:41)
    ☆(R)FRB金利据え置き、将来の利下げペース鈍化示唆 年内は2回予想を維持 (5:22)
    ☆(R)米一戸建て住宅着工、5月は小幅増の92.4万戸 許可件数2.7%減 (2:30)
     (N)5月米住宅着工、5年ぶり低水準 高金利下で販売不振 (1:11)
    ☆(R)米新規失業保険申請24.5万件、予想と一致 一段の雇用失速を示唆 (0:35)
    ☆(N)欧州の米製品不買運動、iPhoneにも スマホ新興勢が台頭 (2:00)
    ☆(N)米軍、対イラン軍事作戦へ空母3隻展開か トランプ氏決断なら即応 (5:44)
    ☆(N)イスラエル世論、7割がイラン攻撃支持 ネタニヤフ政権延命に道 (5:00)
    ☆(N)ハメネイ師「米軍介入なら取り返しつかぬ被害」 体制支える反米主義 (22:29)
    ☆(N)ウクライナやガザで人的被害が拡大 イラン情勢緊迫の隙つく (0:45)
◆【国内・日本関連】
    
    ☆(N)日本株買い越し11週連続 海外勢、需給の堅調さ好感 (20:32)
    ☆(N)石破茂首相「コメントできない」 立民の内閣不信任案提出見送り受け (18:56)
    ☆(N)立憲民主党、内閣不信任案の提出見送り 野田代表「政治空白をつくらず」 (16:47)
    ☆(N)世界の不審メール5月7億通、8割は日本標的 証券口座乗っ取りに悪用か (17:40)
    (R)7月から超長期債1000億円減、市中国債総額は171.8兆円 財務省案が判明 (12:08)
    ☆(N)日本製鉄、USスチール買収完了 2兆円払い込み終え完全子会社化 (18日22:01)
     (R)日鉄によるUSスチールの買収完了、米政府が黄金株保有 (2:50)
    ☆(N)米鉄鋼労組会長「トランプ氏が権力持つ」 日鉄のUSスチール買収容認 (18日23:27)
    ☆(N)日本株の「売る権利」需要増 相場の過熱感を示唆 (2:00)
◆決算・業績・配当関連
    ☆(N)産業用地分譲の苫東の25年3月期、売上高3.4倍の125億円 GX効果で (20:03)
========================================
6月19(木)の東京市場
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
◇終値 データコーナー
◇概況
    ☆(R)日経平均は4日ぶり反落、中東懸念くすぶる
    ☆(N)新興株19日 グロース250が反落 利益確定売りで
    株/WAグロース250が反落、サンバイオなど売られる=新興市場・19日
========================================
◇6月19(木)のレーティング情報
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
    Kabutan レーティング情報
    ★Grail レーテングティング情報 一覧形式(常時直近)

0 件のコメント:

コメントを投稿

今朝の「東証なう」から

今朝の「東証なう」から 7時30分現在   ★『お目出太鼓の言いたい放題』 実況コーナー「東証なう」     ⇒  https://omedetaikomemo.blogspot.com/    本日、所用で出かけるため、9時15分までの書込みになります。m(_ _)m  帰宅は...