2025年3月28日金曜日

3月28日(金)の情報(ニュース・レーティング・来週の見通し等)

========================================
◇特集・コラム・発表など
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
★Kabutan (28日(金)19:30)
★Kabutan (28日(金)17:20)
★FISCO (28日(金)18:15)
★FISCO (28日(金)16:15)
★日銀 (28日(金) 8:50) 3月18・19日開催の金融政策決定会合における主な意見
========================================
◇来週の見通しなど
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
★みん株 (28日(金)17:50)
========================================
◆ニュース 3月28日(金) 手抜き中
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
◆【海外】
 ☆
 ☆(R)仏CPI、3月速報前年比+0.9%で横ばい 予想下回る (18:08)
 ☆(R)英小売売上高、2月は前月比+1.0 非食品好調で予想外の増加 (17:30)
 ☆(R)独消費者信頼感、4月はほぼ横ばい 貯蓄意欲高まる=GfK (16:06)
 ☆(R)中国SMIC、サモア企業装い技術者採用か 台湾当局が調査 (17:35)
 ☆(N)ミャンマー中部でM7.7の地震 隣国タイでも揺れる (16:26)
 ☆(N)貿易障壁がドイツ企業に弊害、輸出回復遅れる=ドイツ商議所調査 (11:56)
 ☆(R)金現物が最高値更新、トランプ関税受けた貿易戦争巡る懸念で (10:52)
 ☆(R)プーチン氏、ウクライナを暫定統治下に置く可能性示唆=ロシア通信社 (7:44)
 ☆(R)トランプ氏の関税計画を評価中、米景気後退はない見込み=IMF (7:36)
 ☆(R)米財政赤字と公的債務は今後30年で著しく増加、議会予算局が警鐘 (7:37)
 ☆(R)米自動車関税、企業は価格設定で難しい選択に直面=地区連銀総裁 (8:08)
 ☆(R)米関税、インフレ押し上げへ 持続性は不透明=ボストン連銀総裁 (6:45)
 ☆(R)米国は「視界ゼロの霧の中」、FRBの政策適切=リッチモンド連銀総裁 (6:23)
 ☆(R)トランプ米政権がWTO資金拠出凍結、歳出削減の一環=関係者 (7:10)
 ☆(N)マスク氏、米裁判官選挙に介入 反対署名に賞金1.5億円 (7:02)
 ☆(N)米厚生省が職員2万人削減 全4分の1「機能は維持」 (5:26)
 ☆(N)トランプ関税に「弱いドル」誤算 企業7割、景気後退予測 (3:53)
 ☆(R)米GDP、24年第4四半期確報値は+2.4% 企業利益が過去最高 (6:21)
 ☆(R)米2月中古住宅仮契約指数2.0%上昇、経済不透明感が今後に影 (2:00)
 ☆(R)米新規失業保険申請1000件減の22.4万件、労働市場堅調も先行き懸念 (4:29)
 ☆(R)低調なユーロ圏消費、所得など巡る誤認が原因=シュナーベルECB理事 (6:29)
 ☆(R)対米貿易戦争、ユーロ経済に「極めて有害」=ECB副総裁 (1:49)
 ☆(R)トランプ氏の関税「欧米の経済阻害」、物価高と雇用破壊=仏大統領 (0:07)
 ☆(N)カナダ首相、米国との蜜月「終わった」 報復関税を協議 (5:49)
 ☆(N)EU、米自動車関税に「強力な対応準備」 英は報復に慎重 (2:46)
◆【国内・日本関連】
 ☆
 ☆(N)TSMC、熊本工場で装置搬入のペース抑制 成熟品低迷で (17:08)
 ☆(N)千葉銀行が千葉興銀の株式取得 京葉銀、りそなと結束 (15:45)
  (R)千葉銀、千葉興銀株約19%を取得 237億円でありあけキャピタルから (16:45)
 ☆(N)三井住友・あいおい合併へ MS&AD損保2社、保険料首位 (13:35)
  (R)三井住友海上とあいおい、27年4月めどに合併へ 損保首位に (16:32)
 ☆(N)トヨタ2月世界生産、2カ月連続前年超え 国内16%増 (13:30) 
  (R)トヨタ、2月は世界販売・生産とも5.8%増で前年超え 対米輸出1.7%減 (13:39)
 ☆(N)スズキの2月世界生産1%減 日本減少、インドは過去最高 (20:17)
 ☆(N)日立建機、米金利上昇が直撃 米州売り上げ目標1年後ずれ (13:00)
 ☆(N)2月の国内建設受注額2%減 官公庁が押し下げ (12:16)
 ☆(N)都区部物価3年連続2%超 24年度は2.1%、食料高強く (11:41)
 ☆(N)銀、関税「実体経済に悪影響も」 3月会合主な意見 (9:19)
  (R)来年度、物価目標達成が「目前」との前提で情報発信する局面=3月日銀主な意見 (10:04)
 ☆(N)都区部物価(CPI)3月2.4%上昇 2カ月ぶり拡大、食料高続く (8:35)
  (R)東京コアCPI、3月は2.4%上昇で予想上回る 生鮮除く食料が一段高 (10:03)
 ☆(N)東証、200社超に上場廃止リスク 「経過措置」31日終了 (5:00)
 ☆(N)市街地再開発、5割超が東京都 地方は採算確保難しく (5:00)
 ☆(N)勝者見えぬ米自動車関税、部品・販売株が急落 物価高も (6:15)
 ☆(N)車産業、揺らぐ自由貿易 供給網はトランプ関税で岐路 (2:00)
 ☆(N)国内車産業13兆円打撃 米追加関税25%、4月3日発動 (27日21:29)
◆決算・業績・配当関連
 ☆(N)福島印刷の24年9月〜25年2月、1000万円の赤字
========================================
◇3月28日(金)の東京市場
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
◇終値 データコーナー
◇概況
 ☆(R)日経平均は大幅続落、トランプ関税政策への警戒感が継続
========================================
◇3月28(金)のレーティング情報
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
 ★Kabutan レーティング情報
 ★Grail レーテングティング情報 一覧形式(常時直近)

0 件のコメント:

コメントを投稿

7月4日(金)の情報(ニュース・レーティング・来週の見通し等)

(註)時間は日本時間 ======================================== ◇特集・コラム・発表など ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー ★Kabutan (4日(金)19:30)  ⇒   10万円以下で...