2024年2月6日火曜日

2月6日(火)の情報(ニュース・レーティング・明日の見通し等)

========================================
◇特集・コラム・発表など
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
★Kabutan (6日19:30)
========================================
◇明日(7日)の相場に向けてなど
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
★みん株 (6日17:00)
========================================
◆ニュース 2月6日(火)
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
◆【海外】
 ☆
 ☆(R)英建設PMI、1月は昨年8月以来の高水準 利下げ期待で楽観度増す (19:32)
 ☆(R)ユーロ圏消費者、今後1年のインフレ期待低下=ECB調査 (18:45)
 ☆(N)中国「悪意ある空売り」摘発 株価下落で対策 (10:36)
 ☆(N)FRB議長、利下げ急がぬ姿勢「時間かけることが賢明」 (9:10)
 ☆(R)米銀、24年は融資需要増見込む 金利低下で=FRB調査 (6:41)
 ☆(R)24年世界半導体販売、前年比13.1%増へ AI需要期待=米SIA V (3:19)
 ☆(R)米ISM非製造業総合指数、1月は53.4に上昇 雇用と受注好調 (1:17)
  (N)米サービス業景況感、「好況」13カ月連続 雇用も堅調 (6:25)
 ☆(N)米マクドナルド、10〜12月期8%増収 中東不買は重荷に (4:28)
 ☆(N)エスティ・ローダー10〜12月、2割減益 最大3000人削減 (5:33)
 ☆(N)米キャタピラー、10〜12月8割増益 値上げで販売減相殺 (1:50)
◆【国内・日本関連】
 ☆
 ☆(N) 信用買い残、2カ月ぶり高水準 個人の押し目買い旺盛 (19:50)
 ☆(N)TSMC熊本工場、トヨタ出資 国内最先端「6ナノ品」生産 (18:49)
  (R)TSMC、熊本に第2工場建設へ トヨタやデンソーなど追加出資 (20:27)
 ☆(N)トヨタ・日産、1月の中国新車販売4割増 販促など奏功 (19:02)
 ☆(N)日野自動車、9日までライン停止継続 豊田織機不正で (17:40)
 ☆(N)大阪圏のホテル投資、2023年は過去最高 万博・IRに期待 (17:30)
 ☆(N)大手電力の電気代、送電線負担で一部値上げも 4月以降 (17:05)
 ☆(N)家電量販5社、1月は全社減収 暖冬でエアコン不振 (17:14)
 ☆(R)岸田首相の賃上げ要請、「呼応する動き広がる」=官房長官 (16:45)
 ☆(N)KDDI、ローソンにTOBで非公開化 三菱商事と共同経営 (14:50)
  (R)KDDI、ローソンにTOB実施へ 三菱商事と折半出資に (18:13)
 ☆(N)トヨタ時価総額、日本企業初の50兆円 28年で5倍に (13:41)
 ☆(N)エディオン1.7億円追徴 消費税免税で不適切取引 (12:10)
 ☆(R)キオクシアが最先端半導体に7200億円投資 経産省も補助 (11:21)
  (R)経産省、キオクシアとWDのメモリー半導体生産に2429億円支援 (11:06)
 ☆(N)消費支出、23年の月平均2.6%減 物価高で3年ぶり下落 (8:33)
  (R)消費支出、23年平均は前年比2.6%減 物価高響き3年ぶりマイナス (9:20)
 ☆(N)23年の実質賃金2.5%減、2年連続減 90年以降で最低水準 (8:30)
  (R)12月実質賃金21カ月連続マイナス、通年も2年連続減=毎月勤労統計 (8:59)
◆決算・業績・配当関連
 ☆(N)サンケン電気、今期予想を取り下げ 能登半島地震で被災 (16:10)
 ☆(N)三菱重工が初の株式10分割 4〜12月の純利益は過去最高 (20:21)
 ☆(N)JFEHDの4〜12月期、純利益13%増 鋼材値上げ浸透 (10:00)
 ☆(N)トヨタ純利益、初の4兆円台に上方修正 24年3月期 (13:24)
  (R)トヨタ、今期純利益初の4兆円台へ 販売増と値上げで5500億円上振れ (17:47)
  (R)トヨタ、今期営業利益4000億円上振れ 販売増や円安で (13:53)
