2024年9月27日金曜日

9月27日(金)の情報(ニュース・レーティング・来週の見通し等)

◇引け後
 15:30 自民党総裁選で石破氏が選出されると、高市氏優勢と見て円安に動いていた
     為替市場は、一転円急騰。大引けにかけ急騰した東京株式市場、金融所得課税
     を口にしていた石破氏に決まったことで、どう反応するのか?
     この後の16時半からの大証の夜間取引の動きに注目。
 15:58 日経時間外、38,133円まで下落
 16:10 CME日経 38,240円 SGX日経先物 38,225円 日経時間外 38,285円
     ドル円は、142円台に突入
 16:36 先物夜間 現在値 37,670円 始値 37,900円 安値 37,630円(16:36)
========================================
◇特集・コラム・発表など
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
★Kabutan (27日(金)19:10)
★Kabutan (27日(金)17:20)
★FISCO (27日(金)18:15)
★FISCO (27日(金)16:05)
★ロイター (27日(金)18:37)
★ロイター (27日(金)17:03)
========================================
◇来週の見通しなど
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
★みん株 (27日(金)17:25)
========================================
◆ニュース 9月27日(金)
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
◆【海外】
 ☆
 ☆(N)米消費支出物価指数、8月2.2%上昇 市場予想下回る (21:45)
 ☆(R)弱い経済指標続くユーロ圏、ECB10月利下げを後押し (7:50)
 ☆(R)ユーロ圏消費者、1年先インフレ期待が3年ぶり低水準=ECB調査 (18:15)
 ☆(R)独失業者、9月は予想以上に増加 失業率6.0%で横ばい (17:51) 
 ☆(N)米政府、12月20日までのつなぎ予算成立 大統領が署名 (6:54)
 ☆(N)ディズニー、再び人員削減 経営部門で300人規模 (6:29)
 ☆(R)米経済は「軟着陸」へ、金利は中立水準に向け低下=財務長官 (2:42)
 ☆(R)米GDP、第2四半期確報値は+3.0% GDIは大幅上方改定 (0:36)
 ☆(R)23年の米成長率、2.9%に上方修正 基準改定で企業利益も上げ (26日22:02)
 ☆(R)米中古住宅仮契約指数、8月は0.6%上昇 過去最低付近で推移 (2:50)
 ☆(R)米耐久財受注、8月コア資本財+0.2% 予想に反して増加 (1:41)
 ☆(R)米新規失業保険申請、4000件減の21.8万件 4カ月ぶりの低水準 (0:25)
  (N)米国の失業保険、申請21.8万件 市場予想下回る (0:58)
◆【国内・日本関連】
 ☆
 ☆(N)8月の求人広告3.7%増 技術職不足映す、増勢には一服感 (19:03)
 ☆(N)JR東日本系、輪軸2114本で検査不正 東急など29社向け (18:38)
 ☆(N)日経平均先物、夜間に急落 「値幅制度」に抵触し一時停止 (17:36)
 ☆(N)円が急騰、一時143円台 自民党新総裁に石破茂氏 (15:35)
  (R)ドル143円半ばへ急反落、決選投票で石破氏が勝利 (15:47)
 ☆(R)近く経済対策策定へ、解散時期も焦点 来月初めに石破内閣発足(16:33)
 ☆(NHK)自民新総裁に石破茂氏 高市氏を抑え選出 (15:24)
  (N)自民党新総裁に石破茂氏 決選投票で高市早苗氏破る (15:51更新)
  (R)自民党新総裁に石破氏、決選投票で215票 高市氏194票 (15:50)
 ☆(N)円が全面安、にわかに盛り上がる「高市ヘッジ」の売り (11:46)
  (R)午後3時のドルは146円前半、高市氏勝利予想で円全面安 (15:25)
 ☆(N)海外勢、日本株5週連続売り越し 9月3週5122億円 (20:30)
 ☆(N)日本車の8月世界生産、全社減少 中国苦戦や認証不正で (18:25)
  (N)トヨタ8月世界生産、7カ月連続前年割れ 認証不正で (13:31)
  (R)日産、8月世界販売5.5%減・世界生産15%減 中国2割超の減少続く (16:21)
  (N)スズキ、8月世界生産は2%減 インドは過去最高更新 (19:58)
 ☆(N)8月国内建設受注、2カ月連続増 大型案件少なく伸び鈍化 (11:29)
 ☆(N)都区部物価(CPI)2.0%上昇 9月伸び率、5カ月ぶり縮小 (8:41)
  (R)東京コアCPI、9月は+2.0% 政府の対策でエネルギーが伸び縮小 (8:45)
 ☆(N)東京ゲームショウ 中韓企業、日本は海外市場への入場券 (5:00)
 ☆(N)都道府県や政令市、中途採用を拡大 23〜24年は8%増 (5:00)
 ☆(N)2月期主要企業、7割で純利益の上振れ期待 東宝や高島屋 (2:00)
◆決算・業績・配当関連
 ☆(N)福島印刷、純利益91%減 需要減補えず 24年8月期 (19:40)
 ☆(N)エステー純利益96%増 25年3月期、負ののれん発生で (19:59)
 ☆(N)ハイデイ日高の3〜8月、営業益8%増 売上高は1割上振れ (17:00)
 ☆(N)DCMの純利益9%増 3〜8月、ケーヨー子会社化で (20:41)
 ☆(N)千葉興業銀、4〜9月純利益40億円に上方修正 減益幅縮小 (18:38)
========================================
◇9月27日(金)の東京市場
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
◇終値 データコーナー
◇概況ヘッドライン
 ☆(R)日経平均は大幅続伸、自民総裁選での高市氏有力も材料に
 ☆(N)新興株27日 グロース250が続伸 約3週ぶり高値
 ☆(WAグロース250が続伸、宇宙ベンチャーが人気=新興市場・27日
========================================
◇9月27(金)のレーティング情報
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
 ★Kabutan レーティング情報
 ★Grail レーテングティング情報 一覧形式(常時直近)

0 件のコメント:

コメントを投稿

7月4日(金)の情報(ニュース・レーティング・来週の見通し等)

(註)時間は日本時間 ======================================== ◇特集・コラム・発表など ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー ★Kabutan (4日(金)19:30)  ⇒   10万円以下で...