2024年7月5日金曜日

7月5日(金)の情報(ニュース・レーティング・来週の見通し等)+米雇用統計

========================================
◇特集・コラム・発表など
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
★Kabutan (5日(金)19:30)
★Kabutan (5日(金)17:20)
★FISCO (5日(金)18:15)
★FISCO (5日(金)16:05)
========================================
◇来週の見通しなど
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
★みん株 (5日(金)17:06)
========================================
◆ニュース 7月5日(金)
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
◆【海外】
 ☆
 ☆(N)米就業者6月は20.6万人増 おおむね市場予測通り (21:35)
 ☆(R)FRBのインフレ目標達成、「なお道のり残る」=NY連銀総裁 (19:53)
 ☆(R)英新首相にスターマー労働党党首、14年ぶり政権交代 (20:39)
  (N)英労働党、スターマー氏が首相就任 14年ぶり政権奪還 (19:06)
 ☆(N)英労働党新政権、EUと貿易・安保協定狙う 再加盟は否定 (13:15)
 ☆(R)英住宅価格、6月は前月比-0.2%、下期は上昇へ=ハリファクス (16:55)
 ☆(R)独鉱工業生産、5月は前月比-2.5% 予想外のマイナス (15:49)
 ☆(R)仏極右、第1党も絶対多数獲得ならず 下院選決選投票=世論調査 (2:58)
 ☆(N)サムスン、4~6月営業利益16倍 生成AI需要で半導体好調 (9:21)
 ☆(R)英総選挙、野党労働党が圧勝 保守党は歴史的敗北に=出口調査 (7:16)
  (N)イギリス総選挙、野党・労働党大勝の勢い 投票終了へ (5:00)
  (N)英国14年ぶり政権交代へ 総選挙で労働党圧勝、BBC予測 (6:04)
 ☆(R)英建設業PMI、6月は伸び鈍化 選挙を巡る不確実性が重し (2:56)
 ☆(N)ECB議事要旨「不確実性が継続」 利下げ提案に反対も (5:48)
  (R)ECB、ディスインフレ失速を懸念 一部当局者利下げに不安=議事要旨 (0:01)
◆【国内・日本関連】
 ☆
 ☆(N)中古車が再び最高値 新車認証不正の余波、輸出も競合 (16:15)
 ☆(R)トヨタ、新たな不正確認されず 型式指定申請で調査完了 (16:03)
 ☆(N)公的年金GPIF、23年度運用45兆円プラス 最高を更新 (15:30)
  (R)GPIF、前年度運用収益は過去最高の45.4兆円 株高と円安が貢献 (15:35)
 ☆(N)トヨタ子会社に下請法違反で勧告 公取委、金型無償保管 (15:00)
  (R)公取委、トヨタ子会社に下請法違反で勧告 金型の保管要求など (15:25)
 ☆(N)5月の景気動向指数、3カ月連続上昇 基調判断を上方修正 (16:32)
  (R)5月景気動向指数1.3ポイント上昇、3カ月連続改善で判断引き上げ (14:40)
 ☆(N)中国船、四国南方の公海上にブイ設置 日本政府が確認 (11:20)
 ☆(N)KADOKAWA「徹底的に法的措置」 漏洩情報拡散に警告 (11:13)
 ☆(N)消費支出、5月実質1.8%減 海外旅行伸びず (8:39)
  (R)5月実質消費支出、前年比-1.8%=総務省(ロイター予測:+0.1%) (8:43)
◆決算・業績・配当関連
 ☆(N)安川電の純利益21%減 3〜5月、受注回復はまだら模様 (21:00)
  (R)安川電、3―5月期営業益は32%減 サーボモーター等の売上げ減少 (16:58)
 ☆(N)マニーの純利益21%増 9〜5月、海外事業が好調 (21:00)
 ☆(N)ハイデ日高の3〜5月、単独税引き益9%増 客数伸びる (17:25)
 ☆(N)サンエーの3〜5月、純利益17%増 イベント需要が好調 (20:50)
 ☆(N)トーセイの12〜5月、純利益23%増 不動産開発が好調 (20:56)
 ☆(N)アークランズの3〜5月、営業益17%増 外食事業が好調 (21:44)
 ☆(N)三井松島HD、純利益32億円上方修正 25年3月期 (19:50)
========================================
◇7月5日(金)の東京市場
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
◇終値 データコーナー
◇概況ヘッドライン
 ☆(R)日経平均は6日ぶり小反落、史上最高値更新後は利益確定優勢
 ★(み)東京株式(大引け)=1円安と6日ぶりに小幅反落、一時ザラ場最高値を上回る
 ☆(N)新興株5日 グロース250が3日続伸 リスク選好の買い波及
 ☆(WAグロース250が3日続伸、カバーなど高い=新興市場・5日
========================================
◇7月5(金)のレーティング情報
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
 ★Kabutan レーティング情報
 ★Grail レーテングティング情報 一覧形式(常時直近)
========================================
◇6月米雇用統計 7月5日(金)21:30 再掲
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
◇6月雇用統計内容 予想は中央値
 ☆非農業部門雇用者数  20.6万人増、〔予想 19.0万人増)
    5    27.2万人増 ⇒ 21.8人増
    4    17.5万人増 ⇒ 16.5人増 ⇒ 10.8人増
    3    30.3万人増 ⇒ 31.5人増 ⇒ 30.0人増
 ☆失業率   4.1、 〔予想〕4.0.%
    5 4.0%、   4 3.9%、   3 3.8
 ☆平均時給 前月比 +0.3%、前年同月比 +3.9%、 35.00ドル
       〔予想〕前月比+0.3%、 前年同月比+3.9%
   5月   前月比+0.4%、  前年同月比+4.1%  34.91ドル
   4月   前月比+0.2%、  前年同月比+3.9%  34.75ドル
   3月   前月比+0.3%、  前年同月比+4.1%  34.69ドル
 労働時間  34.3時間
  5 34.3時間、  4 34.3時間、  3 34.4時間
 ☆労働参加率  62.6%
  5月 62.5%、   4月 62.7%、   3月 62.7%

0 件のコメント:

コメントを投稿

9月19日(金)の情報(ニュース・レーティング・来週の見通し等)

(註)時間は日本時間 ======================================== ◇特集・コラム・発表など ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー ★Kabutan (日(金)19:)  ⇒   ★Kabutan (...