・スズキ(7269)、インド全土で販売網 7割増6800店に トヨタ(7203)は新工場 日本勢、次の収益源に(日経)
・ 三菱UFJ(8306)、地銀20弱のシステム受託 技術者不足補う(日経)
・日本郵政(6178)、郵便料金値上げ柔軟に 総務省、制度見直し着手 赤字脱却の解見えず(日経)
・野村(8604)に課徴金命令 監視委勧告、国債先物で相場操縦(日経)
・パナHD(6752)、台湾の売上高24%増 30年度目標 非家電伸ばす(日経)
・ニトリHD(9843)、インド進出 ムンバイに1号店 人口増見据え(日経)
・「アットコスメ」のアイスタイル(3660)、口コミで「プラットフォーマー」へ 投稿データ2000万件超 アマゾンと協力てこに(日経)
・NTTデータ(9613)のREIT、シンガポールに上場 データセンター建設加速(日経)
・リンテック(7966)、先端半導体部材を量産 年1万枚、総需要の半分(日経)
・大塚HD(4578)、米で更年期女性サプリ(日経)
・すかいらーく(3197)谷真会長「ROE9~10%は達成可能」
・すかいらーく、ガストなど単品ごはん15%値上げ 国産米値上がりで(日経)
・東京ゲームショウきょう開幕 出展最多985社、海外勢が過半 「モンハン」新作来年2月発売 カプコン(9697)、ブースで試遊(日経)
・任天堂(7974)、マリオ2人1組で遊ぶ 歴代ゲームずらり展示 「ニンテンドーミュージアム」報道公開(日経)
・日立(6501)傘下の日立エナジー、北米3拠点に220億円投資(日経)
・ラクス(3923)、AIが経費精算入力補助 来秋提供めざす(日経)
・米バリューアクト、三和HD(5929)株5.94%取得(日経)
・USスチール買収、日鉄(5401)は「適格」 仲裁委が労組主張却下(日経)
・東エレク(8035)、AI向け売上高2.5倍に 引き合いなお衰えず(日経)
・ペプチドリーム(4587)、放射線でがん狙い撃ち 国内で医薬治験(日経)
・百五銀行(8368)、製造業のB2C開拓を支援 墓石から充電器に(日経)
・Jオイル(2613)、今期純利益4%減 ミール採算改善で上振れ(日経)
・日本オラクル(4716)、19%増益 6~8月税引き益、最高更新(日経)
・TSIHD(3608)の3~8月営業赤字1.7億円 上方修正(日経)
0 件のコメント:
コメントを投稿