2025年6月13日金曜日

6月13日(金)の情報(ニュース・レーティング・来週の見通し等)

(註)時間は日本時間
========================================
◇特集・コラム・発表など
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
★Kabutan (14日(金)19:30)
★Kabutan (14日(金)17:20)
★FISCO (14日(金)18:15)
★FISCO (14日(金)16:35)
★ロイター (14日(金)19:12)
★ロイター (14日(金)17:24)
========================================
◇来週の見通しなど
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
★みん株 (14日(金)17:49)
========================================
◆ニュース 6月14日(金)
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
◆【海外】
    
    (R)イスラエルのイラン攻撃による原油高、独経済に打撃=DIW (19:19)
    (R)ユーロ圏の鉱工業生産と輸出、4月は減少 関税の混乱が影響 (18:32)
    (R)独首相、ネタニヤフ氏と電話会談 イスラエル・イランに自制要請 (17:41)
    (R)英国、現時点でイスラエル軍事支援せず イラン報復攻撃巡り=報道 (17:01)
    ☆(N)トランプ氏、イラン攻撃を事前に把握 「核協議継続を望む」 (14:02)
    ☆(N)トランプ氏誕生日に軍事パレード、14日開催へ 首都に6700人の軍集結 (12:15)
    ☆(N)国連事務総長「双方に最大限の自制」要請 イラン核施設空爆で (13:09)
    (R)トランプ政権、イラン攻撃のイスラエルと距離 核協議さらに複雑化 (12:44)
    (R)イラン最高指導者ハメネイ師、イスラエルの攻撃非難 「厳しい処罰受ける」 (12:29)
 ☆(R)原油先物が5%超急騰、イスラエルのイラン攻撃開始受け (10:10)
     (N)原油価格、一時6%高に急騰 イスラエルのイラン攻撃で (9:49)
 ☆(R)イラン革命防衛隊司令官が死亡、イスラエルの攻撃で=国営メディア (10:59)
     (N)イスラエルがイラン攻撃 米当局者「関与せず」 (9:22)
     (R)米、イスラエルのイラン攻撃に関与せず=米当局者 (9:38)
     (R)イスラエルがイランに攻撃開始、テヘラン北東部で爆発音=報道 (9:35)
    ☆(R)トランプ氏、イスラエルによるイラン攻撃「十分あり得る」 紛争回避望む (5:56)
     (N)トランプ氏、イスラエルのイラン攻撃「起こり得る」 数日内検討か (3:15)
    ☆(N)カリフォルニアのガソリン車規制撤回 トランプ氏が署名、知事は反発 (12:35)
    ☆(N)米民主議員、国土安保長官の会見から強制退出 「手錠かけられた」 (12:22)
 ☆(R)ロサンゼルスへの州兵派遣、地裁が一時禁止 (10:31)
 ☆(R) 移民抗議デモへの軍派遣、米国民の意見割れる=ロイター/イプソス調査 (8:36)
    ☆(N)「王様はいらない」米ウォルマート創業家が広告 トランプ派は不買運動 (6:00)
    ☆(R)民主党知事、デモへの軍派遣を批判 犯罪歴ある移民追放は支持 (6:13)
    ☆(R)米国土安全保障長官「LA解放まで移民摘発継続」、これまでに1500人以上逮捕 (6:07)
 ☆(R)FRB9月利下げ再開の流れ鮮明に、物価落ち着きと労働市場軟化示唆で (9:18)
    ☆(R)世界EV販売、5月は前年比+24% 中国が100万台突破=調査会社 (8:52)
    ☆(N)ドル3年3カ月ぶり安値(ドル指数)、米金利上昇でも敬遠 続く海外勢「米国離れ」 (5:10)
    ☆(R)トランプ氏、自動車関税引き上げの可能性示唆 米国投資促進狙い (5:59)
     (N)自動車関税「引き上げも」 トランプ氏、国内生産へ圧力 (5:08)
    ☆(R)米下院、トランプ氏の公共放送・対外援助巡る94億ドル削減案を可決 (6:30)
    ☆(R)米卸売物価指数、5月は前年比2.6%上昇 前月比0.1%上昇 (1:43)
     (N)5月の米卸売物価指数、0.1%上昇 市場予想下回る (1:25)
    ☆(R)米新規失業保険申請24.8万件、8カ月ぶり高水準で推移 雇用失速を示唆 (1:57)
     (N)米国の失業保険、週間申請24.8万件 前週から横ばい (1:41)
    ☆(R)ユーロ圏経済、関税など成長抑制リスクに直面=ECB副総裁 (1:54)
    ☆(R)英4月のモノの対米輸出20億ポンド減、過去最大 米関税が影響 (2:03)
    ☆(N)アルゼンチン、5月のインフレ率43.5% 13カ月連続鈍化 (6:12)
◆【国内・日本関連】
    
