========================================
◇特集・コラム・発表など
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
★Kabutan (30日19:30)
★Kabutan (30日19:40)
★Kabutan (30日17:20)
★FISCO (30日18:15)
★FISCO (30日16:05)
★ロイター (30日12:00)
★ロイター (30日 5:38)
★日経 (30日 5:15)
========================================
◇明日(31日)の相場に向けてなど
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
★みん株 (30日17:00)
★Kabutan (30日20:00)
========================================
◆ニュース 5月30日(木)
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
◆【海外】
☆
☆(R)「バーゼル3」最終規則、25年1月適用開始をEU最終承認 (20:27)
☆(N)米国務長官、ロシア領攻撃容認示唆 ウクライナ劣勢で (14:22)
☆(N)米銀、債券含み損81兆円に 金利上昇で2四半期ぶり拡大 (14:06)
☆(N)英下院が解散、7月4日総選挙 野党・労働党が支持率先行 (8:01)
☆(N)トランプ氏裁く陪審員12人 有罪か無罪か、評議開始 (4:35)
(R)トランプ氏不倫口止め裁判、陪審の評議初日は結論出ず 30日再開 (7:48)
☆(N)マスク氏とトランプ氏が接近 再選後の助言役打診か (6:17)
(R)トランプ氏、政策顧問にマスク氏起用も 大統領選勝利なら=報道 (5:34)
☆(N)5月のドイツ消費者物価、2.8%上昇 物価高対策の反動も (1:47)
◆【国内・日本関連】
☆
☆(N)ラピダス向け融資に政府保証 最先端半導体の量産支援 (20:30)
☆(N)東京都内のキャッシュレス比率57.6% 23年度、都調査 (19:52)
☆(N)日本車8社の4月の世界生産、3カ月ぶり増加 海外伸びる (17:34)
☆(N)スズキ、4月の世界生産15%増 インドで能力増強 (19:40)
☆(N)トヨタ4月世界生産、3カ月連続前年割れ プリウス停止で (13:30)
(R)トヨタ、4月世界販売・生産は3カ月連続前年割れ 日本・中国が不調 (13:44)
☆(N)マンション価格上昇率、東京・大阪が世界首位 4月民間調査 (14:37)
☆(N)首相、AppleクックCEOと電話 iPhoneマイナ機能搭載 (12:00)
(N)iPhoneにマイナンバー搭載 身分証明機能、25年夏までに (11:37)
☆(N)債券11時 長期金利、一時1.1%に上昇 13年ぶり高水準 (11:42)
(R)午前の国債先物は大幅続落、長期金利1.1%と11年7月以来の高水準 (11:42)
☆(N)日産、米国で8万台を運転禁止 タカタ製エアバッグ搭載 (2:16)
☆(N)電力使わず海水を淡水化 EX-Fusionと東工大が開発 (5:00)
◆決算・業績・配当関連
☆(N)成田空港の24年3月期、4期ぶり黒字 訪日客大幅増で (18:18)
☆(N)四国ガスの24年3月期、純利益37%減 ガス販売落ち込み (18:40)
========================================
◇5月30日の東京市場
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
◇終値 データコーナー
◇概況ヘッドライン
☆(R)日経平均は3日続落、金利上昇を嫌気 半導体株安が指数押し下げ
☆(証)[大引け] 502円安。欧米の金利上昇・株安でリスクオフから前場は一時939円
★(FISCO)日米長期金利の上昇を映し一時38000円割れ【クロージング】
☆(N)新興株30日 グロース250が続落、連日で安値更新
☆(WA)グロース250が続落、サンウェルズなど上昇=新興市場・30日
★(FISCO)東証グロ-ス指数は小幅続落、主力株が強く一時切り返す場面も
========================================
◇5月30日のレーティング情報
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
★Kabutan レーティング情報
★Grail レーテングティング情報 一覧形式(常時直近)
0 件のコメント:
コメントを投稿