========================================
◇特集・コラム・発表など
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
★Kabutan (8日19:30)
★Kabutan (8日17:20)
★FISCO (8日18:15)
★FISCO (8日16:05)
★WEALTH ADVISOR(8日 8:00)
========================================
◇明日(9日)の相場に向けてなど
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
★みん株 (8日17:00)
★Kabutan (8日20:00)
========================================
◆ニュース 4月8日(月)
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
◆【海外】
☆
☆(N)ECB、6月利下げに容認論 11日理事会で是非検討へ (18:49)
☆(R)独鉱工業生産、2月は前月比+2.1%で予想上回る 建設好調 (18:37)
☆(R)ユーロ圏投資家センチメント、4月は-5.9 22年2月以来の高水準 (18:31)
☆(N)TSMC、海外拠点初の2ナノ以下製造 米新工場 (20:14)
☆(N)米国、TSMCに補助金1兆円 中国依存脱却へ半導体供給網 (18:00)
☆(R)安価な中国製品による新産業の破壊、米国は認めず=財務長官 (16:52)
☆(N)トランプ氏、終戦へ領土割譲案 ウクライナ侵攻で米報道(ワシントン・ポスト) (12:01)
☆(R)ボーイング機のエンジンカバー外れる、米空港で離陸中 負傷者なし (8:48)
☆(R)イスラエル、ガザ南部から大半の部隊撤収 エジプトで停戦協議再開へ (7:10)
◆【国内・日本関連】
☆(N)信越化学、半導体素材で56年ぶり国内新工場 供給網強化
【イブニングスクープ】 (18:15)
☆
☆(N)岸田首相が国賓訪米に出発 日米、大統領選後にらむ (19:40)
☆(N)ヒューリック、リソー教育を子会社化 最大160億円 (19:40)
(R)ヒューリック、リソー教育を連結子会社に TOBと増資引き受け (18:35)
☆(N)中国新車販売、価格競争でトヨタ3%減 日産は10%増 (18:01)
☆(N)家電量販5社、3月は4社増収 気温低くエアコン好調 (17:44)
☆(N)景気後退確率2月9.6%に低下 日経センター (17:24)
☆(R)街角景気、3月は1.5ポイント低下 先行きは金利上昇への懸念も (15:43)
(N)街角景気、3月足踏み 天候不順・物価高で現状指数低下 (18:57)
(N)東北の3月街角景気、2カ月連続で上昇 (18:24)
(N)甲信越の3月街角景気、低下幅が全国最大 6.2ポイント (18:50)
(N)東海の3月街角景気、2カ月連続悪化 消費回復は限定的 (19:28)
(N)九州の3月街角景気、3カ月連続低下 物価高響く (17:10)
☆(R)2月実質賃金1.3%減、名目賃金増も物価上昇に追いつかず=毎月勤労統計 (8:39)
(N)実質賃金23カ月連続マイナス、2月は1.3%減 賞与は増加 (8:30)
☆(R)経常収支、2月は2兆6442億円の黒字 予想下回る黒字幅 (9:25)
(N)経常黒字2月2.6兆円 車輸出伸び、訪日客押し上げ (8:57)
☆(N)積み上がる投機筋の円売り、下落局面の22年以降で最大 (9:33)
☆(R)植田日銀総裁、午前9時から衆院決算行政監視委出席=国会筋 (8:17)
☆(N)植田日銀1年、円安が歴代総裁で突出 政策運営の鬼門に (5:00)
☆(N)HV販売台数、23年に初の過半 トヨタは6車種全面改良 (2:00)
☆(N)量子コンピューター新興への投資総額、過去最高 (2:00)
◆決算・業績・配当関連
☆(N)医療器具製造のマニーの9〜2月、純利益25%増 手術需要増える (18:30)
☆(N)ドラッグストアのクリエイトSDが年間配64円 24年5月期 業績上振れ受け (21:14)
☆(N)中四国のスパー、フジの25年2月期、純利益8%増 傘下再編で仕入れ効率化 (19:10)
☆(N)戸建て住宅分譲のAVANTIAの上半期、初の営業赤字 物価高で利益率低下 (19:00)
☆(N)飯田GHDの24年3月期、減益幅拡大 戸建て需要が低調 (21:17)
========================================
◇4月8日の東京市場
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
◇終値 データコーナー
◇概況ヘッドライン
☆(R)日経平均は反発、米雇用統計後の株高好感 中東情勢への警戒緩和も
☆(証)[大引け] 反発したが上値抑制。ソシオネクストは高いがアドバンテストは続落。安川電機は小幅安
★(FISCO)米国株高を映して買い戻し先行も上値の重い展開に【クロージング】
☆(N)新興株8日 グロース250が6日ぶり反発、個人の心理改善で
☆(WA)グロース250が6日ぶりに反発、ENECHAなど上昇=新興市場・8日
★(FISCO)東証グロ-ス指数は反発、終日朝方の水準を中心としたもみ合い
========================================
◇4月8日のレーティング情報
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
★Kabutan レーティング情報
★Grail レーテングティング情報 一覧形式(常時直近)
0 件のコメント:
コメントを投稿