    ☆(N)4月のホテル客室単価19%上昇 桜シーズンで訪日客増 (18:44)
    ☆(N)名古屋の5月オフィス空室率、3.89%に低下 (17:58)
    ☆(N)4月の内航貨物船輸送量、2%減 原料・燃料が低調 (18:30)
    ☆(N)ストックボイス、東洋経済傘下に 個人向けに株情報配 (15:06)
    (R)4月第3次産業活動指数2カ月ぶり上昇、「一進一退」判断据え置き=経産省 (14:15)
    ☆(N)日鉄幹部、経営の自由度なければ「不成立も」 USスチール買収巡り (11:50)
    (R)円が全面高、米株先物1%超下落 イラン攻撃でリスク回避 (9:46)
    ☆(N)墜落したボーイング787と同系列型機、国内3社に点検指示 国交省 (11:57)
    ☆(N)インドで墜落のボーイング機、世界で1100機運航 日本が部材の3割担う (5:49)
 ☆(R)日経平均のSQは3万8172円67銭=市場推計 (9:29)
    ☆(N)任天堂Switch2、発売4日の国内販売は推計94万台 民間調べ (12日22:44)
◆決算・業績・配当関連
    ☆(N)三井ハイテックの2〜4月、純利益80%減 半導体向け低迷 (16:42)
    ☆(N)インスペック、26年3月期最終黒字化の見通し 稼ぐ力回復が急務 (16:15)
    ☆(N)共和工業所の25年4月期、純利益51%減の7億800万円 (19:42)
    ☆(N)ヤーマン、25年4月期の純利益8割増 株式売却益で (17:54)
    ☆(N)くら寿司の純利益50%減 11〜4月、原材料高が重荷に (16:01)
     (R)くら寿司の中間決算、48.5%営業減益 コメ価格や人件費上昇響く (16:31)
    ☆(N)HISの11〜4月、純利益4%増 海外旅行や訪日客が好調 (19:15)
 ☆(R)ジェイ・エス・ビーが年間配当予想27円引き上げ 中間決算は純利益24%減 (16:15)
    ☆(N)太陽石油の25年3月期、純利益44%減 定期修理で販売量減少 (12:29)
========================================
◇6月14日(金)の東京市場
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
◇終値 データコーナー
◇概況
    ☆(R)日経平均は続落、中東情勢緊迫で一時600円超安 円高も重し
    ☆(N)新興株13日 グロース250が続落 中東情勢警戒で個人がリスク回避の売り
    株/WAグロース250が続落、テラドローンなど売られる=新興市場・13日
========================================
6月14日(金)のレーティング情報
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
 ★Kabutan レーティング情報
 ★Grail レーテングティング情報 一覧形式(常時直近)

0 件のコメント:

コメントを投稿

9月19日(金)の情報(ニュース・レーティング・来週の見通し等)

(註)時間は日本時間 ======================================== ◇特集・コラム・発表など ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー ★Kabutan (19日(金)19:30)  ⇒   10万円以下...