 ☆(N)共和レザー、24年3月期純利益を17億円に上方修正 (19:36)
 ☆(N)GSユアサ純利益51%増に上振れ 24年3月期、値上げ寄与 (19:20)
 ☆(N)横河電機の純利益40%増に上振れ 24年3月期、調達改善 (20:14)
 ☆(N)協立電機の7~12月期、純利益6%増 過去最高 (19:36)
 ☆(N)島津製作所の純利益9%増 4〜12月、航空機器回復で (19:59)
 ☆(N)シャープが一転最終赤字に 24年3月期、液晶パネル不振 (15:15)
  (R)シャープ、業績予想を下方修正 純損益は一転100億円の赤字に (15:28)
 ☆(N)リコー、今期最終19%減に下方修正 欧州で販売減 (19:25)
 ☆(N)ダイキン純利益7%減 4〜12月、金利負担が増加 (16:45)
 ☆(N)ブラザー純利益8%増 4〜12月、インクなど消耗品堅調 (19:08)
 ☆(N)ヤマハが3度目の下方修正、24年3月期最終減益 中国低迷 (20:08)
 ☆(N)タカラトミー、年43円に増配 創業100周年記念配も (19:50)
 ☆(N)任天堂が一転増収増益に 24年3月期、円安とIP活用が奏功 (15:42)
 ☆(N)グンゼの純利益3%増 23年4〜12月、衣料品で利益改善 (19:31)
 ☆(N)LINEヤフー、4〜12月純利益3割減 PayPay評価益の反動 (20:10)
 ☆(N)三菱ケミカルの純利益6倍 4〜12月、産業ガスが採算改善 (19:30)
 ☆(N)メディシスの4〜12月、純利益42%増 処方箋枚数増える (18:10)
 ☆(N)エーザイ営業益2.7倍、抗がん剤「レンビマ」増 4〜12月 (18:38)
 ☆(N)ツムラ、24年3月期上方修正 純利益2%減 (18:15)
 ☆(N)ファンケル純利益60%増 23年4~12月期 (119:20)
 ☆(N)味の素の4〜12月期、純利益2%増 調味料・食品好調で (20:33)
 ☆(N)ニチレイの純利益11%増 2年ぶり最高、24年3月期 (18:30)
 ☆(N)ニップン、24年3月期純利益245億円に上方修正 (20:27)
 ☆(N)カルビー5年ぶり最高益 4〜12月純利益37%増、値上げで (19:11) 
 ☆(N)ホーブ、24年6月期一転減益に 猛暑でイチゴ仕入れ高騰 (18:20)
 ☆(N)新潟県のスーパー、アクシアル、純利益15%増 23年4~12月期 (18:08)
 ☆(N)JR九州の4〜12月純利益9割増、鉄道・旅行需要回復で (16:00)
 ☆(N)京阪HD純利益33%増 23年4~12月、観光客回復 (19:57)
 ☆(N)京葉銀行、コア業純4%増 23年4〜12月期 (19:30)
 ☆(N)福井銀行の4〜12月期、純利益41%増 (19:32)
 ☆(N)四国銀行、2024年3月期の純利益66億円に上方修正 (19:42)
========================================
◇2月6日の東京市場
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
◇終値 データコーナー
◇概況ヘッドライン
 ☆(R)日経平均は反落、米株安や過熱感が重し 個別物色は活発
 ☆(証)[大引け] 日銀総裁がETF買い入れについて、緩和時に見直し検討と発言し、日経平均は再度下向きに
 ☆(N)新興株6日 グロース250が3日続伸 主力銘柄に買い
 ☆(WAグロース250が3日続伸、サンバイオなど上昇=新興市場・6日
========================================
◇2月6日のレーティング情報
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
 ★Kabutan レーティング情報
 ★Grail レーテングティング情報 一覧形式(常時直近)

0 件のコメント:

コメントを投稿

9月19日(金)の情報(ニュース・レーティング・来週の見通し等)

(註)時間は日本時間 ======================================== ◇特集・コラム・発表など ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー ★Kabutan (日(金)19:)  ⇒   ★Kabutan (...