2024年6月7日金曜日

6月7日(金)の情報(ニュース・レーティング・来週の見通し等)+ 米雇用統計

========================================
◇特集・コラム・発表など
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
★Kabutan (7日(金)19:30)
★Kabutan (7日(金)17:20)
★FISCO (7日(金)18:)
★FISCO (7日(金)16:05)
========================================
◇来週の見通しなど
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
★みん株 (7日(金)17:17)
========================================
◆ニュース 6月7日(金)
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
◆【海外】
 ☆
 ☆(N)米就業者数、5月27.2万人増 失業率は4.0%に上昇 (21:35)
  (R)米5月雇用、予想上回る27.2万人増 失業率4.0%に上昇 (21:54)
     詳細は、最後に書き込んであります
 ☆(N)1〜3月期ユーロ圏GDP、年率1.3%増 輸出改善が追い風 (18:45)
 ☆(N)半導体製造装置、1〜3月の世界売上高2%減 中国は2.1倍 (19:17)
 ☆(N)台湾、5月輸出額7カ月連続プラス サーバーなど好調 (20:29)
  (R)台湾輸出、5月は予想下回る前年比+3.5% 中国向け低迷 (19:09)
 ☆(N)中国1〜5月輸出、新興国向け6.7%増 対中規制で米欧減 (13:35)
  (R)中国輸出、5月は前年比+7.6%に加速 内需弱く輸入は低調 (17:22)
 ☆(N)TSMC、5月売上高が過去最高 AI向けの好調続く (16:53)
 ☆(R)独輸出、4月は予想上回る前月比+1.6% 2カ月連続増 (16:58)
 ☆(R)独鉱工業生産、4月は前月比-0.1% 予想外の低下 (16:48)
 ☆(N)ボーイング有人船、宇宙基地に到着 米の宇宙開発に弾み (2:57)
  (R)ボーイングのスターライナー、ISSに到着 不具合で遅れる (7:29)
 ☆(R)米労働生産性改定値、24年第1四半期は0.2%上昇 伸び鈍化 (0:55)
 ☆(N)米国の失業保険、申請22.9万件 予想上回る (2:11)
  (R)米新規失業保険申請、8000件増の22.9万件 予想上回る (0:41)
 ☆(N)米国の4月貿易赤字8.7%増 1年半ぶりの高水準に (2:24)
  (R)米貿易赤字、4月は8.7%増の746億ドル 輸入が急増 (0:33)
 ☆(N)5月メキシコ自動車輸出12%増 7カ月ぶり30万台超 (4:46)
 ☆(R)ECB幹部ら、7月利下げ可能性低いと認識 焦点は9月=関係筋 (3:43)
 ☆(R)ECBの利下げ開始は「適切」、FRBは慎重さ維持を=IMF (1:30)
 ☆(R)ECB0.25%利下げ、4年9カ月ぶり インフレとの戦いは続く (11:47)
◆【国内・日本関連】
 ☆
 ☆(N)トヨタ、5月中国新車販売は14%減 日系3社がマイナス (18:52)
 ☆(N)4月の景気動向指数、1.0ポイント上昇 2カ月連続 (17:44)
 ☆(N)NVIDIA株式分割 10日前後は国内証券で売買制限 (15:37)
 ☆(R)SOMPOHD、RIZAPグループと資本業務提携 (16:20)
  (N)SOMPO、ライザップに300億円出資 健康事業を拡大 (15:45)
 ☆(N)日本株、レーザーテクの下げ止まりに安堵 空売り投資家に2度目の反論が奏功 (12:12)
 ☆(N)認証不正、安全性確認後に順次公表 斉藤国交相 (11:45)
 ☆(N)ダイハツ31年ぶり営業赤字 24年3月期、認証不正響く (11:46)
 ☆(N)三菱UFJへの勧告方針、鈴木金融相「結果いずれ発表」 (9:49)
  (NHK)三菱UFJ銀行など3社に行政処分行うよう金融庁に勧告方向で検討 (7:39)
  (R)証券監視委、三菱UFJ銀など処分勧告へ 無断で情報共有=報道 (8:19)
◆決算・業績・配当関連
 ☆(N)クミアイ化学、11〜4月期の純利益9%減 除草剤低迷 (20:50)
 ☆(N)カナモト純利益24%増 23年11月〜24年4月建機需要拡大 (18:41)
 ☆(N)gumiの24年4月期、最終赤字59億円 希望退職募る (20:49)
 ☆(N)日本駐車場開発の8~4月、営業利益1%増 スキー場好調 (20:32)
 ☆(N)NEXCO中日本の24年3月期、純利益3倍 料金収入が増加 (18:40)
 ☆(N)NEXCO西日本、24年3月期の純利益106億円 (19:39)
 ☆(N)横浜信金、コア業務純益1.8%増の50億円 24年3月期 (19:31)
========================================
◇6月7日(金)の東京市場
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
◇終値 データコーナー
◇概況ヘッドライン
 ☆(R)日経平均は小反落、米雇用統計待ちで薄商い 方向感欠く
 ☆(証)[大引け] 米雇用統計発表前で小幅安。塩野義が大幅安。レーザーテックは9日ぶりに反発
 ☆(N)新興株7日 グロース250が3日ぶり反発 レーザーテク上昇で心理改善
 ☆(WAグロース250が反発、アストロスケは一時1000円割れ=新興市場・7日
 ★(FISCO)
========================================
◇6月7(金)のレーティング情報
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
 ★Kabutan レーティング情報
 ★Grail レーテングティング情報 一覧形式(常時直近)
========================================
◇5月米雇用統計 6月7日(金)21:30
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
◇5月雇用統計内容 予想は中央値
 ☆非農業部門雇用者数  27.2万人増、〔予想 19.0万人増)
    4    17.5万人増 ⇒ 16.5人増
    3    30.3万人増 ⇒ 31.5人増 ⇒ 30.0人増
    2    27.5万人増 ⇒ 27.0人増 ⇒ 23.6人増
 ☆失業率   4.0、 〔予想〕3.9%
    4 3.9%、   3 3.8%、   2 3.9
 ☆平均時給 前月比 +0.4%、前年同月比 +4.1%、 34.91ドル
       〔予想〕前月比+0.3%、 前年同月比+4.0%
   4月   前月比+0.2%、  前年同月比+3.9%  34.75ドル
   3月   前月比+0.3%、  前年同月比+4.1%  34.69ドル
   2月   前月比+0.1%、  前年同月比+4.3%  34.57ドル
 労働時間  34.3時間
  4 34.3時間、  3 34.4時間、  2 34.3時間
 ☆労働参加率  62.5%
  4月 62.7%、   3月 62.7%、   2月 62.5%

0 件のコメント:

コメントを投稿

9月19日(金)の情報(ニュース・レーティング・来週の見通し等)

(註)時間は日本時間 ======================================== ◇特集・コラム・発表など ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー ★Kabutan (19日(金)19:30)  ⇒   10万円以下...