========================================
◇特集・コラム・発表など
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
★Kabutan (5日19:30)
★Kabutan (5日17:20)
★FISCO (5日18:15)
★FISCO (5日16:05)
========================================
◇明日(6日)の相場に向けてなど
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
★みん株 (5日17:00)
★Kabutan (5日20:00)
========================================
◆ニュース 6月5日(水)
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
◆【海外】
☆
☆(R)英サービスPMI、5月改定は6カ月ぶり低水準 インフレ圧力低下 (18:58)
☆(R)ユーロ圏総合PMI、5月改定は1年ぶり高水準 サービス依然好調 (17:51)
☆(R)仏サービスPMI、5月は2カ月ぶり50割れ 速報から下方改定も (18:31)
☆(R)独サービスPMI、5月54.2で1年ぶり高水準 楽観的見方強まる (17:58)
☆(R)財新・中国サービスPMI、5月は54.0に上昇 雇用上向く (12:11)
☆(R)テスラ、エヌビディア半導体を今年30億─40億ドル購入へ=マスク氏 (7:10)
☆(N)NY債券、長期債続伸 10年債利回り4.33% 予想下回る雇用指標で (6:09)
☆(N)フォード、5月の米新車販売11%増 電動車比率は14%に (6:13)
☆(N)米国の求人件数、4月は806万件 市場予想下回る (6:03)
(R)米求人件数、4月は805.9万件に減少 3年超ぶり低水準 (2:55)
☆(R)米製造業新規受注、4月は前月比0.7%増 3カ月連続増 (1:36)
☆(N)メキシコ通貨ペソ続落、5月末比6%安 新政権に不安 (5:57)
☆(N)ブラジル1〜3月GDP、2.5%増 家計消費が堅調 (5:22)
(R)ブラジル、第1四半期は0.8%成長 雇用堅調で消費旺盛 (1:43)
☆(R)南アGDP、24年第1四半期は前期比0.1%減 予想に反し減少 (0:17)
◆【国内・日本関連】
☆
☆(N)ホンダの中国新車販売、5月35%減 現地競合の攻勢受け (19:40)
☆(R)レーザーテック、不正会計言及のリポート受け「疑惑を明確に否定」 (18:49)
☆(N)コロナ死者4年で10万人超、ワクチン死因も集計 厚労省 (17:47)
☆(N)日電硝、半導体ガラス基板の加工容易に セラミックス活用 (16:05)
☆(N)ヤマハ発動機に国交省立ち入り 認証不正、トヨタに続き(9:14)
☆(N)基本給29年ぶり増加率、4月2.3% 実質賃金はマイナス (8:30)
(R)4月実質賃金0.7%減、25カ月連続 働き方改革で残業減=毎月勤労統計 (8:36)
☆(N)NY円相場、続伸 1ドル=154円85〜95銭 日米金利差の縮小で (7:00)
◆決算・業績・配当関連
☆(N)エイケン工業の23年11月〜24年4月期、9%増益 (19:40)
========================================
◇6月5日の東京市場
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
◇終値 データコーナー
◇概況ヘッドライン
☆(R)日経平均は続落、円高進行を嫌気 半導体関連に売り
☆(証)[大引け] 金利低下で金融株が売られ、不動産株は上昇。ソフトバンクGはエリオットマネジメントが自社株買い要求報道
★(FISCO)米ハイテク株安や円高進行を映して売り先行【クロージング】
☆(N)新興株5日 グロース250が反落 25日移動平均が上値抵抗に
☆(WA)グロース250が反落、IPOアストロスケが好発進=新興市場・5日
========================================
◇6月5日のレーティング情報
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
★Kabutan レーティング情報
★Grail レーテングティング情報 一覧形式(常時直近)
0 件のコメント:
コメントを投稿