2025年4月18日金曜日

◇来週の予定 4月21日~27日

21()
 ・4月の主要銀行貸出動向アンケート調査(8:50)3月の白物家電出荷額(10:00)3月の主要コンビニエンスストア売上高(14:00)3月と24年度の首都圏マンション販売(14:00)
 ・4月の中国最優遇貸出金利(LPR10:00)
 ・香港市場が休場
 ・国際通貨基金(IMF)・世界銀行の春季会合(ワシントン、26日まで)3月の米景気先行指標総合指数(23:00)
22()
 ・閣議、3月の食品スーパー売上高(13:00)、基調的なインフレ率を捕捉するための指標(14:00)、実質輸出入の動向(14:00)
 ・東証グロース上場=デジタルグリッド
 ・米連邦準備理事会(FRB)のジェファーソン副議長が講演(22:00)、FRBのクグラー理事が講演(237:00)
23()
 ・2月の第3次産業活動指数(13:30)
 ・3月期決算=ファナック
 ・1~3月期決算=シマノ
 ・インドネシア中銀が政策金利を発表
 ・4月の仏購買担当者景気指数(PMI、速報値)4月の独PMI(速報値)4月のユーロ圏PMI(速報値)4月の英PMI(速報値)2月のユーロ圏貿易収支、20カ国・地域(20)財務相・中央銀行総裁会議(ワシントン、24日まで)、FRBのウォラー理事が講演(22:35)4月の米購買担当者景気指数(PMI、速報値、S&Pグローバル調べ)(22:45)3月の米新築住宅販売件数(23:00)、米地区連銀経済報告(ベージュブック、243:00)
24()
 ・3月の企業向けサービス価格指数(8:50)、対外・対内証券売買契約(週間、8:50)2年物利付国債の入札(10:30)3月の全国スーパー売上高(14:00)
 ・東証グロース上場=LIFE CREATE
 ・3月期決算=野村総研、ニデック、富士通
 ・1~3月期決算=中外製薬、ルネサス、キヤノン
 ・1~3月期の韓国国内総生産(GDP)
 ・4月の独Ifo企業景況感指数、3月の米耐久財受注額(21:30)、週間の米新規失業保険申請件数(21:30)3月の米中古住宅販売件数(23:00)
25()
 ・閣議、4月の都区部消費者物価指数(CPI8:30)3カ月物国庫短期証券の入札(10:20)3月の外食売上高(14:00)3月の全国百貨店売上高(14:30)
 ・札証アンビシャス上場=エレベーターコミュニケーションズ
 ・3月期決算=信越化、アステラス、第一三共、豊田織、日立建機、富士電機、アドテスト、キーエンス、デンソー、日東電、今村証券、野村、極東証券、岩井コスモ、アイザワ証G
 ・3月の英小売売上高、4月の米消費者態度指数(確報値、ミシガン大学調べ)(23:00)
26()
  なし
27()
 ・1~3月の中国工業企業利益(10:30)
     ()時間は日本時間        〔日経QUICKニュース(NQN)

0 件のコメント:

コメントを投稿

今朝の「東証なう」から

今朝の「東証なう」から 7時30分現在   ★『お目出太鼓の言いたい放題』 実況コーナー「東証なう」     ⇒  https://omedetaikomemo.blogspot.com/    本日、所用で出かけるため、9時15分までの書込みになります。m(_ _)m  帰宅は...