2024年3月18日月曜日

3月18日(月)の情報(ニュース・レーティング・明日の見通し等)

========================================
◇特集・コラム・発表など
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
★Kabutan (18日19:30)
★Kabutan (18日18:30)
★日経 (18日12:12)
========================================
◇明日(19日)の相場に向けてなど
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
========================================
◆ニュース 3月18日(月)
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
◆【海外】
 ☆
 ☆(N)Apple、Googleの生成AI搭載に向け交渉か 米報道 (17:12)
  (R)グーグル「Gemini」、iPhone搭載で交渉中=通信社 (16:58)
 ☆(R)ユナイテッドのボーイング737型機、パネル欠落で米FAAが調査 (13:54)
 ☆(R)権威主義国、テクノロジー駆使して民主主義弱体化 米高官が非難 民主主義サミットで (13:17)
 ☆(N)米検察がメタ捜査、違法薬物販売助長の疑い=WSJ (13:01)0
 ☆(N)中国新築住宅販売、1〜2月24.8%減 地方予算にはや狂い (14:37)
 ☆(R)中国不動産投資、1─2月マイナス幅は9.0%に縮小 販売は20.5%減 (12:33)
 ☆(R)中国鉱工業生産、1─2月は7.0%増に加速 小売売上高は伸び鈍化 (11:48)
 ☆(R)スペースXが米のスパイ衛星網構築、情報機関と契約=関係者 (8:24)
 ☆(R)「禁止法案に反対を」、TikTokが米ユーザーに要請 (7:59)
 ☆(R)米ボーイング、787型機の操縦席点検を要請 航空各社に (7:17)
 ☆(N)NVIDIAファンCEO、開発者会議で19日講演 AI特需続くか (5:00)
 ☆(R)大統領選勝利しなければ米民主主義は終り=トランプ氏 (7:14) ???
 ☆(N)永続化するプーチン体制 強権ロシアとの対峙、長期戦に (4:37)
 ☆(R)ロシア大統領選、プーチン氏の圧勝確実 得票率87%超=出口調査 (7:02)
 ☆(N)ロシア大統領選、プーチン氏が勝利宣言 任期30年まで (3:00)
◆【国内・日本関連】
 ☆
 ☆(N)1〜3月実質成長率の予測、0.36%減に下げ 日経センター (17:13)
 ☆(N)大正製薬HD、上場廃止へ 臨時株主総会で議案可決 (11:57)
 ☆(N)機械受注1月1.7%減 2カ月ぶりマイナス、製造業が低調 (8:58)
  (R)1月の機械受注(船舶・電力を除く民需)は前月比-1.7%=内閣府 (9:04)
 ☆(R)日本に先端半導体「後工程」の生産能力、TSMCが検討=関係者 (8:08)
     TSMCが、人工知能(AI)向け半導体の生産に不可欠な先端パッケージング
     工程を日本に設置する検討をしていることが分かった。
 ☆(N)日経平均、日銀の政策修正観測が支え(先読み株式相場) (8:08)
◆決算・業績・配当関連
 ☆(N)サンバイオの前期、最終赤字26億円 円安で赤字縮小 (19:07)
 ☆(N)松屋R&Dの24年3月期、年2.5円に増配 従来予想から倍 (19:08)
========================================
◇3月18日の東京市場
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
◇終値 データコーナー
◇概況ヘッドライン
 ☆(R)日経平均は急反発し1000円超高、円安が支援 日銀会合「出尽くし」先取りも
 ☆(証)[大引け] 1,032円高。4月以降すぐに2回目の利上げはなさそうという見方でほぼ全面高。資産効果で不動産株が高い
 ☆(N)新興株18日 グロース250が4日ぶり反発 緩和的な金融環境に期待
 ☆(WAグロース250が4日ぶり反発、QPS研など上昇=新興市場・18日
 ★(FISCO)
========================================
◇3月18日のレーティング情報
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
 ★Kabutan レーティング情報
  ⇒ 
 ★Grail レーテングティング情報 一覧形式(常時直近)

0 件のコメント:

コメントを投稿

9月19日(金)の情報(ニュース・レーティング・来週の見通し等)

(註)時間は日本時間 ======================================== ◇特集・コラム・発表など ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー ★Kabutan (日(金)19:)  ⇒   ★Kabutan (...