========================================
◇特集・コラム・発表など
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
★Kabutan (28日(金)19:30)
★Kabutan (28日(金)17:20)
★FISCO (28日(金)18:15)
★FISCO (28日(金)16:05)
========================================
◇来週の見通しなど
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
★みん株 (28日(金)17:16)
★ロイター (28日(金)15:53)
========================================
◆ニュース 6月28日(金)
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
◆【海外】
☆
☆(N)米消費支出物価、5月2.6%上昇 市場予想通り鈍化 (21:38)
☆(R)英GDP確報値、第1四半期は前期比+0.7% 予想上回る (15:47)
★(R)米大統領候補、討論会で直接対決:識者はこうみる (14:06)
☆(R)米株指数先物とドル上昇、大統領選討論会でトランプ氏優勢との見方 (13:44)
(R)バイデン氏言葉に詰まる場面も、トランプ氏は虚偽主張 初討論会 (14:42)
(N)米メディア、バイデン氏への酷評相次ぐ テレビ討論会 (15:25)
(R)バイデン氏への不安高まる、米民主党内で候補交代論も 討論会受け (16:46)
(N)米大統領選討論会 バイデン氏苦戦、強まる高齢不安 (20:24)
☆(R)ロシアの人工衛星が軌道上で分解、多数の宇宙ごみ発生 (11:08)
☆(N)米最高裁、SEC行政処分の権限否定 監督手法に制約 (6:13)
(R)米最高裁、SECの行政手続きによる証券詐欺処罰権を違憲と判断 (8:23)
☆(R)米MSにロシア関与のサイバー攻撃、顧客メールにアクセス=報道 (7:36)
☆(N)米ナイキ、減収2% スニーカー競争激化で需要減 (8:27)
(R)ナイキ、第4四半期は予想外に減少 新興ブランドとの競争激化で (6:07)
☆(R)利下げまだ支持できず、インフレ圧力なお高い=ボウマンFRB理事 (4:27)
☆(R)米インフレ「正しい方向に進む」、年内1回の利下げ想定=アトランタ連銀総裁 (0:28)
☆(R)米GDP、第1四半期確報値は+1.4% 改定値から若干上方修正 (1:34)
☆(R)米耐久財受注、5月は0.1%増 コア資本財受注は予想に反して減少 (2:34)
☆(N)米国の失業保険、申請23.3万件 市場予想下回る (1:03)
☆(N)非鉄相場が急反落 中国景気に警戒感、投機マネー逆回転 (2:00)
◆【国内・日本関連】
☆
☆(N)KADOKAWA、取引先情報の漏洩確認 サイバー攻撃で (18:48)
☆(N)7月の住宅ローン金利、大手3行下げ auじぶんは変動上げ (17:39)
☆(R)電気代補助、8・9月は1キロワット時4円 10月は同2.5円=斎藤経産相 (17:31)
☆(N)マツダ不正2車種、7月中に出荷・生産再開 基準に適合 (17:45)
☆(N)マツダ・ヤマハ発の出荷停止解除 認証不正、処分見送り (15:05)
(R)国交省、マツダ・ヤマハ発の出荷停止解除 トヨタは7月以降に判断 (17:09)
☆(R)急激で一方的な変動「深く懸念」=為替で鈴木財務相 (11:56)
☆(N)7月の食品値上げ411品目、ワインなど 民間調査 (11:51)
☆(N)4月の電子部品出荷額は14%増 1年7カ月ぶり高水準 (11:04)
☆(N)国内生産、自動車不正がかく乱 6月に再び減産予想 (11:30)
☆(N)5月の求人倍率、1.24倍に低下 失業率は横ばい (8:35)
(R)5月の完全失業率は2.6%、前月と同水準 有効求人倍率1.24倍に低下 (8:37)
☆(N)6月の都区部物価(CPI)2.1%上昇、伸び拡大 電気代10%上昇 (8:39)
☆(N)鉱工業生産指数、5月2.8%上昇 2カ月ぶりプラス (8:53)
(R)鉱工業生産5月は前月比+2.8%、自動車増産で2カ月ぶりプラス=経産省 (9:18)
◆決算・業績・配当関連
☆(N)百貨店2社(高島屋・Jフロント)が上方修正 高島屋、25年2月期純利益20%増 (20:34)
☆(N)岩田地崎建設の税引き益62%減 24年3月期、人件費高騰で (15:50)
☆(N)エコノス、24年3月期税引き利益40%減 不正で特損計上 (18:45)
========================================
◇6月28日(金)の東京市場
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
◇終値 データコーナー
◇概況ヘッドライン
☆(R)日経平均は反発、円安が支援 輸出株や金融株しっかり
★(FISCO)ハイテク株の買い戻しや金利上昇で金融株が堅調【クロージング】
☆(N)新興株28日 グロース250が5日ぶり反落 利益確定売りに押される
☆(WA)グロース250が反落、週末相場で利益確定売りが先行=新興市場・28日
========================================
◇6月28日(金)のレーティング情報
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
★Kabutan レーティング情報
★Grail レーテングティング情報 一覧形式(常時直近)
0 件のコメント:
コメントを投稿