========================================
◇特集・コラム・発表など
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
★Kabutan (3日19:30)
★Kabutan (3日17:20)
★FISCO (3日18:15)
★FISCO (3日16:05)
========================================
◇明日(4日)の相場に向けてなど
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
★みん株 (3日17:00)
★Kabutan (3日20:00)
========================================
◆ニュース 9月3日(火)
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
◆【海外】
☆
☆(R)インドの今年度成長率予測7%に上げ、インフラ支出が寄与=世銀 (19:48)
☆(R)南アGDP、第2四半期は前期比+0.4% 予想やや下回る (19:52)
☆(R)スイス第2四半期GDP、前年比+1.8% 五輪や欧州選手権が寄与 (19:39)
☆(R)スイスCPI、8月は前年比+1.1%に鈍化 今月の利下げ観測強まる (18:22)
☆(R)トルコCPI、8月は前年比+52%に大幅鈍化 ディスインフレ進行 (18:05)
☆(R)イタリアGDP改定値、第2四半期は前期比+0.2% 速報と一致 (14:56)
☆(R)米テスラの中国製EV販売台数、8月は前年比3%増=CPCA (7:44)
☆(R)ハリス氏、USスチール買収に反対示唆へ レーバーデーの演説で (7:33)
(N)ハリス氏、日鉄の米社買収に反対示唆「米で所有・運営」 (8:15)
☆(R)西側は兵器使用制限撤廃を、一段の供与必要=ゼレンスキー氏 (7:14)
☆(R)プーチン氏拘束せず、ICC加盟のモンゴル ウクライナ遺憾表明 (7:24)
☆(N)プーチン氏、モンゴルに到着 逮捕義務あるICC加盟国 (0:20)
◆【国内・日本関連】
☆
☆(N)ローランドDG、3日に上場廃止 「同意なき買収」退け (19:37)
☆(R)ユニクロ、8月国内既存店売上高は前年比25.3%増 客数18.4%増 (15:22)
(N)ユニクロ、8月既存店売上高25%増 Tシャツなど好調 (16:22)
☆(R)旭化成、スウェーデン社へのTOB完了 腎疾患領域へ拡大 (12:09)
☆(R)マネタリーベース、8月は0.6%増 国債購入減額で当預の伸び鈍化 (11:07)
☆(N)金融所得課税、総裁選争点に 石破氏に反論相次ぐ (19:12)
☆(N)金融所得課税、総裁選争点に浮上 石破氏に小林氏反論 (9:15)
☆(N)自民党・石破茂氏、金融所得課税の強化「実行したい」 (2:00)
(R)金融所得課税の強化、実行したい─石破元自民幹事長=報道 (8:41)
☆(N)三菱電機、九州にパワー半導体「旗艦工場」 稼働前倒し (5:01)
◆決算・業績・配当関連
☆(N)内田洋行の24年7月期、純利益最高 クラウド導入好調 (20:49)
☆(N)ネクソンが年間配12.5円増の22.5円に、24年12月期 (19:29)
☆(N)TBSHDの25年3月期、減益幅2%に縮小 有価証券売却で (19:06)
(R)TBS、投資有価証券売却で特別利益241億円 配当予想は修正せず (14:09)
☆(N)JR四国、24年4〜6月の経常利益3.4倍の16億円 (19:00)
========================================
◇9月3日の東京市場
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
◇終値 データコーナー
◇概況ヘッドライン
☆(R)日経平均は3日ぶり小反落、米経済指標控え上値追いには慎重
☆(N)新興株3日 グロース250が反発 大型株から資金シフト
☆(WA)グロース250が反発、HENNGEなど上昇=新興市場・3日
★(FISCO)東証グロ-ス市場250指数は大幅反発、主力株じり高で強い地合いに
========================================
◇9月3日のレーティング情報
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
★Kabutan レーティング情報
★Grail レーテングティング情報 一覧形式(常時直近)
0 件のコメント:
コメントを投稿