2024年9月18日水曜日

9月18日(水)の今日の株価材料(野村・日経QUICKニュース)

・物流大手トランコム(9058)がMBO 米ベインと1000億円規模(日経など)
・低温物流網に大型投資 三井不(8801)など、倉庫新設に5000億円 運転手不足に対応(日経)
・USスチールCEO、日本製鉄(5401)による買収「成立すると確信」(日経など)
・SBI(8473)傘下のSBI新生銀行、旧村上系から自己株取得 投資会社の議決権低下(日経など)
・日立造(7004)の船舶用エンジン不正、排ガスデータも改ざん(各紙)
・小林製薬(4967)が統治見直し 「経営執行会議」新設、社外取も参加 「紅麹」再発防止策(各紙)
・小林製薬社長、糸ようじ「製品に問題なし」 販売休止、早期再開めざす(各紙)
・静岡県、県内のリニア掘削調査容認を通知 JR東海(9022)に(日経)
・東電HD(9501)傘下の東電PG、発電所稼働の要請20日まで延長(日経)
・「J―クレジット」、みずほFG(8411)傘下のみずほ銀・IHI(7013)・富士通(6702)が連携 CO2削減量認証、手続き短縮で早期資金化へ(日経)
・パナHD(6752)、DXで補修作業5割減(日経)
・シャープ(6753)、EVで鴻海と関係再構築 部品も参入検討 模型車「リビング拡張」提案(日経)
・シスメックス(6869)、認知症治療薬の副作用予測 試薬承認申請(日経)
・イオン(8267)、緑茶やカップ麺などPB19品目値下げ 18日から(日経)
・サンケン(6707)株、エフィッシモの保有比率28.34%に(日経など)
・グリー(3632)、プライム上場基準適合(日経)
・丸三(8613)、今期の中間配当30円に 前期中間は25円(NQN)
・パーク24(4666)、4%減益 11~7月最終 駐車場、国内は好調(日経)
・サンバイオ(4592)の2~7月期、最終損益13億円の赤字 研究開発費かさむ (NQN)

0 件のコメント:

コメントを投稿

9月19日(金)の情報(ニュース・レーティング・来週の見通し等)

(註)時間は日本時間 ======================================== ◇特集・コラム・発表など ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー ★Kabutan (19日(金)19:30)  ⇒   10万円以下...