2024年10月29日火曜日

10月29日(火)の今日の株価材料(野村・日経QUICKニュース)

・日本ペHD(4612)、米化学買収 特殊品で収益増狙う 6300億円(日経など)
・トヨタ(7203)、NTT(9432)と自動運転 AI使い事故予見(各紙)
・TOPPAN(7911)、500億円のM&A枠活用 海外で包装など柱に(日経)
・ゼオン(4205)、今期配当23円積み増し 自社株買い2倍に(日経)
・さくらネット(3778)、米エヌビディア製GPUを1100個調達 総額86億円(日経)
・ブリヂストン(5108)首位 日本・車部品競争力 本社調査(日経)
・三菱食品(7451)、欧州に進出 英卸に出資、日本食拡大(日経)
・三井物(8031)、米でCO2地下貯留事業(日経)
・IHI(7013)、ボイラー子会社をタクマに売却 成長事業に集中(日経)
・芙蓉リース(8424)、老人ホーム施設に投資 肥後銀と連携(日経)
・エキサイト(5571)、オンライン診療会社を買収 38億円で(日経)
・ベースフード(2936)株、メルコ(6676)の牧社長が買い増し 24.37%に(NQN)

・日東電(6988)、純利益81%増 4~9月 データセンター向け好調(日経)
・TOTO(5332)、純利益3%減 今期下振れ 中国低迷と税負担増(日経)
・不二家(2211)、最終黒字に転換 1~9月 チョコ製品堅調(日経)
・マネックスG(8698)、純利益5%減 4~9月(日経)
・北海電工(1832)、25年3月期一転最高益 ラピダス関連の受注増で(日経)
・スタンレー(6923)、純利益42%増 4~9月(日経)
・コーテクHD(3635)、5%減益 4~9月最終、新作なく(日経)
・東映アニメ(4816)、純利益4%増 今期一転増益 「鬼太郎」など配信好調(日経)
・トランコム(9058)4~9月、純利益8%減 倉庫の費用かさむ(日経)
・コクヨ(7984)の24年12月期、一転営業減益 中国の市況悪化で(日経)
・太平洋工(7250)の24年4~9月期、純利益29%減 車部品鈍化(日経)
・丸大食(2288)の純利益4.3倍に 4~9月、製品値上げ寄与(日経)
・マクニカHD(3132)、25年3月期純利益120億円下振れ 中国停滞(日経)
・田中化研(4080)、24年4~9月期の税引き益25%減(日経)
・Genky(9267)の24年7~9月期、純利益10%増(日経)

・石破茂首相、政権枠組み探る 続投へ連立や部分連合視野(日経)
・国民民主・玉木氏、「自民幹部が接触」 政策協議めぐり(BS日テレ)
・NY原油、大幅反落 6%安 イラン石油施設への攻撃回避で(NQN)
・NY債券、長期債続落 10年債利回り一時4.30% 米大統領選取り巻くリスクを意識(NQN)

0 件のコメント:

コメントを投稿

7月4日(金)の情報(ニュース・レーティング・来週の見通し等)

(註)時間は日本時間 ======================================== ◇特集・コラム・発表など ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー ★Kabutan (4日(金)19:30)  ⇒   10万円以下で...