2024年6月11日火曜日

6月11日(火)の今日の株価材料(野村・日経QUICKニュース)

・買収ファンド、日本に投資 米欧より高リターン ベインキャピタル、5年5兆円 ブラックストーンは3年1.5兆円(日経)
・TSMC、5月の売上高 30%増 生成AI向け好調(日経)
・米アップル、iPhoneにChatGPT搭載 スマホのAI化で技術連携(日経電子版)

・大和(8601)、旧村上ファンド系からあおぞら銀(8304)株買い取り 250億円(日経)
・「ゲーセン」日本から米へ GENDA(9166)やラウンドワン(4680)出店を加速 アニメグッズで集客(日経)
・東京センチュ(8439)、北米で太陽光開発 発電所を取得(日経)
・マツダ(7261)、不正車種以外を増産 部品会社への実質的な補償(日経)
・カドカワ(9468)にサイバー攻撃 「ニコ動」利用停止続く N高やS高にも一時影響(日経)
・協和キリン(4151)、米国にバイオ新工場(日経)
・近鉄GHD(9041)、オリオンビールに出資(日経)
・TOPPAN(7911)、次世代半導体部材で製造コストを半減(日経)
・古河電(5801)、UACJ(5741)株を一部売却 持ち分法除外(日経)
・関西電(9503)、移行債300億円 脱炭素向け調達(日経)
・九州電(9508)、半導体向け送配電に100億円超 2変電所増強(日経電子版)
・ANAHD(9202)、日本貨物航空の買収を来年3月に延期(NQN)
・ムーディーズ、デンソー(6902)を「ポジティブ」に 格付け見通し(NQN)
・米イーライ・リリーの認知症薬に米食品医薬品局(FDA)承認勧告、承認されればエーザイ(4523)と米バイオジェンの認知症薬「レカネマブ」に続く選択肢(日経)
・くら寿司(2695)、「回る」すしでV字回復 今期純利益4倍(日経)
・東和薬品(4553)の中計、売上高3割増(日経)
・モロゾフ(2217)の2~4月期、純利益15%増(日経)
・ラインヤフー(4689)のLINE、SNS詐欺急増で機能追加へ 見ず知らずの招待に注意喚起(NHK)

・岸田内閣支持率21% 発足以降最低に 不支持率は60% 世論調査(NHK)

0 件のコメント:

コメントを投稿

9月19日(金)の情報(ニュース・レーティング・来週の見通し等)

(註)時間は日本時間 ======================================== ◇特集・コラム・発表など ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー ★Kabutan (19日(金)19:30)  ⇒   10万円以下...