◇今日の株価材料(新聞など、1日)レーザーテク、7~9月期純利益が市場予想下回る
・レーザーテク(6920)、7~9月期純利益16%増 市場予想は下回る(日経)
・スクリン(7735)、今期純利益13%増に上方修正(日経)
・JT(2914)、今期純利益3%減 為替差損で下振れ(日経)
・三菱電(6503)、4~9月期営業益3割増 空調機器値上げ奏功(日経など)
・パナHD(6752)、4~9月期純利益34%減 前年の税費用減の反動(NQN)
・富士通(6702)、今期純利益17%減 早期退職募集で費用かさむ(各紙)
・富士電機(6504)、今期純利益予想を上方修正 自販機など伸び(日経)
・コナミG(9766)、4~9月期純利益最高 「eFootball」好調(日経)
・武田(4502)、今期純利益53%減に上方修正(日経)
・ニコン(7731)、今期純利益51%減 半導体の回復遅れで(日経など)
・ANAHD(9202)、今期純利益上振れ エンジン問題で補償金(日経など)
・JR東日本(9020)、4~9月純利益19%増 新幹線需要が好調(日経)
・日精工(6471)、今期一転して最終減益(日経)
・NTN(6472)、今期最終赤字 国内外で軸受け低迷(日経)
・Jパワー(9513)、今期純利益上振れ 火力利用率が改善(日経)
・大ガス(9532)、4~9月期純利益43%減 200億円自社株買いも(各紙)
・積水化(4204)、今期営業益11%増 AI追い風(日経)
・ZOZO(3092)、4~9月期純利益4%増 衣類の合わせ買い好調(日経)
・イオン(8267)と京成(9009)が資本提携 小売り・不動産開発で協業(各紙)
・JT、カナダ訴訟問題で和解案に同意せず(日経)
・損保カルテル、大手4社に課徴金20億円(各紙)
・三井住友FG(8316)、過払い金一括引き当て 負の遺産一掃へ(日経)
・野村(8604)傘下の野村証券に課徴金命令 国債先物取引で相場操縦(各紙)
・大和工(5444)、上限255億円で自社株買い(日経)
・Jフロント(3086)、大丸心斎橋店を大改装 売上高1300億目指す(日経)
・クボタ(6326)、農機の自動運転で収穫量増 位置の誤差3センチに(日経)
・みずほFG(8411)、サウジETF上場へ 政府系ファンドと提携(日経)
・富士電機、プラント工事のE&C(1775)を株式交換で完全子会社化 3月末に46%保有(NQN)
・外為どっとコム、マネパG(8732)を1株475円でTOB 完全子会社化(日経など)
・日銀、利上げシナリオ堅持 総裁「市場、以前より安定」(各紙)
0 件のコメント:
コメントを投稿